研究課題
スペクトル解析により定量化された心拍変動(HRV)指標は自律神経機能を反映し、心疾患との関連が多数報告されているが、HRV 指標と脳卒中との関連は一般人口集団においてほとんど解明されていない。本研究は、現在、頭部MRI 検査を含む潜在性動脈硬化指標および危険因子の測定を実施している日本人一般住民における疫学研究に、新たに24 時間心電図を用いたHRV指標の測定を追加し、①無作為抽出された日本人一般住民におけるHRV 指標の分布、②HRV 指標と無症候性脳血管障害との関連を明らかにしようとするものである。本年度は、以下の調査・分析を実施した。頭部MRI検査対象者に対して、インフォームドコンセントの過程を経て、本研究参加への同意を書面で得た。同意いただいた対象者に対して、24時間心電図測定の追加調査を行った。本年度は425名の調査を実施した。なお、調査対象者数について、目標人数を大幅に下回らなかったため、新たな対象者をリクルートしなかった。第2・四半期から順次調査結果について解析を行った。心拍変動HRV指標、つまり時間領域解析指標のSDNN(洞調律心拍[N]における平均NN間隔の標準偏差)、周波数領域解析指標の低周波成分LF、高周波成分HF、およびそれらの比LF/HF、等の分布、各HRV指標と頭部MRI検査から得られた無症候性脳血管障害との関連を横断的に検討した。加えて、前述の各HRV指標と24時間心電図より得られた心房性不整脈との関連についても横断的に検討した。また、解析結果について、先行研究との比較も行った。研究成果を学会発表・論文により報告した。
26年度が最終年度であるため、記入しない。
すべて 2015 2014 その他
すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (3件) 備考 (1件)
Atherosclerosis
巻: 239 ページ: 444-450
10.1016/j.atherosclerosis.2015.01.031.
巻: 236 ページ: 237-243
10.1016/j.atherosclerosis.2014.07.019.
http://cera.shiga-med.ac.jp/project/index.html