• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

卵巣癌における免疫抑制分子PD-L1の発現制御機構と機能的意義の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25893112
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 産婦人科学
研究機関京都大学

研究代表者

安彦 郁  京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (20508246)

研究期間 (年度) 2013-08-30 – 2015-03-31
キーワード卵巣癌 / 免疫 / PD-L1 / リンパ球 / インターフェロンガンマ / 腹膜播種
研究成果の概要

卵巣癌臨床検体の免疫染色を行ったところ、腫瘍間質内のCD8陽性リンパ球と腫瘍のPD-L1発現が強く相関していた。マウス卵巣癌モデルにおいて、腫瘍細胞のIFN-γ受容体を発現抑制すると、腫瘍のPD-L1発現が減弱し、腫瘍内へのCD8陽性リンパ球浸潤が増え、腫瘍の増殖が抑えられ、マウスの生存期間が延長した。以上より、生体内では、腫瘍間質内リンパ球が分泌するIFN-γにより腫瘍のPD-L1発現がおこり、腫瘍上皮内へのリンパ球浸潤を妨げて腫瘍増殖が起こっていることが示唆された。

自由記述の分野

婦人科腫瘍

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi