• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

口腔内エキソソームを介したタンパク分泌の扁平上皮癌増殖・浸潤における役割

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25893124
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 外科系歯学
研究機関大阪大学

研究代表者

沢井 奈津子  大阪大学, 歯学研究科(研究院), 招聘教員 (10403031)

研究期間 (年度) 2013-08-30 – 2015-03-31
キーワード扁平上皮癌 / エキソソーム / FABP4 / 培養細胞 / 浸潤 / siRNA
研究成果の概要

エキソソームは細胞から放出される分泌小胞である。我々は患者組織の口腔扁平上皮癌においてFatty acid-binding protein (FABP)4 と呼ばれるタンパク質が高発現していることを確認した。扁平上皮癌培養細胞を用いた研究から、このタンパクがエキソソームを介して分泌される可能性があることも見出した。FABP4の発現をsiRNAを用いてノックダウンすると、癌細胞の増殖が劇的に抑制された。これらの結果は扁平上皮癌細胞が異所性にFABP4の発現を増加させ増殖を促進していること、更にはエキソソームを介して放出することによりパラクライン的に細胞増殖を促進しあっていることが示唆された。

自由記述の分野

口腔外科学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi