• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

Ifチャネルを指標としたヒトES細胞由来ペースメーカ細胞分取と拍動制御機構の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25893134
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 生理学一般
研究機関鳥取大学

研究代表者

森川 久未  鳥取大学, 医学部附属病院, 助教 (90707217)

研究期間 (年度) 2013-08-30 – 2015-03-31
キーワードペースメーカ細胞 / ヒトES細胞 / HCN4 / Ifチャネル / 分化誘導 / 心筋細胞 / 自動能 / 可視化
研究成果の概要

ヒト心臓のペースメーカ細胞は生体から直接採取することが不可能なため、全く研究が進んでいない。そこで本研究では、ヒトES細胞の心筋分化誘導系からHCN4遺伝子の発現を指標にペースメーカ細胞を分取する実験系を構築した。この系を用いて分取したヒトペースメーカ細胞は、自動能や自動能を生成するイオンチャネル電流を有し、マーカー遺伝子の発現やペーシング機能の検証から、生体のペースメーカ細胞とほぼ同等の性質を示すことが明らかとなった。以上より、本研究によって、新たなヒトペースメーカ細胞の分取解析系の確立に成功した。

自由記述の分野

心臓分子生理学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi