• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

エナメル上皮腫腫瘍微小環境の解明と新規治療法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25893141
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 外科系歯学
研究機関岡山大学

研究代表者

武部 祐一郎  岡山大学, 医歯(薬)学総合研究科, 助教 (00714677)

研究期間 (年度) 2013-08-30 – 2015-03-31
キーワードエナメル上皮腫 / CCN2
研究成果の概要

エナメル上皮腫35例において、腫瘍実質細胞が間質に及ぼす影響について検討した。間質に影響を及ぼす因子としてTGF-β、BMP4、CCN2、CD68, RANKLの発現と局在を免疫組織化学的に検討した。さらに、エナメル上皮腫摘出物から間質線維芽細胞を初代培養して得たASF0000、ASF0111細胞にエナメル上皮腫由来細胞株AM-1細胞の培養上清やrhCCN2を加え、細胞増殖や形態への影響を観察した。エナメル上皮腫では、成長因子の発現量の差異が、間質の性状に関与する可能性が示された。特にCCN2は間質の性状を変化させ、骨関連因子の発現に影響を与え、間接的に骨吸収に関連する可能性が示唆された。

自由記述の分野

口腔病理学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi