• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

細胞周期に伴ったPAX3-FOXO1A発現量の変化とその意義の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25893202
研究機関京都府立医科大学

研究代表者

菊地 顕  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (40453104)

研究期間 (年度) 2013-08-30 – 2015-03-31
キーワードPAX3-FOXO1 / 胞巣型横紋筋肉腫
研究実績の概要

横紋筋肉腫(RMS)は、小児で最も頻度の高い軟部悪性腫瘍であり、その1亜型である胞巣型(ARMS)の予後、特に特異的キメラ遺伝子PAX3-FOXO1を発現している腫瘍の予後は未だ極めて不良である。我々はヒトaRMS細胞株Rh30, Rh41、マウス検体はMyf6Cre、Pax3:Foxo1、p53コンディショナルマウスおよびPax7CreER、Ptch1、p53 コンディショナルマウスを用い、Pax3-Foxo1の発現量をリアルタイムPCR 、Western blot、および免疫組織化学で確認、またPax3:Foxo1 promoter activityはYFPを用い共焦点顕微鏡で測定した。FACS sortingを用い、細胞周期特異的細胞を抽出、siRNAでPax3:Foxo1を特異的にノックダウンした後、mRNAアレイ、機能解析を行った。PAX3-FOXO1は細胞周期G2期特異的に発現量が亢進していることが、QPCR、タイムラプス撮影、Western blotで確認できた。Pax3:Foxo1はG2/M特異的にいくつかのチェックポイント適応遺伝子を調節していることが示唆された。放射線でDNA二重鎖切断を誘導すると、Pax3:Foxo1がG2/Mチェックポイント適応を誘導することが確認できた。
近年、PAX3-FOXO1はaRMS特異的腫瘍マーカーとしてだけではなく、異常活性化された転写因子として、その下流の標的分子やシグナル伝達についての研究が進んでいる。いままでにもPAX3-FOXO1導入前後での網羅的mRNA解析やChip-seqの報告があるが、今回我々は細胞周期G2/M細胞のみを抽出し、それを用いマイクロアレイを行うことで、今までは多くのG0/G1期細胞に埋もれて見えてこなかったG2/Mチェックポイント遺伝子の動きを明らかにすることが出来た。

現在までの達成度 (段落)

26年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Cell-cycle dependent expression of a translocation-mediated fusion oncogene mediates checkpoint adaptation in rhabdomyosarcoma.2014

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi K, Hettmer S, Aslam MI, Michalek JE, Laub W, Wilky BA, Loeb DM, Rubin BP, Wagers AJ, Keller C
    • 雑誌名

      PLoS genetics.

      巻: e1004107 ページ: e1004107

    • DOI

      10.1371/journal.pgen.1004107

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Effects of PAX3-FOXO1 in alveolar rhabdomyosarcoma.2015

    • 著者名/発表者名
      菊地 顕、Simone Hettmer、Amy J. Wagers、Brian P. Rubin、Charles Keller、細井 創
    • 学会等名
      第118回日本小児科学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-04-17 – 2015-04-19
  • [学会発表] Cell-Cycle Dependent Expression of a Translocation-Mediated Fusion Oncogene Mediates Checkpoint Adaptation in Rhabdomyosarcoma2014

    • 著者名/発表者名
      Ken Kikuchi, Simone Hettmer, M. Imran Aslam, Joel E. Michalek, Wolfram Laub, Breelyn A. Wilky, David M. Loeb, Brian P. Rubin, Amy J. Wagers, Charles Keller, Hosoi Hajime
    • 学会等名
      第56回日本小児血液・がん学会学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2014-11-28 – 2014-11-30

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi