• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

微小流路実験システムを用いた宿主-寄生体相互関係に関与する因子の解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25893217
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 歯周治療系歯学
研究機関九州歯科大学

研究代表者

守下 昌輝  九州歯科大学, 歯学部, 助教 (60710522)

研究期間 (年度) 2013-08-30 – 2015-03-31
キーワードStreptococcus sanguinis / LPS / ICAM-1
研究成果の概要

RAW264.7を歯周病原細菌A. actinomycetemcomitans由来のLPSで刺激し、ICAM-1の発現を確認した。piliとICAM-1の結合能の評価に、QCM装置を用いて評価した。その結果、piliとICAM-1が結合していることが示された。従って、piliとICAM-1の結合が感染性心内膜炎に関与する可能性が示唆された。

自由記述の分野

歯周病学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi