• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

バクテロイデスがもつ滑走・分泌装置の3次元ダイナミクス

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25893230
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 細菌学(含真菌学)
研究機関学習院大学

研究代表者

中根 大介  学習院大学, 理学部, 助教 (40708997)

研究期間 (年度) 2013-08-30 – 2015-03-31
キーワードバクテリア / 滑走運動 / 分泌装置 / らせん / 光学顕微鏡 / 無限軌道
研究成果の概要

バクテロイデテス門に属する細菌 Flavobacterium johnsoniae は固形物表面上を滑走する.この動きにはべん毛線毛といった既知の運動装置とは全く異なる.興味深いことに,歯周病原細菌などの病原因子の分泌システムとも深く結びついており,これらの細菌によって引き起こされる感染症の予防や治療につながる可能性を秘めている.本研究では1.表面タンパク質が左巻きらせんのループに沿って外膜上を動き回ること,2.表面タンパク質が固形物表面との接着力を変えること,を明らかにし,これは戦車の走行装置である『無限軌道』とよく似た運動の仕組みをもつことを明らかにした.

自由記述の分野

基礎細菌学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi