• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2025 年度 審査結果の所見

アーキア主要代謝の全容解明

研究課題

研究課題/領域番号 25H00432
研究種目

基盤研究(S)

配分区分補助金
審査区分 大区分F
研究機関京都大学

研究代表者

跡見 晴幸  京都大学, 工学研究科, 教授 (90243047)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2030-03-31
学術的意義、期待される成果

モデル代謝経路をあまり持たない微生物であるアーキアを研究対象とすることで、これまで主にアーキア以外の微生物で解明されてきた代謝経路とアーキアの共通性と多様性が比較でき、生物の多様性と進化に迫れる可能性がある極めて独自性が高く学術的重要性の高い研究である。アーキアの未知代謝制御機構の解明により、環境分野などに波及効果をもたらすとともに、バイオテクノロジー技術の革新への大きな貢献が期待される。

URL: 

公開日: 2025-05-09  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi