• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2025 年度 審査結果の所見

ハイブリッド対移行測定による中性子過剰核における陽子・中性子対相関の研究

研究課題

研究課題/領域番号 25H00640
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分15:素粒子、原子核、宇宙物理学およびその関連分野
研究機関大阪大学

研究代表者

大田 晋輔  大阪大学, 核物理研究センター, 准教授 (60548840)

研究分担者 堂園 昌伯  京都大学, 理学研究科, 助教 (60616259)
研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2029-03-31
学術的意義、期待される成果

理解がまだ進んでいない陽子・中性子対の相関を調べるために、中性子過剰核であるスズ同位体について、アイソスカラーとアイソベクターを分離して対分極率を測定するという独自性の高い研究である。計測システムを製作してスペクトロメータで実施するという手堅い計画となっており、長年の問題の解決に向けて閉塞感を破る重要な情報を得られると期待できる。

URL: 

公開日: 2025-07-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi