研究課題/領域番号 |
25H00642
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
中区分15:素粒子、原子核、宇宙物理学およびその関連分野
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
小田原 厚子 大阪大学, 大学院理学研究科, 准教授 (30264013)
|
研究分担者 |
西畑 洸希 福岡教育大学, 教育学部, 講師 (00782004)
飯村 俊 立教大学, 理学部, 助教 (60963014)
|
研究期間 (年度) |
2025-04-01 – 2029-03-31
|
学術的意義、期待される成果 |
TRIUMFの偏極ビームを用い、応募者らが開発した偏極核β-n-γ核分光法によって、新魔法数近傍の核の準位構造とスピン・パリティを決定するという独創性の高い研究である。応募者はこれまでも同手法を用いて魔法数20付近の研究で原子核の変形や構造を解明しており、実現可能性の高さが期待できる。本研究においても、殻模型計算との比較により新魔法数の発現原理について理解が進むと期待できる。
|