• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2025 年度 審査結果の所見

地震被災後の機能継続・迅速復旧のための鉄骨造建物の残存構造性能評価技術

研究課題

研究課題/領域番号 25H00764
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分23:建築学およびその関連分野
研究機関東京大学

研究代表者

伊山 潤  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 教授 (30282495)

研究分担者 佐藤 恵治  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 助教 (30964647)
涌井 将貴  新潟工科大学, 工学部, 准教授 (40778205)
小山 毅  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 特任准教授 (50572608)
研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2029-03-31
学術的意義、期待される成果

鉄骨構造の常時微動に対する応答が大地震による損傷で変化することに着目した損傷評価方法の提案であり、実現すれば地震後の復旧・復興を迅速化することに役立つことが期待される。また、微小振動による損傷個所の検出方法が本研究の肝要な点であり、センサーの設置方法やセンサー群の出力から損傷場所を特定するアルゴリズムの構築も期待される。

URL: 

公開日: 2025-07-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi