• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2025 年度 審査結果の所見

新規シグナル分子が媒介する気孔閉口シグナル伝達機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25H00921
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分38:農芸化学およびその関連分野
研究機関岡山大学

研究代表者

村田 芳行  岡山大学, 環境生命自然科学学域, 教授 (70263621)

研究分担者 宗正 晋太郎  岡山大学, 環境生命自然科学学域, 准教授 (20641442)
中村 俊之  岡山大学, 環境生命自然科学学域, 准教授 (90706988)
研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2030-03-31
学術的意義、期待される成果

気孔開度を制御する2種類の新規シグナル伝達因子の作用機構と産生機構の解明を目指し、そのために伝達因子のそれぞれの受容体を明らかにして伝達因子の輸送体、産生酵素も明らかにするという独自性に富んだ研究として高く評価できる。応募者は十分な研究遂行能力を持ち、研究計画も詳細に練られていることから、成果が期待できる。

URL: 

公開日: 2025-07-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi