• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2025 年度 審査結果の所見

代謝産物に基づく窒素固定細菌の特定

研究課題

研究課題/領域番号 25H00930
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分39:生産環境農学およびその関連分野
研究機関名古屋大学

研究代表者

矢野 勝也  名古屋大学, 生命農学研究科, 准教授 (00283424)

研究分担者 吉岡 博文  名古屋大学, 生命農学研究科, 准教授 (30240245)
大井 崇生  高知工科大学, 理工学群, 准教授 (60752219)
安達 広明  京都大学, 白眉センター, 特定准教授 (60909513)
研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2029-03-31
学術的意義、期待される成果

根圏や植物体内の微生物叢の解析では遺伝子情報のみに基づいて窒素固定の有無が推定されている現状から、安定同位体ラベルを用いた代謝産物の検出により窒素固定の仕組みを明らかにしようとしている。本研究の手法および成果は、農業において様々に活用できると推測され、研究の意義が高い。研究計画の大部分が具体的に示されており、実現可能性が高い。

URL: 

公開日: 2025-07-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi