• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2025 年度 審査結果の所見

耐湿性に関わる根の通気性と浅根性を一斉制御する遺伝子の機能と進化的役割の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25H00931
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分39:生産環境農学およびその関連分野
研究機関名古屋大学

研究代表者

中園 幹生  名古屋大学, 生命農学研究科, 教授 (70282697)

研究分担者 間野 吉郎  国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 畜産研究部門, グループ長 (20355126)
高橋 秀和  福島大学, 食農学類, 教授 (00325937)
最相 大輔  岡山大学, 先鋭研究領域, 准教授 (90325126)
研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
学術的意義、期待される成果

RBF1による浅根化は農業的に不利な形質と思われるが、ROLバリア形成と合わせて分子機構を解明することにより、実利用化への貢献が期待できる。野生系統由来の遺伝資源を育種に活用する例として、波及効果も高い。耐湿性付与はRBF1へのトランスポゾン挿入による機能欠失の起源についても解析することなど、基礎的にも応用的にも重要な研究である。

URL: 

公開日: 2025-07-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi