• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2025 年度 審査結果の所見

新規翻訳後修飾体リビトールリン酸の修飾機序と生理的・病的意義の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25H01023
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分48:生体の構造と機能およびその関連分野
研究機関愛媛大学

研究代表者

金川 基  愛媛大学, 医学系研究科, 教授 (00448044)

研究分担者 阿部 一啓  北海道大学, 理学研究院, 教授 (60596188)
山口 芳樹  東北医科薬科大学, 薬学部, 教授 (90323451)
永森 收志  東京慈恵会医科大学, 医学部, 教授 (90467572)
研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2030-03-31
学術的意義、期待される成果

応募者が世界に先駆けて発見したリビトールリン酸による翻訳後修飾について、分子機構から生化学的意義、さらに生理学的意義の検討を含む本研究は、その独自性が極めて高い。さらに、リビトールリン酸修飾不全を伴う変異マウスを用いる実験によって、筋ジストロフィーなどの難病克服につながる基盤的情報が得られることが期待される。

URL: 

公開日: 2025-07-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi