• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2025 年度 審査結果の所見

日本文化適応型Well-being構造の解明と健康増進への統合的アプローチ

研究課題

研究課題/領域番号 25H01078
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
研究機関北海道大学

研究代表者

玉腰 暁子  北海道大学, 医学研究院, 教授 (90236737)

研究分担者 大田 えりか  聖路加国際大学, 大学院看護学研究科, 教授 (40625216)
齋藤 英子  東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 准教授 (60738079)
立森 久照  慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 特任教授 (60342929)
前田 恵理  北海道大学, 医学研究院, 准教授 (30778395)
黒鳥 偉作  北海道大学, 医学研究院, 助教 (40981478)
研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
学術的意義、期待される成果

日本の文化的・社会的特性を考慮したWell-beingの定義と尺度を開発し、世界的に認知された方法論を日本版として適用する点に学術的意義がある。幸福度や健康状態を包括的に捉える日本版Well-being尺度の開発と、それを基盤とした健康や福祉分野への応用が期待される。

URL: 

公開日: 2025-07-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi