• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2025 年度 審査結果の所見

脳卒中後QOLと効用値に基づく費用対効果分析の基盤構築

研究課題

研究課題/領域番号 25H01083
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
研究機関九州大学

研究代表者

鴨打 正浩  九州大学, 医学研究院, 教授 (80346783)

研究分担者 秦 淳  九州大学, 医学研究院, 教授 (00448432)
吾郷 哲朗  九州大学, 医学研究院, 准教授 (30514202)
入江 芙美  九州大学, 医学研究院, 准教授 (30930747)
松尾 龍  九州大学, 医学研究院, 教授 (60744589)
松本 晃太郎  九州大学, 医学研究院, 助教 (60932217)
研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2029-03-31
学術的意義、期待される成果

脳卒中後のアウトカムを、従来の臨床的な機能評価から主観的指標へとシフトさせ、脳卒中の治療を費用対効果の観点から評価する本研究は、学術的意義が非常に高い。その結果は、今後の臨床現場や政策立案に広く活用されることが期待される。

URL: 

公開日: 2025-07-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi