• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2025 年度 審査結果の所見

眼内腫瘍の効果的な点眼治療を実現する免疫チェックポイント阻害薬内包ナノ粒子の開発

研究課題

研究課題/領域番号 25H01216
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分90:人間医工学およびその関連分野
研究機関北陸先端科学技術大学院大学

研究代表者

栗澤 元一  北陸先端科学技術大学院大学, 先端科学技術研究科, 教授 (90926114)

研究分担者 新井 敏  金沢大学, ナノ生命科学研究所, 教授 (70454056)
YONGVONGSOONTORN NUNNARPAS  北陸先端科学技術大学院大学, 先端科学技術研究科, 特任助教 (80971275)
鄭 主恩  北陸先端科学技術大学院大学, 先端科学技術研究科, 特任教授 (90307489)
研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2029-03-31
学術的意義、期待される成果

免疫チェックポイント阻害剤(ICI)を内包するカテキン・ナノ粒子を開発し、非侵襲的な点眼投与により眼内腫瘍へと薬物送達し、抗腫瘍効果を発揮させることで、効果的に原発巣の腫瘍を除去し治療効果の改善を目指す研究で、学術的かつ社会的意義は大きい。応募者がこれまで確立してきたDDS技術が基盤となっており、独自性の高い研究展開が期待できる。

URL: 

公開日: 2025-07-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi