• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究進捗評価(評価結果)

極低温干渉計で挑む重力波の初観測

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26000005
研究種目

特別推進研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
数物系科学
研究機関東京大学

研究代表者

梶田 隆章  東京大学, 宇宙線研究所, 教授 (40185773)

研究分担者 内山 隆  東京大学, 宇宙線研究所, 准教授 (60361656)
大橋 正健  東京大学, 宇宙線研究所, 教授 (80213833)
川村 静児  東京大学, 宇宙線研究所, 教授 (40301725)
黒田 和明  東京大学, 宇宙線研究所, 名誉教授 (00242165)
三代木 伸二  東京大学, 宇宙線研究所, 准教授 (20302680)
安東 正樹  東京大学, 理学系研究科, 准教授 (90313197)
宗宮 健太郎  東京工業大学, 理学院物理学系, 准教授 (10582603)
森脇 喜紀  富山大学, 学術研究部理学系, 教授 (90270470)
麻生 洋一  国立天文台, 重力波プロジェクト, 准教授 (10568174)
都丸 隆行  国立天文台, 重力波プロジェクト, 教授 (80391712)
フラミニオ ラファエレ  国立天文台, 重力波プロジェクト, 特任教授 (10723108)
鈴木 敏一  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, ダイヤモンドフェロー (20162977)
研究期間 (年度) 2014 – 2019
評価記号
評価結果 (区分)

A-: 当初目標に向けて概ね順調に研究が進展しており、一定の成果が見込まれるが、一部に遅れ等が認められるため、今後努力が必要である

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi