• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

半導体モノリシック光波合成・任意ユニタリ変換光集積回路の創出

研究課題

研究課題/領域番号 26000010
研究機関東京大学

研究代表者

中野 義昭  東京大学, 大学院工学系研究科, 教授

研究期間 (年度) 2014 – 2018
キーワード集積フォトニクス / 光集積回路 / 半導体 / アダブティブ / モノリシック / 光波合成 / ユニタリ変換 / 偏波制御
研究実績の概要

(1) 量子井戸型偏波制御器の設計と試作
前年度に開発した量子井戸型偏波制御器の高速化と省電力化を図るために, 逆バイアス駆動により量子閉じ込めシュタルク効果を用いた変調素子を試作実証した. 並行して, さらなる高性能化に向けて量子構造の最適化を進めている.
(2) 偏波解析素子の設計と試作
前年度に作製した量子井戸型受光素子を搭載した完全にモノリシックな集積回路を評価し, ポアンカレ球面上の任意の偏波状態を検出できることを実証した. さらに, 高感度化に向けて, 4ポート構成を新たに提案し, 素子パラメータの設計を完了した. 現在, 4ポート素子の作製を進めている.
(3) 光波合成チップの設計と試作
前年度に提案したランダム信号を用いた駆動手法を大規模光波合成チップに適用し, その有効性を実験的に検証した. 同時に, 2次元化に向けて, 回折格子カプラを集積した素子の試作を行った. これらの素子の応用の一つとして, 2次元イメージング実験を進めている.
(4) ユニタリ変換チップの設計
前年度に作製した3×3ユニタリ変換チップを用いて, 任意光ユニタリ変換機能を実験的に検証した. 並行して, 作製誤差に対して耐性のある新規構造の素子を完成させ, 評価を進めている.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

平成29年度中に目標としていた偏波制御器と偏波解析器の高性能化については, 概ね予定通り成果が得られている. 特に, 高速偏波変調方式に応用できる可能性が得られたのは, 当初計画していた以上の成果である. また, 光波合成素子に関しては, 前年度までに考案したランダム信号を用いて駆動する手法が, 大規模回路において有効に機能することを実証している. 今後2次元アレイに展開することで, 光イメージングへの応用実験を行う予定である. 一方, ユニタリ変換素子については, 前年度に数値解析により実証した干渉計型カプラを用いた新規構成の素子試作が完了し, 実験的に検証することに成功している. 作製誤差耐性の高い新規構造と10×10素子の設計と試作も終えており, 順調に開発が進むと見込んでいる.
以上の結果として, 各種大規模光回路の試作から評価までのプロセスを円滑に進められる環境が整っている.

今後の研究の推進方策

平成29年度に設計した4ポート型偏波解析回路の作製と実証を行う. さらに, 量子井戸偏波変調器の素子構造を改良し, 高速かつ高効率動作を実証する.
光波合成回路に関しては, 提案したランダム駆動手法が大規模な1次元光波合成素子に対しても有効に機能することが明らかになったので, 回折格子を用いることで2次元光イメージングを実証する. さらに, 電流注入型素子を用いた高速化, および, 光増幅器集積型素子を用いた高出力化を目指す.
ユニタリ変換素子に関しては, 3×3回路を用いた実証実験に成功したので, 大規模化と高速化を目指す. さらに, 作製誤差に対して耐性のある新規構造について, その有効性を実証する.
以上により, 光波合成回路およびユニタリ変換回路を完成させる予定である.

  • 研究成果

    (40件)

すべて 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (12件) (うち国際共著 1件、 査読あり 12件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (26件) (うち国際学会 11件、 招待講演 3件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] マスダール科学技術大学(アラブ首長国連邦)

    • 国名
      アラブ首長国連邦
    • 外国機関名
      マスダール科学技術大学
  • [雑誌論文] Reconfigurable all-optical on-chip MIMO three-mode demultiplexing based on multi-plane light conversion2018

    • 著者名/発表者名
      Rui Tang
    • 雑誌名

      Optics Letters

      巻: 43 ページ: 1798-1801

    • DOI

      10.1364/OL.43.001798

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Compact InP Stokes-vector modulator and receiver circuits for short-reach direct-detection optical links2018

    • 著者名/発表者名
      Takuo Tanemura
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Electronics

      巻: E101-C ページ: 594-601

    • DOI

      10.1587/transele.E101.C.594

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Decoding of multilevel Stokes-vector modulated signal by polarization-analyzing circuit on InP2018

    • 著者名/発表者名
      Samir Ghosh
    • 雑誌名

      Journal of Lightwave Technology

      巻: 36 ページ: 187-194

    • DOI

      10.1109/JLT.2018.2791623

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Monolithic InP Stokes vector receiver with multiple-quantum-well photodetectors2018

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Suganuma
    • 雑誌名

      Journal of Lightwave Technology

      巻: 36 ページ: 1268-1274

    • DOI

      10.1109/JLT.2017.2780905

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Measurement of 3-dimensional dopant distribution in InGaAs microdiscs grown selectively on Si (III)2017

    • 著者名/発表者名
      Tohma Watanabe
    • 雑誌名

      Journal of Crystal Growth

      巻: 464 ページ: 33-38

    • DOI

      10.1016/j.jcrysgro.2016.12.003

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Polarization-analyzing circuit on InP for integrated Stokes vector receiver2017

    • 著者名/発表者名
      Samir Ghosh
    • 雑誌名

      Optics Express

      巻: 25 ページ: 12303-12310

    • DOI

      10.1364/OE.25.012303

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Integrated reconfigurable unitary optical mode converter using MMI couplers2017

    • 著者名/発表者名
      Rui Tang
    • 雑誌名

      IEEE Photonics Technology Letters

      巻: 29 ページ: 971-974

    • DOI

      10.1109/LPT.2017.2700619

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Waveguide-coupled metal-clad cavity with integrated feedback stub2017

    • 著者名/発表者名
      Kaiyin Feng
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 56 ページ: 082201-1-5

    • DOI

      10.7567/JJAP.56.082201

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Room-temperature capsule-shaped wavelength-scale metal-clad laser with enhanced side mode suppression2017

    • 著者名/発表者名
      Yi Xiao
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 111 ページ: 081107-1-4

    • DOI

      10.1063/1.5000246

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reflective semiconductor optical amplifier with segmented electrodes for high-speed self-seeded colorless transmitter2017

    • 著者名/発表者名
      Peng Zhou
    • 雑誌名

      Optics Express

      巻: 25 ページ: 28547-28555

    • DOI

      10.1364/OE.25.028547

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] High-speed carrier-injection-based polarization controller with InGaAlAs/InAlAs muItiple-quantum wells2017

    • 著者名/発表者名
      Mohiyuddin Kazi
    • 雑誌名

      IEEE Photonics Technology Letters

      巻: 29 ページ: 1951-1954

    • DOI

      10.1109/LPT.2017.2757526

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Active metasurface modulator with electro-optic polymer using bimodal plasmonic resonance2017

    • 著者名/発表者名
      Jiaqi Zhang
    • 雑誌名

      Optics Express

      巻: 25 ページ: 30304-30311

    • DOI

      10.1364/OE.25.030304

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Reconfigurable 3-channel all-optical MIMO circuit on silicon based on multi-plane light conversion2018

    • 著者名/発表者名
      Rui Tang
    • 学会等名
      Conference on Optical Fiber Communication (OFC 2018), W1E. 3, pp. 1-3, San Diego, California
    • 国際学会
  • [学会発表] Monolithically integrated Stokes vector modulator based on quantum-confined Stark effect2018

    • 著者名/発表者名
      Mohiyuddin Kazi
    • 学会等名
      to be presented at Conference on Lasers and Electro-Optics (CLEO 2018), SM4B. 6, San Jose, California
    • 国際学会
  • [学会発表] Experimental investigation of QCSE-based Stokes vector modulator on InP2018

    • 著者名/発表者名
      Mohiyuddin Kazi
    • 学会等名
      第65回応用物理学会春季学術講演会, 17p-A404-11, p. 03-044, 早稲田大学
  • [学会発表] Numerical study on surface-normal plasmonic modulator using EO polymer2018

    • 著者名/発表者名
      Jiaqi Zhang
    • 学会等名
      第65回応用物理学会春季学術講演会, 17p-A404-12, p. 03-045, 早稲田大学
  • [学会発表] 1.3μm帯光送信器に向けたInP集積偏波多重回路の設計2018

    • 著者名/発表者名
      菅 一輝
    • 学会等名
      第65回応用物理学会春季学術講演会, 18p-B203-5, p. 03-218, 早稲田大学
  • [学会発表] TE光を用いたサブ波長格子型光変調器の設計と試作2018

    • 著者名/発表者名
      小杉優地
    • 学会等名
      第65回応用物理学会春季学術講演会, 18p-B203-6, p.03-219, 早稲田大学
  • [学会発表] InP集積ストークスベクトル直接検波受信器2018

    • 著者名/発表者名
      種村拓夫
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会, C-4-9, p.179, 東京電機大学
    • 招待講演
  • [学会発表] 偏波依存位相シフタを挿入したInGaAsP/InPハーフリッジ導波路型偏波変換器の作製誤差耐性に関する検討2018

    • 著者名/発表者名
      大川幸祐
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会, C-3-30, p.148, 東京電機大学
  • [学会発表] Monolithic polarization controller with InGaAlAs/ InAlAs multiple-quantum-well phase shifter2017

    • 著者名/発表者名
      Mohiyuddin Kazi
    • 学会等名
      Compoud Semiconductor Week 2017 (CSW 2017, 29th International Conference on Indium Phosphide and Related Materials, IPRM, 44th International Symposium on Compound Semiconductors, ISCS), C1. 6, pp. 1-2, Berlin, Germany
    • 国際学会
  • [学会発表] Reconfigurable integrated MIMO optical mode demultiplexer using MMI couplers2017

    • 著者名/発表者名
      Rui Tang
    • 学会等名
      Conference on Lasers and Electro-Optics (CLEO 2017), JTh2A. 116, pp. 1-2, San Jose, California
    • 国際学会
  • [学会発表] Room-temperature capsule-shaped wavelength-scale metal-clad laser operating at 1550nm2017

    • 著者名/発表者名
      Yi Xiao
    • 学会等名
      12th Pacific Rim Conference on Lasers and Electro-Optics (CLEO-PR) / 22nd Optoelectronics and Communications Conference (OECC) / 5th Photonics Global Conference (PGC), Oral 2-2M-5 (s1766), pp. 1-2, Singapore
    • 国際学会
  • [学会発表] Robust reconfigurable optical mode mux/demux using multiport drectional couplers2017

    • 著者名/発表者名
      Rui Tang
    • 学会等名
      12th Pacific Rim Conference on Lasers and Electro-Optics (CLEO-PR) / 22nd Optoelectronics and Communications Conference (OECC) / 5th Photonics Global Conference (PGC), P3-085 (s2385), pp. 1-3, Singapore
    • 国際学会
  • [学会発表] Electrically pumped metallic cavity micro laser with InAlAs electron blocking layer2017

    • 著者名/発表者名
      Chuanqing Yu
    • 学会等名
      24th Congress of the International Commission for Optics (ICO-24), Tu1J-02, pp. 1-2, Tokyo, Japan
    • 国際学会
  • [学会発表] Numerical design of surface-normal plasmonic modulator with electro-optic polymer2017

    • 著者名/発表者名
      Jiaqi Zhang
    • 学会等名
      24th Congress of the International Commission for Optics (ICO-24), Th1J-02, pp. 1-2, Tokyo, Japan
    • 国際学会
  • [学会発表] Fully integrated Stokes vector receiver with MQW-based photodetectors on InP2017

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Suganuma
    • 学会等名
      43rd European Conference on Optical Communication (ECOC 2017), M. 1. C. 4, pp. 1-3, Gothenburg, Sweden
    • 国際学会
  • [学会発表] InPストークスベクトル受信回路の設計と作製誤差耐性に関する検討2017

    • 著者名/発表者名
      菅沼貴博
    • 学会等名
      電子情報通信学会 光エレクトロニクス(OPE)研究専門委員会, 2017年4月期研究会, P2-10, p. 22, 熱海
  • [学会発表] 10-Gb/s self-seeded modulation experiment by using two-section RSOA2017

    • 著者名/発表者名
      Peng Zhou
    • 学会等名
      電子情報通信学会 光エレクトロニクス(OPE)研究専門委員会, 2017年4月期研究会, P2-4, p. 16, 熱海
  • [学会発表] Experimental demonstration of 4-level Stokes-vector signal detection by using InP polarization-analyzing circuit2017

    • 著者名/発表者名
      Samir Ghosh
    • 学会等名
      電子情報通信学会 レーザ・量子エレクトロニクス研究会(OCS, OPE併催), vol. 117, no. 265, LQE2017-48, pp. 37-42, 熊本
  • [学会発表] 4ポートInPストークスベクトル受信器の設計と感度特性解析評価2017

    • 著者名/発表者名
      菅沼貴博
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告 光エレクトロニクス研究会 (OCS, LQE併催), vol. 117, no. 264, OPE2017-79, pp. 57-60, 熊本
  • [学会発表] 集積フォトニクスによる偏波操作/ユニタリ光変換回路2017

    • 著者名/発表者名
      種村拓夫
    • 学会等名
      電子情報通信学会 集積光デバイスと応用技術研究会, IPDA2017-2-10, pp. 45-50, 石川
    • 招待講演
  • [学会発表] 偏波依存位相変調器によるInGaAsP/InPハーフリッジ導波路型光偏波変換器の作製許容誤差の向上 -提案と設計-2017

    • 著者名/発表者名
      大川幸祐
    • 学会等名
      電子情報通信学会 集積光デバイスと応用技術研究会, IPDA2017-P28, pp. 14-15, 石川
  • [学会発表] Fabrication of monolithic InGaAlAs/InAlAs MQW-based polarization controller2017

    • 著者名/発表者名
      Mohiyuddin Kazi
    • 学会等名
      第78回応用物理学会学術講演会, 6p-A410-8, p. 04-055, 福岡国際会議場
  • [学会発表] InAlAsエッチストップ層を導入したInP/InGaAsPハーフリッジ導波路型偏波変換器の設計と試作2017

    • 著者名/発表者名
      小林竜馬
    • 学会等名
      電子情報通信学会エレクトロニクスソサイエティ大会, C-3-29, p. 117, 東京都市大学
  • [学会発表] 多重量子井戸光検出器を集積した InPストークスベクトル受信回路2017

    • 著者名/発表者名
      菅沼貴博
    • 学会等名
      電子情報通信学会エレクトロニクスソサイエティ大会, C-3-28, p. 116, 東京都市大学
  • [学会発表] Integrated photonic polarization manipulation devices for new modulation formats in large-capacity short-reach optical interconnects2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Nakano
    • 学会等名
      Huawei Workshop on Key Optical Communication Technologies in Client-side and Ultra-short Distance, 15:45-16:15, Yokohama, Japan
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] InP photonic integrated circuits for datacom and beyond2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Nakano
    • 学会等名
      Tsinghua University - The University of Tokyo Joint Symposium on Multidiscipline, Symposium 8 “Materials and Devices”, 1-3, Beijing, China
    • 国際学会
  • [備考] 東京大学大学院工学系研究科中野・種村研究室ホームページ

    • URL

      http://www.ee.t.u-tokyo.ac.jp/~nakano/lab/

URL: 

公開日: 2019-03-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi