• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

ものづくりHPCアプリケーションのエクサスケールへの進化

研究課題

研究課題/領域番号 26220002
研究機関東京工業大学

研究代表者

青木 尊之  東京工業大学, 学術国際情報センター, 教授 (00184036)

研究分担者 高木 知弘  京都工芸繊維大学, 大学院工芸科学研究科, 准教授 (50294260)
滝沢 研二  早稲田大学, 高等研究所, 准教授 (60415809)
森口 周二  東北大学, 災害科学国際研究所, 准教授 (20447527)
下川辺 隆史  東京工業大学, 学術国際情報センター, 助教 (40636049)
研究期間 (年度) 2014-05-30 – 2019-03-31
キーワードものづくり / Time to Solution / 陽解法 / 非圧縮性流体計算 / 格子ボルツマン法 / 粒子計算 DEM/SPH / GPU
研究実績の概要

エクサスケール・スパコンをある程度の範囲で想定し、プロセッサ単体、ノード内構成、ノード間通信性能の詳細な項目のスペックを設定した。改良型ルーフライン・モデルよりさらにキャッシュなどの様々なローカルメモリの影響を考慮した単一ノードに対するパフォーマンス・モデルへと発展させた。加えてノード間通信性能をモデルに組み込み、アプリケーションで用いる数値計算手法のプロセッサ演算密度(不動小数点演算回数/メモリアクセスのデータ量)と、それから算出されるノード演算密度(ノード内実行性能/ノード間通信のデータ量)をモデルのキー・パラメータとし、2011年にゴードンベル賞を受賞したフェーズフィールド計算のアプリケーションに適用に、Time to Solutionを予測した。
ものづくり分野で広く利用される非圧縮性流体シミュレーションにおいて、陰解法や半陰解法から脱却し、大規模連立一次方程式の疎行列を解かない陽的時間積分の手法を探査した。疎行列解法の反復回数と陽解法の細かい時間刻みによるステップ数の増加を演算密度・ノード間通信量などを調べ、同じ問題に対して半陰解法と完全陽解法のTime to Solutionの比較を行った。また、SPH法などの粒子法と格子法を直接比較し、同じ計算自由度(粒子数・格子点数)に対して、得られる計算精度、演算密度、メモリアクセス・パターン、ノード間通信を詳細に検討し、Time to Solutionを検証した。
完全陽解法である格子ボルツマン法をもとづくり計算に適用するため、物体近傍や複雑形状の境界近傍に細かい格子を配置するAMR法をD3Q27型格子ボルツマン法に適用した。AMRのリーフでの実行性能を向上させるためのC++テンプレートによるGPUカーネル関数生成を試し、Naïveな実装に対して10倍以上の高速化を達成した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

非圧縮性流体の陽解法を開発し、気液二相流の計算に適用した。また、それらのGPUスパコンでの実装も行った。
粒子法では、DEM法のみならずSPHにも空間充填曲線を用いた動的負荷分散手法を広げ、計画を上回っている。また、非球形の粒子に対する大規模粉体シミュレーションも可能になり、DEM法のメモリアクセスを変えることによる高速化手法を開発し、論文投稿した。さらに、粒子法による流体構造連成問題についても予備計算を行い、平成27年6月の日本計算工学会で発表予定である。

今後の研究の推進方策

研究計画をさらに前倒しで進め、当初予定しているアプリケーション以外にも発展させる。
本研究に関係する大学院博士課程・修士課程の学生が極めて優秀であり、平成27年度はポスドクの雇用人数を減らし、研究計画後半での雇用を増やしたい。

  • 研究成果

    (82件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (18件) (うち査読あり 18件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (59件) (うち招待講演 3件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] Slope stability analysis using smoothed particle hydrodynamics (SPH) method2015

    • 著者名/発表者名
      H. Nonoyama, S. Moriguchi, K. Sawada, A. Yashima
    • 雑誌名

      Soils and Foundations

      巻: 56巻 ページ: 458-470

    • DOI

      10.1016/j.sandf.2015.02.019

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct Numerical Simulation and Large Eddy Simulation on a Turbulent Wall-Bounded Flow Using Lattice Boltzmann Method and Multiple GPUs2014

    • 著者名/発表者名
      Xian Wang,Yanqin Shangguan,Naoyuki Onodera,Hiromichi Kobayashi,Takayuki Aoki
    • 雑誌名

      Mathematical Problems in Engineering

      巻: Vol.2014 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1155/2014/742432

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Efficient magnetohydrodynamic simulations on distributed multi-GPU systems using a novel GPU Direct-MPI hybrid approach2014

    • 著者名/発表者名
      Un-Hong Wong, Takayuki Aoki, Hon-Cheng Wong
    • 雑誌名

      Computer Physics Communications 185 (2014)

      巻: Vol.185 ページ: 1901-1913

    • DOI

      10.1016/j.cpc.2014.03.018

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] GPUを用いた固体粒子を含む固気液三相流の大規模シミュレーション2014

    • 著者名/発表者名
      小野寺直幸、青木尊之
    • 雑誌名

      日本混相流学会

      巻: 27巻5号 ページ: 607-613

    • DOI

      10.3811/jjmf.27.607

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Two-dimensional phase-field simulations of dendrite competitive growth during the directional solidification of a binary alloy bicrystal2014

    • 著者名/発表者名
      T. Takaki, M. Ohno, T. Shimokawabe, T. Aoki
    • 雑誌名

      Acta Materialia

      巻: 81巻 ページ: 272-283

    • DOI

      10.1016/j.actamat.2014.08.035

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ST and ALE-VMS methods for patient-specific cardiovascular fluid mechanics modeling2014

    • 著者名/発表者名
      K. Takizawa, Y. Bazilevs, T.E. Tezduyar, C.C. Long, A.L. Marsden, and K. Schjodt
    • 雑誌名

      Mathematical Models and Methods in Applied Sciences

      巻: 24巻 ページ: 2437-2486

    • DOI

      10.1142/S0218202514500250

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Engineering analysis and design with ALE-VMS and space-time methods2014

    • 著者名/発表者名
      K. Takizawa, Y. Bazilevs, T.E. Tezduyar, M.-C. Hsu, O. Oeiseth, K.M. Mathisen, N. Kostov, and S. McIntyre
    • 雑誌名

      Archives of Computational Methods in Engineering

      巻: 21巻 ページ: 481-508

    • DOI

      10.1007/s11831-014-9113-0

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aerodynamic and FSI analysis of wind turbines with the ALE-VMS and ST-VMS methods2014

    • 著者名/発表者名
      Bazilevs, K. Takizawa, T.E. Tezduyar, M.-C. Hsu, N. Kostov, and S. McIntyre
    • 雑誌名

      Archives of Computational Methods in Engineering

      巻: 21巻 ページ: 359-398

    • DOI

      10.1007/s11831-014-9119-7

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Computational engineering analysis with the new-generation space-time methods2014

    • 著者名/発表者名
      K. Takizawa
    • 雑誌名

      Computational Mechanics

      巻: 54巻 ページ: 193-211

    • DOI

      10.1007/s11831-014-9119-7

    • 査読あり
  • [雑誌論文] FSI analysis of the blood flow and geometrical characteristics in the thoracic aorta2014

    • 著者名/発表者名
      H. Suito, K. Takizawa, V.Q.H. Huynh, D. Sze, and T. Ueda
    • 雑誌名

      Computational Mechanics

      巻: 54巻 ページ: 1035-1045

    • DOI

      10.1007/s00466-014-1017-1

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Space–time fluid mechanics computation of heart valve models2014

    • 著者名/発表者名
      K. Takizawa, T.E. Tezduyar, A. Buscher, and S. Asada
    • 雑誌名

      Computational Mechanics

      巻: 54巻 ページ: 973-986

    • DOI

      10.1007/s00466-014-1046-9

    • 査読あり
  • [雑誌論文] FSI modeling of the reefed stages and disreefing of the Orion spacecraft parachutes2014

    • 著者名/発表者名
      K. Takizawa, T.E. Tezduyar, C. Boswell, R. Kolesar, and K. Montel
    • 雑誌名

      Computational Mechanics

      巻: 54巻 ページ: 1203-1220

    • DOI

      10.1007/s00466-014-1052-y

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Coronary arterial dynamics computation with medical-image-based time-dependent anatomical models and element-based zero-stress state estimates2014

    • 著者名/発表者名
      K. Takizawa, R. Torii, H. Takagi, T.E. Tezduyar, and X.Y. Xu
    • 雑誌名

      Computational Mechanics

      巻: 54巻 ページ: 1047-1053

    • DOI

      10.1007/s00466-014-1049-6

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A variational multiscale method for particle-cloud tracking in turbomachinery flows2014

    • 著者名/発表者名
      A. Corsini, F. Rispoli, A.G. Sheard, K. Takizawa, T.E. Tezduyar, and P. Venturini
    • 雑誌名

      Computational Mechanics

      巻: 54巻 ページ: 1191-1202

    • DOI

      10.1007/s00466-014-1050-0

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multiscale methods for gore curvature calculations from FSI modeling of spacecraft parachutes2014

    • 著者名/発表者名
      K. Takizawa, T.E. Tezduyar, R. Kolesar, C. Boswell, T. Kanai, and K. Montel
    • 雑誌名

      Computational Mechanics

      巻: 54巻 ページ: 1461-1476

    • DOI

      10.1007/s00466-014-1069-2

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A study on a shape effect in rockfall simulation using DEM2014

    • 著者名/発表者名
      S. Moriguchi, I. Tachibana, K. Terada, S. Takase, T. Kyoya & J. Kato, S. Sawada, A. Yashima
    • 雑誌名

      Geomechanics from Micro to Macro

      巻: 1巻 ページ: 213-218

    • DOI

      10.1201/b17395-37

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 個別要素法を用いた落石シミュレーションにおける形状精度と解析精度の定量的関連付け2014

    • 著者名/発表者名
      橘一光,森口周二,寺田賢二郎,高瀬慎介,京谷孝史,加藤準治
    • 雑誌名

      土木学会論文集A2(応用力学)

      巻: 70巻 ページ: 519-530

    • DOI

      10.2208/jscejam.70.I_519

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of grain size and grain shape in granular flow simulations2014

    • 著者名/発表者名
      Shuji Moriguchi, Kenjiro Terada, Junji Kato, Sshinsuke Takase, Takashi Kyoya
    • 雑誌名

      Computer Methods and Recent Advances in Geomechanics

      巻: 1巻 ページ: 1453-1458

    • DOI

      10.1201/b17435-256

    • 査読あり
  • [学会発表] A High-Productivity Framework for Multi-GPU Computing of Weather Prediction Code ASUCA2015

    • 著者名/発表者名
      下川辺隆史
    • 学会等名
      GTC 2015
    • 発表場所
      San Jose, CA, USA
    • 年月日
      2015-03-17 – 2015-03-17
  • [学会発表] Space-Time Interface-Tracking in Fluid Mechanics Computations with Contact between Moving Solid Surfaces2015

    • 著者名/発表者名
      K. Takizawa, S. Asada,T.E. Tezduyar and A. Buscher
    • 学会等名
      The 18th International Conference on Finite Elements in Flow Problems
    • 発表場所
      台北(台湾)
    • 年月日
      2015-03-17 – 2015-03-17
  • [学会発表] Multi-GPU phase-field lattice Boltzmann simulations for growth and moving of binary alloy dendrite2015

    • 著者名/発表者名
      T. Takaki
    • 学会等名
      SIAM Computational Science and Engineering
    • 発表場所
      The Calvin L. Rampton Salt Palace Convention Center(米国, ソルトレイク)
    • 年月日
      2015-03-15 – 2015-03-15
  • [学会発表] A GPU Direct-MPI Hybrid Parallel and Its Application to Large-scale Global MHD Simulation and In-Situ Visualization on Distributed Multi-GPU Systems2015

    • 著者名/発表者名
      Un-Hong Wong, Takayuki Aoki, Hon-Cheng Wong
    • 学会等名
      Annual Meeting on Advanced Computing System and Infrastructure (ACSI) 2015
    • 発表場所
      つくば国際会議場 (筑波)
    • 年月日
      2015-01-28 – 2015-01-28
  • [学会発表] Large-scale stencil and particle applications and their performances on a GPU supercomputer2015

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Aoki
    • 学会等名
      Workshop on Recent Advances in Parallel and High Performance Computing Techniques and Applications
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2015-01-15 – 2015-01-15
  • [学会発表] GPUスパコンによる格子に基づいたシミュレーションのためのGPU コンピューティング・フレームワーク2014

    • 著者名/発表者名
      下川辺隆史、青木尊之、小野寺直幸
    • 学会等名
      AXIES大学ICT推進協議会 2014年度年次大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2014-12-12 – 2014-12-12
  • [学会発表] 7点ステンシル計算(拡散方程式)に対する GPUとMIC の実行性能比較2014

    • 著者名/発表者名
      藤山崇紘、青木尊之
    • 学会等名
      首都大学東京ミニ研究環ワークショップ「メニーコアシステムにおける格子アプリケーション GPUとMICの実行性能比較」
    • 発表場所
      首都大学東京秋葉原サテライトキャンパス
    • 年月日
      2014-12-12 – 2014-12-12
  • [学会発表] GPUスパコンにおける動的負荷分散を用いた粒子法による大規模流体シミュレーション2014

    • 著者名/発表者名
      都築怜理、青木尊之
    • 学会等名
      第28回数値流体力学シンポジウム
    • 発表場所
      東京(船堀タワーホール)
    • 年月日
      2014-12-10 – 2014-12-10
  • [学会発表] 格子細分化を導入したD3Q27格子ボルツマン法のGPU実装2014

    • 著者名/発表者名
      長谷川雄太、青木尊之、小野寺直幸
    • 学会等名
      第28回数値流体力学シンポジウム
    • 発表場所
      東京(船堀タワーホール)
    • 年月日
      2014-12-10 – 2014-12-10
  • [学会発表] 適合細分化格子を用いた複数GPUによる圧縮性流体計算2014

    • 著者名/発表者名
      藤山崇紘、青木尊之
    • 学会等名
      第28回数値流体力学シンポジウム
    • 発表場所
      東京(船堀タワーホール)
    • 年月日
      2014-12-10 – 2014-12-10
  • [学会発表] ステンシル計算のための GPU コンピューティング・フレームワークのチューニング高度化2014

    • 著者名/発表者名
      下川辺隆史、青木尊之、小野寺直幸
    • 学会等名
      第205回ARC・第147回HPC合同研究発表会(HOKKE-22)
    • 発表場所
      小樽
    • 年月日
      2014-12-10 – 2014-12-10
  • [学会発表] GPUによる近接相互作用に基づく粒子計算の近傍探索手法2014

    • 著者名/発表者名
      渡辺勢也、青木尊之、都築怜理、下川辺隆史
    • 学会等名
      GPUによる近接相互作用に基づく粒子計算の近傍探索手法
    • 発表場所
      小樽
    • 年月日
      2014-12-10 – 2014-12-10
  • [学会発表] インド洋に面した地域の津波ハザード・シミュレーションⅡ 高精度スキームによる遡上シミュレーション-2014

    • 著者名/発表者名
      杉山暁洋、青木尊之、本多潔
    • 学会等名
      第28回数値流体力学シンポジウム
    • 発表場所
      東京(船堀タワーホール)
    • 年月日
      2014-12-09 – 2014-12-09
  • [学会発表] 流入・流出を伴う気液二相が存在する容器内における気泡挙動の解析2014

    • 著者名/発表者名
      泉田康太、青木尊之、小野寺直幸、杉原健太、中島聖、本郷均、横畑英明
    • 学会等名
      第28回数値流体力学シンポジウム
    • 発表場所
      東京(船堀タワーホール)
    • 年月日
      2014-12-09 – 2014-12-09
  • [学会発表] Tsunami Hazard Simulation in Indian Ocean Coasts I - Wide-area Simulation with Fine Mesh Adaptation -2014

    • 著者名/発表者名
      Marlon Arce Acuna, Takayuki Aoki, Kiyoshi Honda
    • 学会等名
      第28回数値流体力学シンポジウム
    • 発表場所
      東京(船堀タワーホール)
    • 年月日
      2014-12-09 – 2014-12-09
  • [学会発表] 垂直軸型風車付き津波避難タワーの解析Ⅰ VOFベース大規模シミュレーションによる津波衝撃圧の評価2014

    • 著者名/発表者名
      杉原健太、青木尊之、内山久和
    • 学会等名
      第28回数値流体力学シンポジウム
    • 発表場所
      東京(船堀タワーホール)
    • 年月日
      2014-12-09 – 2014-12-09
  • [学会発表] Large-scale Stencil and Particle Applications and Their Performances on a GPU supercomputer2014

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Aoki
    • 学会等名
      JST/CREST International Symposium on Post Petascale System Software
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2014-12-04 – 2014-12-04
  • [学会発表] 垂直軸型風車付き津波避難タワーの解析Ⅱ2014

    • 著者名/発表者名
      望月 寛己,滝沢 研二,Tayfun E.Tezduyar,内山 久和,服部 均,乙黒 雄斗,青木 尊之
    • 学会等名
      第28回数値流体力学シンポジウム
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京)
    • 年月日
      2014-12-02 – 2014-12-02
  • [学会発表] ピンポン玉の乱流中での浮遊の大規模流体構口連成解析2014

    • 著者名/発表者名
      小野寺直幸、青木尊之、泉田康太
    • 学会等名
      日本機械学会 第27回計算力学講演会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2014-11-24 – 2014-11-24
  • [学会発表] GPUスパコンにおける動的負荷分散を用いた粒子法による大規模流体シミュレーション2014

    • 著者名/発表者名
      都築怜理、青木尊之
    • 学会等名
      日本機械学会 第27回計算力学講演会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2014-11-22 – 2014-11-22
  • [学会発表] High-productivity Framework on GPU-rich Supercomputers for Operational Weather Prediction Code ASUCA2014

    • 著者名/発表者名
      Takashi Shimokawabe, Takayuki Aoki, Naoyuki Onodera
    • 学会等名
      Proceedings of the 2014 ACM/IEEE conference on Supercomputing (SC'14)
    • 発表場所
      New Orleans, LA, USA
    • 年月日
      2014-11-18 – 2014-11-18
  • [学会発表] High-productivity Framework on GPU-rich Supercomputers for Operational Weather Prediction Code ASUCA2014

    • 著者名/発表者名
      Takashi Shimokawabe, Takayuki Aoki, Naoyuki Onodera
    • 学会等名
      Proceedings of the 2014 ACM/IEEE conference on Supercomputing (SC'14)
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • 年月日
      2014-11-18 – 2014-11-18
  • [学会発表] Large-scale granular simulations using Dynamic load balance on a GPU supercomputer2014

    • 著者名/発表者名
      Satori Tsuzuki, Takayuki Aoki
    • 学会等名
      Proceedings of the 2014 ACM/IEEE conference on Supercomputing (SC'14)
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • 年月日
      2014-11-18 – 2014-11-18
  • [学会発表] Performance Portable Parallel Programming - Compile-Time Defined Parallelization and Storage Order for Accelerators and CPUs2014

    • 著者名/発表者名
      Michel Muller
    • 学会等名
      Proceedings of the 2014 ACM/IEEE conference on Supercomputing (SC'14)
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • 年月日
      2014-11-18 – 2014-11-18
  • [学会発表] Real-time Volume Visualization for Large-scale Grid-based Fluid Simulations on Distributed multi-GPU System2014

    • 著者名/発表者名
      Un-Hong Wong, Takayuki Aoki, Hon-Cheng Wong
    • 学会等名
      平成26年度 九州大学マス・フォア・インダストリ研究所 共同利用研究集会 シンポジウム「デジタル映像表現のための数理的手法(MEIS2014)」
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      2014-11-14 – 2014-11-14
  • [学会発表] 複数GPUによるデンドライト競合成長過程の3次元phase-fieldシミュレーション2014

    • 著者名/発表者名
      高木知弘
    • 学会等名
      第19回計算工学講演会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島市)
    • 年月日
      2014-11-12 – 2014-11-12
  • [学会発表] Large-scale Dendrite Competitive Growth Simulations Using Phase-field Method2014

    • 著者名/発表者名
      T. Takaki
    • 学会等名
      International Workshop on Multiscale Computational Materials Science
    • 発表場所
      東北大学金属材料研究所(仙台市)
    • 年月日
      2014-11-10 – 2014-11-10
  • [学会発表] ピンポン玉の運動のスパコンによる大規模流体構造連成解析2014

    • 著者名/発表者名
      小野寺直幸、青木尊之、泉田康太
    • 学会等名
      第92期 日本機械学会流体工学部門
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2014-10-26 – 2014-10-26
  • [学会発表] Space-Time Interface-Tracking with Topology Change (ST-TC)2014

    • 著者名/発表者名
      K. Takizawa, S. Asada,T.E. Tezduyar and A. Buscher
    • 学会等名
      International Conference on Progress in Fluid Dynamics and Simulation
    • 発表場所
      国立台湾大学(台湾)
    • 年月日
      2014-10-26 – 2014-10-26
  • [学会発表] 格子ボルツマン法を用いたピンポン玉の運動の大規模ラージエディ・シミュレーション2014

    • 著者名/発表者名
      小野寺直幸、青木尊之、泉田康太
    • 学会等名
      日本流体力学会年会 2014
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2014-09-16 – 2014-09-16
  • [学会発表] Space-Time VMS Computation of Wind-Turbine Rotor and Tower Aerodynamics2014

    • 著者名/発表者名
      K. Takizawa, T.E. Tezduyar, S. McIntyre and N. Kostov
    • 学会等名
      International Conference BAIL 2014 Boundary and Interior Layers
    • 発表場所
      Charles Univesrit, プラハ(チェコ)
    • 年月日
      2014-09-16 – 2014-09-16
  • [学会発表] Large-scale HPC Applications on a GPU supercomputer TSUBAME2014

    • 著者名/発表者名
      青木尊之
    • 学会等名
      エレクトロニクス実装学会 システムインテグレーション実装技術委員会・研究会
    • 発表場所
      東京・西荻窪(回路会館)
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-11
    • 招待講演
  • [学会発表] 格子法による気液二相流のGPUスパコンを用いた大規模シミュレーション 粒子法と同じ自由度で直接比較2014

    • 著者名/発表者名
      杉原健太、小野寺直幸、青木尊之
    • 学会等名
      ワークショップ 自由表面や気液界面を含む流れの数値解析 粒子法と格子法, 数理と実践
    • 発表場所
      博多
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-10
  • [学会発表] 動的負荷分散による粒子法(SPH/DEM)の大規模シミュレーション GPUスパコンでの実装と性能2014

    • 著者名/発表者名
      都築怜理、青木尊之
    • 学会等名
      ワークショップ 自由表面や気液界面を含む流れの数値解析 粒子法と格子法, 数理と実践
    • 発表場所
      博多
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-10
  • [学会発表] GPUを用いた大規模アプリケーションの最適化および可視化2014

    • 著者名/発表者名
      小野寺直幸、青木尊之、下川辺隆史、杉原健太、宮下達治、泉田康太
    • 学会等名
      日本原子力学会「2014年秋の大会」、計算科学技術部門企画セッション「解析結果可視化の最前線」
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2014-09-08 – 2014-09-08
  • [学会発表] Stencil Applications with AMR based on Space-Filling Curve for GPU computing2014

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Aoki
    • 学会等名
      KAUST the CREST-ECRC workshop(KAUST Invited Lecture)
    • 発表場所
      KAUST(King Abdullah University of Science and Technology), Thuwal, Saudi Arabia
    • 年月日
      2014-09-04 – 2014-09-04
  • [学会発表] High-productivity Framework on GPU-rich Supercomputers for Weather Prediction Code2014

    • 著者名/発表者名
      Takashi Shimokawabe
    • 学会等名
      KAUST the CREST-ECRC workshop(KAUST Invited Lecture)
    • 発表場所
      KAUST(King Abdullah University of Science and Technology), Thuwal, Saudi Arabia
    • 年月日
      2014-09-04 – 2014-09-04
  • [学会発表] Large-scale Stencil and Particle Simulations on GPU supercomputer TSUBAME2014

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Aoki
    • 学会等名
      CEMSE(Computer, Electrical and Mathematical Sciences & Engineering) Seminar
    • 発表場所
      KAUST(King Abdullah University of Science and Technology), Thuwal, Saudi Arabia
    • 年月日
      2014-09-03 – 2014-09-03
    • 招待講演
  • [学会発表] A High-productivity Framework on GPU-rich Supercomputers for Mesh-based applications2014

    • 著者名/発表者名
      Takashi Shimokawabe
    • 学会等名
      Workshop on HPC and Cloud Accelerators
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2014-08-26 – 2014-08-26
  • [学会発表] 3D Large-scale Phase-field Simulations of Competitive Dendritic Growth during Directional Solidification2014

    • 著者名/発表者名
      T. Takaki
    • 学会等名
      The Third International Symposium on Phase-field Method 2014
    • 発表場所
      Pennsylvania State University(米国, ステートカレッジ市)
    • 年月日
      2014-08-26 – 2014-08-26
  • [学会発表] A relation between calculation error and modelling resolution of DEM2014

    • 著者名/発表者名
      Shuji Moriguchi
    • 学会等名
      11th. World Congress on Computational Mechanics(WCCM XI)
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 年月日
      2014-07-27 – 2014-07-27
  • [学会発表] Large-eddy simulation of turbulent flow around a car body using lattice Boltzmann method on the TSUBAME supercomputer2014

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Onodera, Takayuki Aoki
    • 学会等名
      11th. World Congress on Computational Mechanics (WCCM XI)
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 年月日
      2014-07-24 – 2014-07-24
  • [学会発表] Large-scale particle simulations using dynamic load balance on GPU supercomputer2014

    • 著者名/発表者名
      Satori Tsuzuki, Takayuki Aoki
    • 学会等名
      11th. World Congress on Computational Mechanics (WCCM XI)
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 年月日
      2014-07-24 – 2014-07-24
  • [学会発表] Space-Time Interface-Tracking with Topology Change (ST-TC)2014

    • 著者名/発表者名
      K. Takizawa, S. Asada,T.E. Tezduyar and A. Buscher
    • 学会等名
      11th World Congress on Computational Mechanics
    • 発表場所
      バルセロナ(スペイン)
    • 年月日
      2014-07-21 – 2014-07-21
  • [学会発表] Estimation of Element-Based Zero-Stress State for Arterial FSI2014

    • 著者名/発表者名
      K. Takizawa, H. Takagi, T.E. Tezduyar, R. Torii
    • 学会等名
      11th World Congress on Computational Mechanics
    • 発表場所
      バルセロナ(スペイン)
    • 年月日
      2014-07-21 – 2014-07-21
  • [学会発表] 動的負荷分散によるSPH/DEM 大規模粒子法シミュレーション2014

    • 著者名/発表者名
      都築怜理
    • 学会等名
      GTCJapan2014
    • 発表場所
      六本木
    • 年月日
      2014-07-16 – 2014-07-16
    • 招待講演
  • [学会発表] 動的負荷分散によるGPUスパコンを用いた粒子法の大規模シミュレーション手法の開発2014

    • 著者名/発表者名
      青木尊之、都築怜理
    • 学会等名
      学際大規模情報基盤共同利用・共同研究拠点 第6回シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-07-10 – 2014-07-10
  • [学会発表] マルチGPUコンピューティング・フレームワークを用いた高精度気象計算コードの開発2014

    • 著者名/発表者名
      下川辺隆史、青木尊之、小野寺直幸
    • 学会等名
      学際大規模情報基盤共同利用・共同研究拠点 第6回シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-07-10 – 2014-07-10
  • [学会発表] 複数GPUを用いた格子ボルツマン法による大規模流体・構造連成解析 卓球競技におけるピンポン玉の軌道の解析2014

    • 著者名/発表者名
      小野寺直幸、青木尊之、下川辺隆史、小林宏充
    • 学会等名
      学術大規模情報基盤共同利用・共同研究拠点 第6回シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-07-10 – 2014-07-10
  • [学会発表] Real-time Global Magnetohydrodynamic Simulation and Visualization on Multiple GPUs2014

    • 著者名/発表者名
      Un-Hong Wong, Takayuki Aoki, Hon-Cheng Wong
    • 学会等名
      16th International Symposium on Flow Visualization
    • 発表場所
      Okinawa, Japan
    • 年月日
      2014-06-24 – 2014-06-24
  • [学会発表] Real-time Ray Tracing for CFD Visualization via NVIDIA Iray2014

    • 著者名/発表者名
      Un-Hong Wong, Takayuki Aoki, Hon-Cheng Wong
    • 学会等名
      16th International Symposium on Flow Visualization
    • 発表場所
      Okinawa, Japan
    • 年月日
      2014-06-24 – 2014-06-24
  • [学会発表] GPUスパコンによる大規模粒子法(DEM, SPH)シミュレーション2014

    • 著者名/発表者名
      都築怜理、青木尊之
    • 学会等名
      第6回アクセラレーション技術発表討論会
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2014-06-20 – 2014-06-20
  • [学会発表] 球要素DEMを用いた落石挙動予測におけるモデル化誤差2014

    • 著者名/発表者名
      森口周二
    • 学会等名
      第19回計算工学講演会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 年月日
      2014-06-13 – 2014-06-13
  • [学会発表] 複数 GPU を用いた格子ボルツマン法による卓球競技のピンポン玉のシミュレーション2014

    • 著者名/発表者名
      小野寺直幸,青木尊之,下川辺隆史
    • 学会等名
      日本計算工学会・第19回計算工学講演会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2014-06-12 – 2014-06-12
  • [学会発表] GPUスパコンTSUBAME2.5によるデンドライト一方向凝固のphase-fieldシミュレーション2014

    • 著者名/発表者名
      高木知弘
    • 学会等名
      日本機械学会第27回計算力学講演会
    • 発表場所
      岩手大学(岩手市)
    • 年月日
      2014-06-12 – 2014-06-12
  • [学会発表] GPUコンピューティング・フレームワークを用いた気象計算コードの開発2014

    • 著者名/発表者名
      下川辺隆史、青木尊之、小野寺直幸
    • 学会等名
      日本計算工学会・第19回計算工学講演会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2014-06-11 – 2014-06-11
  • [学会発表] Large-scale Global MHD Simulation and Visualization for Solar Wind Magnetosphere Interaction on TSUBAME 2.52014

    • 著者名/発表者名
      Un-Hong Wong, Takayuki Aoki, Hon-Cheng Wong
    • 学会等名
      日本計算工学会 第19回計算工学講演会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2014-06-11 – 2014-06-11
  • [学会発表] GPUによる大規模粒子法シミュレーションの実問題への適用2014

    • 著者名/発表者名
      都築怜理、青木尊之
    • 学会等名
      日本計算工学会 第19回計算力学講演会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2014-06-11 – 2014-06-11
  • [学会発表] GPUスパコンを用いたバンカーショットの大規模DEM計算2014

    • 著者名/発表者名
      都築怜理、青木尊之
    • 学会等名
      粉体工学会2014 年度春期研究発表会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2014-05-30 – 2014-05-30
  • [図書] プラズマ核融合学会誌・説記事2014 (J.Plasma Fusion Res. Vol.90, No.12 (2014))2014

    • 著者名/発表者名
      青木尊之
    • 総ページ数
      P755-763
    • 出版者
      GPUコンピューティングによる大規模シミュレーション
  • [図書] Visualization and Simulation of Complex Flows in Biomedical Engineering2014

    • 著者名/発表者名
      K. Takizawa and T.E. Tezduyar
    • 総ページ数
      240 (24-45)
    • 出版者
      Springer
  • [図書] Numerical Simulations of Coupled Problems in Engineering, volume 33 of Computational Methods in Applied Sciences2014

    • 著者名/発表者名
      K. Takizawa, Y. Bazilevs, T.E. Tezduyar, C.C. Long, A.L. Marsden, and K. Schjodt
    • 総ページ数
      422 (71-102)
    • 出版者
      Springer
  • [図書] Numerical Simulations of Coupled Problems in Engineering, volume 33 of Computational Methods in Applied Sciences2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Bazilevs, K. Takizawa, T.E. Tezduyar, M.-C. Hsu, N. Kostov, and S. McIntyre
    • 総ページ数
      422 (355-386)
    • 出版者
      Springer
  • [図書] Numerical Simulations of Coupled Problems in Engineering, volume 33 of Computational Methods in Applied Sciences2014

    • 著者名/発表者名
      K. Takizawa, Y. Bazilevs, T.E. Tezduyar, M.-C. Hsu, O. Oeiseth, K.M. Mathisen, N. Kostov, and S. McIntyre
    • 総ページ数
      422 (321-353)
    • 出版者
      Springer

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi