• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

特異構造が支配する非線形現象の高度形態変動解析

研究課題

研究課題/領域番号 26220702
研究機関東京大学

研究代表者

儀我 美一  東京大学, 大学院数理科学研究科, 教授 (70144110)

研究分担者 石井 仁司  早稲田大学, 教育・総合科学学術院, 教授 (70102887)
利根川 吉廣  東京工業大学, 理学院, 教授 (80296748)
山本 昌宏  東京大学, 大学院数理科学研究科, 教授 (50182647)
神保 秀一  北海道大学, 理学研究院, 教授 (80201565)
久保 英夫  北海道大学, 理学研究院, 教授 (50283346)
研究期間 (年度) 2014-05-30 – 2019-03-31
キーワード非局所的拡散 / ストークス作用素 / 有界平均振動関数 / ファセット / 結晶成長 / 分数階時間微分 / クリスタラリン平均曲率流 / 渦巻成長
研究実績の概要

結晶表面の形状変化をはじめとする形態変動の解析は、科学・技術全般における複雑な現象の解明に向けての鍵であるばかりではなく、数学解析としても重要な研究課題である。本研究計画では次の5項目に重点を置いて研究を進めている。各項目についての本年度の成果を述べる。
(1) 非線形非局所的拡散に特徴的な構造の解明:ファセットを伴うような拡散が非常に強い方程式については、空間次元が1次元であり、かつ2階の拡散の場合は従来よりよく解析されている。本年度は、高次元の場合にこの問題に取り組み、従来3次元空間内の曲面についてのみ示されていたクリスタライン平均曲率流方程式について、その解の一意存在についての統一的な理論を確立した。また、ナヴィエ・ストークス方程式の線形化作用素であるストークス作用素も、その平滑化効果は非局所的である。この作用素が有界平均振動関数の空間でも解析半群を生成することを、例えば有界領域や外部領域の場合に示すことに成功した。
(2) 特異構造を許す解概念の定式化:クリスタライン平均曲率流に対して、等高面法を確立した。特に、ユークリッド空間内の任意の有界開集合を、異方的な意味で滑らかな集合で近似することに成功した。
(3) 形態の安定性と漸近解析:結晶成長の渦巻成長や2次元核生成による成長について、記述するモデルの解の時間無限大の速度を数値的および数学的に解析した。
(4) モデル相互の関係の解析:平均曲率流方程式の拡散界面モデルであるアレン・カーン方程式の解が動的境界条件のもとで近づく鋭敏界面方程式を導出した。
(5) 科学技術諸分野への応用と新たな問題探索:地下水汚染を記述する分数階時間微分を持つ方程式について、その粘性解を用いた基礎理論を構築した。また、結晶表面の現象については、代表者らが開発した変形等高面法により、複数の渦巻がぶつかる場合の成長速度の計算を行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

各項目について、必ずしも予想される方向に研究が展開されているわけではないが、確実に成果を上げている。

今後の研究の推進方策

国際研究集会やワークショップをいくつか開催して、情報収集、成果発表にも力を入れる。特に本研究計画を通して多くの若手研究者の育成にも努めたい。また海外の研究会に積極的に参加して、世界に向けて情報発信をしていきたい。

  • 研究成果

    (27件)

すべて 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (12件) (うち国際共著 10件、 査読あり 12件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件、 招待講演 4件) 備考 (1件) 学会・シンポジウム開催 (6件)

  • [国際共同研究] ダルムシュタット工科大学(ドイツ)

    • 国名
      ドイツ
    • 外国機関名
      ダルムシュタット工科大学
  • [国際共同研究] テキサス大学/バージニア大学(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      テキサス大学/バージニア大学
  • [国際共同研究] ワルシャワ大学(ポーランド)

    • 国名
      ポーランド
    • 外国機関名
      ワルシャワ大学
  • [国際共同研究] ピサ大学(イタリア)

    • 国名
      イタリア
    • 外国機関名
      ピサ大学
  • [雑誌論文] On a resolvent estimate for bidomain operators and its applications2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Giga and N. Kajiwara
    • 雑誌名

      J. Math. Anal. Appl.

      巻: 459 ページ: 528-555

    • DOI

      10.1016/j.jmaa.2017.10.023

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Global well posedness for a two-fluid model2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Giga, S. Ibrahim, S. Shen and T. Yoneda
    • 雑誌名

      Differential Integral Equations

      巻: 31 ページ: 187-214

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Analyticity of the Stokes semigroup in BMO-type spaces2018

    • 著者名/発表者名
      M. Bolkart, Y. Giga and T. Suzuki
    • 雑誌名

      J. Math. Soc. Japan

      巻: 70 ページ: 153-177

    • DOI

      10.2969/jmsj/07017346

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Vorticity Direction and Regularity of Solutions to the Navier-Stokes Equations2018

    • 著者名/発表者名
      H. Beirao da Veiga, Y. Giga and Z. Grujic
    • 雑誌名

      Handbook of Mathematical Analysis in Mechanics of Viscous Fluids

      巻: 0 ページ: 0

    • DOI

      10.1007/978-3-319-10151-4_18-1

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Energetic variational approaches for incompressible fluid systems on an evolving surface, Errata2018

    • 著者名/発表者名
      H. Koba, C. Liu and Y. Giga
    • 雑誌名

      Quart. Appl. Math.

      巻: 76 ページ: 147-152

    • DOI

      10.1090/qam/1482

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] On analyticity of the $L^p$-Stokes semigroup for some non-Helmholtz domains2017

    • 著者名/発表者名
      M. Bolkart, Y. Giga, T.-H. Miura, T. Suzuki and Y. Tsutsui
    • 雑誌名

      Math. Nachr.

      巻: 290 ページ: 2524-2546

    • DOI

      10.1002/mana.201600016

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] On the Stokes resolvent estimates for cylindrical domains2017

    • 著者名/発表者名
      K. Abe, Y. Giga, K. Schade and T. Suzuki
    • 雑誌名

      J. Evol. Eq.

      巻: 17 ページ: 17-49

    • DOI

      10.1007/s00028-016-0350-6

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Equivalence of $BMO$-type norms with applications to the heat and Stokes semigroup2017

    • 著者名/発表者名
      M. Bolkart, Y. Giga, T. Suzuki and Y. Tsutsui
    • 雑誌名

      Potential Analysis

      巻: First Online ページ: 1-26

    • DOI

      10.1007/s11118-017-9650-x

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The Navier-Stokes equations with initial values in Besov spaces of type B^{-1+3/q}_{q,\infty}2017

    • 著者名/発表者名
      R. Farwig, Y. Giga and P.-Y. Hsu
    • 雑誌名

      J. Korean Math. Soc.

      巻: 54 ページ: 1483-1504

    • DOI

      10.4134/JKMS.j160529

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Energetic variational approaches for incompressible fluid systems on an evolving surface2017

    • 著者名/発表者名
      H. Koba, C. Liu and Y. Giga
    • 雑誌名

      Quart. Appl. Math.

      巻: 75 ページ: 359-389

    • DOI

      10.1090/qam/1452

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Bounded H^\infty-calculus for the hydrostatic Stokes operator on L^p spaces and applications2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Giga, M. Gries, M. Hieber, A. Hussein and T. Kashiwabara
    • 雑誌名

      Proc. Amer. Math. Soc.

      巻: 145 ページ: 3865-3876

    • DOI

      10.1090/proc/13676

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Well-posedness of Hamilton-Jacobi equations with Caputo's time-fractional derivative2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Giga and T. Namba
    • 雑誌名

      Comm. in Partial Differential Equations

      巻: 42 ページ: 1088-1120

    • DOI

      10.1080/03605302.2017.1324880

    • 査読あり
  • [学会発表] Analyticity of semigroups in end point spaces2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Giga
    • 学会等名
      Operator semigroups in Analysis: modern developments
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Approximation by Cahn-Hoffman facets and the crystalline mean curvature flow2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Giga
    • 学会等名
      Analysis seminar
    • 招待講演
  • [学会発表] On L^\infty theory for the Navier-Stokes equations and its applications to regularity criteria via vorticity direction2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Giga
    • 学会等名
      Incompressible Navier-Stokes Equations
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 有界平均振動関数空間における熱半群、ストークス半群の解析性2017

    • 著者名/発表者名
      儀我美一
    • 学会等名
      第660回応用解析研究会
    • 招待講演
  • [備考] Laboratory of Yoshikazu GIGA

    • URL

      http://www.ms.u-tokyo.ac.jp/~labgiga/

  • [学会・シンポジウム開催] Geophysical Fluid Dynamics2017

  • [学会・シンポジウム開催] 第42回偏微分方程式論札幌シンポジウム2017

  • [学会・シンポジウム開催] Incompressible Navier-Stokes Equations2017

  • [学会・シンポジウム開催] Mathematical Aspects of Surface and Interface Dynamics 142017

  • [学会・シンポジウム開催] Princeton-Tokyo Fluid Mechanics Workshop2017

  • [学会・シンポジウム開催] 非線形科学の学融合的展開2017

URL: 

公開日: 2018-12-17   更新日: 2022-02-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi