• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

研究成果発表報告書

光量子回路を用いた大規模量子もつれ状態の実現と応用

研究課題

研究課題/領域番号 26220712
研究種目

基盤研究(S)

配分区分補助金
研究分野 原子・分子・量子エレクトロニクス
研究機関京都大学

研究代表者

竹内 繁樹  京都大学, 工学研究科, 教授 (80321959)

研究分担者 横山 士吉  九州大学, 先導物質化学研究所, 教授 (00359100)
Hofmann Holger・F  広島大学, 先端物質科学研究科, 准教授 (90379909)
研究協力者 岡本 亮  
藤原 正澄  
高島 秀聡  
研究期間 (年度) 2014-05-30 – 2019-03-31
  • 研究成果

    (1件)

すべて 2021

すべて 産業財産権 (1件) (うち外国 1件)

  • [産業財産権] 光子の偏光状態推定システム、および、それに用いられる制御プログラム、ならびに光子の偏光状態推定方法2021

    • 発明者名
      竹内 繁樹
    • 権利者名
      京都大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特許第6924470号
    • 外国

URL: 

公開日: 2023-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi