• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

移動体観測に基づく交通ネットワークの動的リスクマネジメント

研究課題

研究課題/領域番号 26220906
研究機関東北大学

研究代表者

桑原 雅夫  東北大学, 情報科学研究科, 教授 (50183322)

研究分担者 井料 隆雅  神戸大学, 工学研究科, 教授 (10362758)
羽藤 英二  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 教授 (60304648)
朝倉 康夫  東京工業大学, 環境・社会理工学院, 教授 (80144319)
山本 俊行  名古屋大学, 未来材料・システム研究所, 教授 (80273465)
研究期間 (年度) 2014-05-30 – 2019-03-31
キーワード災害 / 情報収集 / プローブデータ / 移動体データ / 交通シミュレーション / 交通ネットワーク / リスクマネジメント / 創発性
研究実績の概要

WG1(交通行動データ収集・解析)(1)2015年に実施した平常時の交通行動と災害シナリオを想定したSP調査データを用いて,個人単独での避難だけでなく,家族・友人をpick-upする(あるいは待つ)行動の発生と避難経路が持つリスクについて分析した.2017年に実施したプローブパーソン調査およびWEBモニターに対する防災意識と災害時の避難行動の調査データを用いて,避難余裕時間と避難行動との関連を調べた.(2)GPS位置データからトリップ目的,手段を推定する手法を開発するとともに,集計された携帯電話位置データによる推定OD交通量の更新手法を開発した.さらに,集計された携帯電話位置データを用いた災害時の帰宅困難者数の推定に取り組んだ.
WG2(創発型ネットワーク解析)(1)石巻市ネットワークを対象として,経路,出発時刻,避難所の最適化の組み合わせについて,交通シミュレーションを用いた実証的分析を行った.その結果,避難所の容量を適切に配分しておくこと,経路を適度に分散させることが迅速な避難に貢献することが明らかになった.(2)創発型交通ネットワークフローモデルの開発では,すでに構築した,情報ネットワークにおける情報の流れを記述するモデルと,交通流を記述するモデルを統合した動的交通流シミュレータを用いたシミュレーションを実行した.石巻市のネットワークでの車による津波からの避難を対象としたシミュレーションでは,道路混雑の情報伝播の条件の差異により,避難完了時間が大幅に変わることがあることを示している.
WG3(交通ネットワーク動的運用方策)災害時の交通マネジメントについて研究を行い,グリッドロックに陥った交通ネットワークにおける交通行動を記述するためのgRLモデルとその推定法の開発,発災した地域が復旧していく過程で変化する需要の変化に対応する地域公共交通の最適化モデルの構築を行った.

現在までの達成度 (段落)

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (31件)

すべて 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 13件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 5件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] リーズ大学交通研究所(ITS, University of Leeds)(英国)

    • 国名
      英国
    • 外国機関名
      リーズ大学交通研究所(ITS, University of Leeds)
  • [雑誌論文] Analysis of Traffic State at Heavy Rain Disaster Using Probe Data2019

    • 著者名/発表者名
      Umeda, S., Kawasaki, Y. and Kuwahara, M.
    • 雑誌名

      Journal of Disaster Research

      巻: 14(3) ページ: 466-477

    • DOI

      10.20965/jdr.2019.p0466

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Real-Time Traffic State Estimation on a Two-dimensional Network by State Space Model2019

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki, Y., Hara, Y., Kuwahara, M.
    • 雑誌名

      Transportation Research Part C: Emerging Technologies

      巻: in press ページ: in press

    • DOI

      10.1016/j.trc.2019.03.016

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fundamental diagram estimation by using trajectories of probe vehicles2018

    • 著者名/発表者名
      Seo, T., Kawasaki, Y., Kusakabe, T. and Asakura, Y.
    • 雑誌名

      Transportation Research Part B: Methodological

      巻: 122 ページ: 40-56

    • DOI

      10.1016/j.trb.2019.02.005

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The impact of partial capacity reduction on network vulnerability against cascading failure2018

    • 著者名/発表者名
      Sugishita, K. and Asakura, Y.
    • 雑誌名

      International Journal of Critical Infrastructures

      巻: 14(2) ページ: 140-155

    • DOI

      10.1504/IJCIS.2018.091934

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evolution of a dynamic ridesharing system based on rational behavior of users2018

    • 著者名/発表者名
      Thaithatkul, P., Seo, T., Kusakabe, T. and Asakura, Y.
    • 雑誌名

      International Journal of Sustainable Transportation.

      巻: published online ページ: online

    • DOI

      10.1080/15568318.2018.1492050

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anomalous Traffic Pattern Detection in Large Urban Areas: Tensor-Based Approach with Continuum Modeling of Traffic Flow2018

    • 著者名/発表者名
      Lykov, S. and Asakura, Y.
    • 雑誌名

      International Journal of Intelligent Transportation Systems Research

      巻: published online ページ: online

    • DOI

      10.1007/s13177-018-0167-5

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 沿道及び交通状況を反映した危険物輸送経路のリスク評価と最適経路決定問題2018

    • 著者名/発表者名
      尾頭尚人, 杉下佳辰, 朝倉康夫
    • 雑誌名

      土木学会論文集D3

      巻: 74(5) ページ: I_787-I_797

    • DOI

      10.2208/jscejipm.74.I_787

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structured random walk parameter for heterogeneity in trip distance on modeling pedestrian route choice behavior at downtown area2018

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, T., Takamura, S. and Morikawa, T.
    • 雑誌名

      Travel Behaviour and Society

      巻: 11 ページ: 93-100

    • DOI

      10.1016/j.tbs.2018.02.006

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Data selection in machine learning for identifying trip purposes and travel modes from longitudinal GPS data collection lasting for seasons2018

    • 著者名/発表者名
      Gong, L., Kanamori, R. and Yamamoto, T.
    • 雑誌名

      Travel Behaviour and Society

      巻: 11 ページ: 131-140

    • DOI

      10.1016/j.tbs.2017.03.004

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 携帯電話の位置情報集計データを用いた目的別時間帯別OD交通量の推定2018

    • 著者名/発表者名
      坂匠,山本俊行,薄井智貴
    • 雑誌名

      土木学会論文集D3

      巻: 74(5) ページ: I_1081-I_1090

    • DOI

      10.2208/jscejipm.74.I_1081

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Incident Alert by an Anomaly Indicator of Probe Trajectories2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, M., Umeda, S., Kawasaki, Y. and Kuwahara, M.
    • 雑誌名

      Transportation Research Procedia

      巻: 34 ページ: 179-186

    • DOI

      10.1016/j.trpro.2018.11.030

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 三次元プローブ軌跡データによる交通障害発生時の異常挙動車両検出手法の提案2018

    • 著者名/発表者名
      吉田政範,三谷卓摩,川崎洋輔,桑原雅夫
    • 雑誌名

      土木学会論文集 D3

      巻: 74(5) ページ: I_1149-I_1158

    • DOI

      10.2208/jscejipm.74.I_1149

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Link-based measurement model to estimate route choice parameters in urban pedestrian networks2018

    • 著者名/発表者名
      Oyama, Y., Hato, E.
    • 雑誌名

      Transportation Research Part C: Emerging Technologies

      巻: 93 ページ: 62-78

    • 査読あり
  • [学会発表] プローブパーソンデータを活用したイベント時のインパクト評価2019

    • 著者名/発表者名
      中川岳士,桑原雅夫,川崎洋輔,梅田祥吾
    • 学会等名
      情報処理学会 第81回全国大会
  • [学会発表] Influence of route choice behavior on vulnerability to cascading failure in transportation networks2018

    • 著者名/発表者名
      Sugishita, K. and Asakura, Y.
    • 学会等名
      Mathematics applied in transportation and traffic systems (MATTS), Delft, Netherland
    • 国際学会
  • [学会発表] Implementation of Interactive Online Machine Learning Approach for Smart Phone based Activity-Travel Survey2018

    • 著者名/発表者名
      Kusakabe, T., Seo, T., Nakanishi, W. and Asakura, Y
    • 学会等名
      15th International Conference on Travel Behavior Research, Santa Barbara, CA, USA
    • 国際学会
  • [学会発表] Modelling trip frequency with longitudinal GPS data collected by mobile phone2018

    • 著者名/発表者名
      Gong. L., Yamamoto, T. and Kanamori, R.
    • 学会等名
      第57回土木計画学研究発表会
  • [学会発表] 流動人口統計を用いた災害時の徒歩帰宅困難者の推定2018

    • 著者名/発表者名
      吉田愼也,薄井智貴,山本俊行,森川高行
    • 学会等名
      第57回土木計画学研究発表会
  • [学会発表] Construction of Road Anomaly Event Detection Method for Occurrences of Disasters via State-Space Model That Utilizes Weather and Probe Data2018

    • 著者名/発表者名
      Umeda, S., Kawasaki, Y. and Kuwahara, M.
    • 学会等名
      23st HKSTS International Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] Incident Alert by an Anomaly Indicator of Probe Trajectories2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, M., Umeda, S., Kawasaki, Y.,and Kuwahara, M.
    • 学会等名
      International Symposium of Transport Simulation International Workshop on Traffic Data Collection and its Standardization (ISTS and IWTDCS’18)
    • 国際学会
  • [学会発表] 災害時のリアルタイムモニタリング・アラートシステムの実証的検証2018

    • 著者名/発表者名
      川崎洋輔,桑原雅夫, 梅田祥吾, 堀口良太,小宮粋史,永井慎一,大畑長,浦山利博,戸高弘統,須藤哲寛
    • 学会等名
      第16回ITSシンポジウム
  • [学会発表] プローブデータによる豪雪災害時における面的な交通影響の分析2018

    • 著者名/発表者名
      熊倉大起,梅田祥吾,川崎洋輔,桑原雅夫,飯星明
    • 学会等名
      第16回ITSシンポジウム
  • [学会発表] プローブデータによる大規模災害時の 交通障害検出手法の構築2018

    • 著者名/発表者名
      吉田政範,熊倉大起,梅田祥吾,川崎洋輔,桑原雅夫,飯星明
    • 学会等名
      第16回ITSシンポジウム
  • [学会発表] 気象とプローブデータを活用した統計的時系列モデルによる災害発生時の道路異常事象検知手法の構築2018

    • 著者名/発表者名
      梅田祥吾,桑原雅夫
    • 学会等名
      第58回土木計画学研究発表会(秋大会)
  • [学会発表] 対向観測車両データを用いた突発事象時にも対応できる交通流モニタリング2018

    • 著者名/発表者名
      岸田遼, 竹之内篤, 河合克哉, 桑原雅夫
    • 学会等名
      第16回ITSシンポジウム
  • [学会発表] Effect of delay in information propagation on traffic congestion2018

    • 著者名/発表者名
      Kuchii, M., Iryo, T., Furuta, M. and Kuwahara, M
    • 学会等名
      ISTS and IWTDCS 2018(国際学会)
    • 国際学会
  • [学会発表] 情報伝播の遅延がグリッドロック発生に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      澤村悠貴, 井料隆雅, 桑原雅夫
    • 学会等名
      第57回土木学会土木計画学研究発表会
  • [学会発表] 情報伝播における社会ネットワークの形状がグリッドロック発生に与える影響2018

    • 著者名/発表者名
      口井雅之, 井料隆雅, 高安杏奈, 桑原雅夫
    • 学会等名
      第57回土木学会土木計画学研究発表会
  • [学会発表] ノード・リンク意図的除去によるグリッドロックの回避2018

    • 著者名/発表者名
      杉下佳辰, 坂井勝哉, 井料隆雅, 朝倉康夫
    • 学会等名
      第57回土木学会土木計画学研究発表会
  • [学会・シンポジウム開催] International Symposium of Transport Simulation & International Workshop on Traffic Data Collection and its Standardization 2018(ISTS & IWTDCS 2018)2018

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi