• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

高圧アラトロピーを利用した新組織制御法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 26220909
研究機関九州大学

研究代表者

堀田 善治  九州大学, 工学研究院, 教授 (20173643)

研究分担者 有田 誠  九州大学, 工学研究院, 助教 (30284540)
生駒 嘉史  九州大学, 工学研究院, 助教 (90315119)
研究期間 (年度) 2014-05-30 – 2019-03-31
キーワード結晶・組織制御
研究実績の概要

SPring-8の高輝度X線を使って高圧加工中やアニール中の相変態挙動をその場観察できるHPS装置を試作した。最高10tonまで荷重が付加でき、さらに、高圧を印加しながらひずみが導入でき、さらに高温中で使える仕様とした。試料としてはあらかじめ6GPaでHPT加工したω相を含む純Tiの試料を準備し、ω相からα相への逆変態挙動に及ぼす付与ひずみや温度の影響を調べた。BL04B1における単色X線を使った調査によると、HPT加工による事前ひずみ量が小さい場合は(回転数N=1のとき)、ω相の強い集合性が弱まりつつ、α相に逆変態が進行した。しかし、逆変態後のα相はもとのω相と特定方位関係にある状態にあった。中程度のひずみ導入では(回転数N=4のとき)、ω相からの逆変態後にα相の生成は均一となった。ひずみ導入が大量の場合は(回転数N=10のとき)、α相の生成は急激にしかもランダムに生じた。印加圧力の逆相変態に及ぼす影響については、さらなる調査が必要であるが、圧力印加とともに主要なピーク位置のシフトが起こった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

SPring-8の高高輝度X線を使用することで温度上昇によるω相からα相への逆変態挙動を知ることができた。HPT加工による事前ひずみが小さい場合は、ω相の集合組織が発達しており、母相α相と特定方位関係を持ちながら逆変態が生じた。これはω相とα相が特定の結晶方位関係にあることを示唆するもので、ω相の形成や消滅に関する重要な知見となるものである。また、事前ひずみが大きいとω相の生成は微細でランダム方位を有する微細結晶粒となり、逆変態を用いてα相の生地にω相を微細に分散できる可能性があることが示される。引張試験を行い、強度・延性を評価することで最適条件が分かるものと期待される。現在では、まだ圧力印加が十分できないことから、圧力印加状態でのひずみ導入に伴うα相からω相への変態挙動を知ることはできず、本年度の開発課題として残っている。また、Tiと同様に温度上昇に伴うSiやGeの半導体やZnOなどのセラミックスにおける逆変態挙動を知ることができ、次年度の研究で明らかにできるものと期待できる。

今後の研究の推進方策

SPring-8でのその場観察技術を活用して変態相の生成・消滅について調べ、そのメカニズムを明らかにする。純Tiをはじめ半導体やセラミックスの各種物質の特性との関係を明らかにする。TiやZrではこれまでω相への相変態に及ぼす因子を明らかにすることができたことから、強度や延性が向上できる最適条件の確立を目指す。これより、本研究が目標とする、添加元素を要しない、高圧相を利用した高強度・高延性を有する純Tiや純Zrが作製できるものと考える。SiやGeではドープ量を変え、さらに準安定相(Si-III)の金属的性質を利用して熱電特性に優れた半導体材料の作製を目指す。また、セラミックスでの高圧相がどこまで光触媒として有効利用できるかについてアルミナを対象に調査を進める。
関連の研究成果は随時学術論文や学会・研究会で発表するとともに、本年度も海外から関連の研究者を招聘し、国際ワークショップを開催する予定である。

備考

堀田研究室ホームページ :http://zaiko6.zaiko.kyushu-u.ac.jp/
九州大学巨大ひずみマテリアル国際研究センター:http://irc-gsam.kyushu-u.ac.jp/

  • 研究成果

    (27件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (11件) (うち国際共著 3件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 10件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 8件、 招待講演 4件) 図書 (1件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [雑誌論文] High-pressure torsion of aluminum with ultrahigh purity (99.9999%) and occurrence of inverse Hall-Petch relationship2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Ito, K. Edalati, Z. Horita
    • 雑誌名

      Materials Science and Engineering A

      巻: 679 ページ: 428-434

    • DOI

      https://doi.org/10.1016/j.msea.2016.10.066

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Superplasticity of Inconel 718 after processing by high-pressure sliding (HPS)2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Takizawa, T. Kajita, P. Kral, T. Masuda, K. Watanabe, M. Yumoto, V. Sklenicka, Y. Otagiri, Z. Horita
    • 雑誌名

      Materials Science and Engineering A

      巻: 682 ページ: 603-612

    • DOI

      https://doi.org/10.1016/j.msea.2016.11.081

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Phase transformation of germanium by processing through high-pressure torsion: strain and temperature effects2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Ikoma, K. Kumano, K. Edalati, K. Saito, Q. Guo, Z. Horita
    • 雑誌名

      Philosophical Magazine Letters

      巻: 97 ページ: 27-34

    • DOI

      https://doi.org/10.1080/09500839.2016.1266099

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Optical Properties of Nanocrystalline Monoclinic Y2O3 Stabilized by Grain Size and Plastic Strain Effects via High-Pressure Torsion2017

    • 著者名/発表者名
      H. Razavi-Khosroshahi, K. Edalati, H. Emami, E. Akiba, Z. Horita, M. Fuji
    • 雑誌名

      Inorganic Chemiistry

      巻: 56 ページ: 2576-2580

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.6b02725

  • [雑誌論文] Electrical resistivity mapping of titanium and zirconium discs processed by high-pressure torsion for homogeneity and phase transformation evaluation2017

    • 著者名/発表者名
      R. Haraguchi, Y. Yoshimatsu, T. Nagaoka,*M. Arita, K. Edalati, Z. Horita
    • 雑誌名

      Journal of Materials Science

      巻: 52, 11 ページ: 6778-6788

    • DOI

      DOI 10.1007/s10853-017-0916-x

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Solid-state reactions and hydrogen storage in magnesium mixed with various elements by high-pressure torsion: experiments and first-principles calculations2016

    • 著者名/発表者名
      H. Emami, K. Edalati, A. Staykov, T. Hongo, H. Iwaoka, Z. Horita, E. Akiba
    • 雑誌名

      Society of Chemistry (RCS) Advances

      巻: 6 ページ: 11665-11674

    • DOI

      10.1039/C5RA23728A

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Hydrogen Diffusion in Ultrafine-Grained Palladium: Roles of Dislocations and Grain boundaries2016

    • 著者名/発表者名
      H. Iwaoka, M. Arita, Z. Horita
    • 雑誌名

      Acta Materialia

      巻: 107 ページ: 168-177

    • DOI

      https://doi.org/10.1016/j.actamat.2016.01.069

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mechanical characterisation of microstructural evolution in 304 stainless steel subjected to high-pressure torsion with and without hydrogen pre-charging2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Mine, K. Koga, K. Takashima, Z. Horita
    • 雑誌名

      Materials Science and Engineering A

      巻: 661 ページ: 87-95

    • DOI

      https://doi.org/10.1016/j.msea.2016.03.018

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hydrogen embrittlement of ultrafine-grained austenitic stainless steels processed by high-pressure torsion at moderate temperature2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Mine, D. Haraguchi, T. Ideguchi, N. Horita, Z. Horita, K. Takashima
    • 雑誌名

      Iron and Steel International Japan

      巻: 56 (6) ページ: 1083-1090

    • DOI

      https://doi.org/10.2355/isijinternational.ISIJINT-2015-664

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Atomic-scale homogenization in an fcc-based high-entropy alloy via severe plastic deformation2016

    • 著者名/発表者名
      H. Yuan, M. H. Tsai, G. Sha F. Liu, Z. Horita, *Y. T Zhu, J. T. Wang
    • 雑誌名

      J. Alloys and Compounds

      巻: 686 ページ: 15-23

    • DOI

      https://doi.org/10.1016/j.jallcom.2016.05.337

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 高圧スライド(HPS)加工で結晶粒微細化したA2024合金板材の超高強度化と超塑性の発現2016

    • 著者名/発表者名
      増田高大、瀧沢陽一、湯本学、小田切吉治、堀田善治
    • 雑誌名

      日本金属学会誌

      巻: 80, 9 ページ: 593-601

    • DOI

      https://doi.org/10.2320/jinstmet.J2016012

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 巨大ひずみ加工を施したゲルマニウムの微細組織観察2017

    • 著者名/発表者名
      生駒嘉史、熊野良紀、Kaveh Edalati、堀田善治、Martha R. McCartney, David J. Smith
    • 学会等名
      日本金属学会 2017年春期(第160回)講演大会
  • [学会発表] Simultaneous strengthening due to grain refinement by severe plastic deformation and fine precipitation by subsequent aging2016

    • 著者名/発表者名
      Zenji Horita
    • 学会等名
      Workshop: Severely plastically deformed Aluminium alloys Processing, microstructures and properties, SIMAP
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Electrical characteristics of bulk nanocrystalline Si processed by high-pressure torsion2016

    • 著者名/発表者名
      Bumsoo CHON, Yoshifumi IKOMA, Zenji HORITA
    • 学会等名
      日本金属学会九州支部・日本鉄鋼協会九州支部・軽金属学会九州支部 平成28年度合同学術講演会
  • [学会発表] HPT加工による準安定相ナノ結晶ゲルマニウム形成と温度依存性2016

    • 著者名/発表者名
      熊野良紀、生駒嘉史、堀田善治、Kaveh Edalati、齊藤勝彦、郭其新
    • 学会等名
      日本金属学会九州支部・日本鉄鋼協会九州支部・軽金属学会九州支部 平成28年度合同学術講演会
  • [学会発表] Investigation of electrical resistivities of nanograined Si produced by high-pressure torsion2016

    • 著者名/発表者名
      Bumsoo Chon, Masamichi Kohno, Junichiro Shoimi, Yoshifumi Ikoma and Zenji Horita
    • 学会等名
      International Workshop on Giant Straining Process for Advanced Materials in 2016 (GSAM2016)
    • 国際学会
  • [学会発表] HPT processing of germanium at cryogenic temperature2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshifumi Ikoma
    • 学会等名
      International Workshop on Giant Straining Process for Advanced Materials in 2016 (GSAM2016)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Grain refinement and phase transformation of zinc oxide processed by high-pressure torsion2016

    • 著者名/発表者名
      Makoto Arita
    • 学会等名
      International Workshop on Giant Straining Process for Advanced Materials in 2016 (GSAM2016)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Enhanced atomic diffusion by severe plastic deformation2016

    • 著者名/発表者名
      Zenji Horita
    • 学会等名
      International Workshop on Giant Straining Process for Advanced Materials in 2016 (GSAM2016)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Phase transformation and thermal stability of metastable ω-phase of pure Ti and Zr processed by high-pressure torsion2016

    • 著者名/発表者名
      Makoto Arita, Takashi Nagaoka, Yuuki Yoshimatsu, Rin Haraguchi, Kaveh Edalati, and Zenji Horita
    • 学会等名
      The 9th Pacific Rim International Conference on Advanced Materials and Processing (PRICM-9)
    • 国際学会
  • [学会発表] Production of nanograined ZnTe by severe plastic deformation under high pressure2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshifumi Ikoma, Yoshimasa Ejiri, Katsuhiko Saito, Qixin Guo, Zenji Horita
    • 学会等名
      The 9th Pacific Rim International Conference on Advanced Materials and Processing (PRICM-9)
  • [学会発表] Electrical characteristics of bulk nanocrystalline Si processed by high-pressure torsion2016

    • 著者名/発表者名
      Bumsoo Chon, Yuta Fukushima, Yoshifumi Ikoma, Zenji Horita
    • 学会等名
      The 9th Pacific Rim International Conference on Advanced Materials and Processing (PRICM-9)
    • 国際学会
  • [学会発表] HPS加工を施した純チタン及びジルコニウムの相変態解析2016

    • 著者名/発表者名
      原口琳、 渡部恭平、 増田高大、瀧沢陽一、 有田誠、 堀田善治、Kaveh Edalati、湯本学 小田切吉治
    • 学会等名
      日本金属学会 2016年秋期(第159回)講演大会
  • [学会発表] 低温HPT加工によるゲルマニウム準安定相形成への影響2016

    • 著者名/発表者名
      熊野良紀、生駒嘉史、堀田善治、Kaveh Edalati、齊藤勝彦、郭其新
    • 学会等名
      日本金属学会 2016年秋期(第159回)講演大会
  • [学会発表] Phase transformation and electrical resistivity of titanium and zirconium disks processed by high-pressure torsion2016

    • 著者名/発表者名
      Makoto Arita, T. Nagaoka, Y. Yoshimatsu, R. Haraguchi, K. Edalati, Z. Horita
    • 学会等名
      Engineering Mechanics Institute Conference (2016EMI-IC)
    • 国際学会
  • [図書] Promoting Functionality by Severe Plastic Deformation Significance of Lattice Defects and Phase Transformation2016

    • 著者名/発表者名
      Kaveh Edalati, Yoshifumi Ikoma and Zenji Horita
    • 総ページ数
      80
    • 出版者
      IRC-GSAM Press
    • ISBN
      978-4-944005-22-2
  • [学会・シンポジウム開催] International Workshop on Giant Straining Process for Advanced Materials in 2016 (GSAM2016)2016

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi