• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

マイクロタスク型クラウドソーシングによるメディアコンテンツ生成のための基盤技術

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26240027
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 ヒューマンインタフェース・インタラクション
研究機関東京大学

研究代表者

五十嵐 健夫  東京大学, 大学院情報理工学系研究科, 教授 (80345123)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードヒューマンコンピュータインタラクション / コンピュータグラフィックス
研究成果の概要

マイクロタスク型クラウドソーシングを利用したメディアコンテンツ生成のための基盤技術を開発した。マイクロタスク型クラウドソーシングは、これまで計算機に解けなかった問題を解けるようにする技術として注目を集めている。しかし、主な応用は、自然言語処理や画像認識など、情報の意味の「理解」を人間にゆだねるものが中心であった。本研究では、当該技術を、画像編集や3次元モデリングといったメディアコンテンツの「生成」に利用する方法について研究を行った。具体的には、不特定多数の非専門家による簡単な入力から高度なコンテンツ生成処理を実現するための、作業内容の分割方法や、作業結果の統合方法などについて研究開発を行った。

自由記述の分野

情報学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi