• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

中国新石器時代における家畜・家禽の起源と、東アジアへの拡散の動物考古学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 26242020
研究機関独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所

研究代表者

松井 章  独立行政法人国立文化財機構 奈良文化財研究所, 埋蔵文化財センター, 客員研究員 (20157225)

研究分担者 石黒 直隆  岐阜大学, 応用生物科学部, 教授 (00109521)
中村 俊夫  名古屋大学, 年代測定総合研究センター, 教授 (10135387)
米田 穣  東京大学, 総合研究博物館, 教授 (30280712)
山田 仁史  東北大学, 文学研究科, 准教授 (90422071)
研究期間 (年度) 2014 – 2015
キーワード家畜 / 考古科学 / 動物考古学 / 古環境 / 古代DNA / 安定同位体 / 民族考古学 / 三次元計測
研究実績の概要

本年度は、昨年10月に浙江省文物考古研究所にて開催した、共同研究の成果報告会の内容をもとに、日本語と中国語併記による成果報告書を刊行した。内容は、おおよそ以下の4点にまとめられる。①河姆渡文化期の田螺山遺跡出土動物遺存体の分析では、哺乳類のほか、これまで整理が進んでいなかった魚類、鳥類と爬虫類について初歩的な分析検討をおこなった。魚類は、カムルチー科、コイ科、ナマズ目などの淡水魚が中心であり、汽水域にも進入するスズキ属やボラ科などが含まれ、構成魚種は河姆渡遺跡と類似する。鳥類では、主に陸水域や湿地に生息する種で構成され、その大半がカモ科とクイナ科であった。爬虫類では、大量に出土していたカメ類の同定から、クサガメが確認された。良渚文化期の良渚遺跡群美人地遺跡では、イノシシ/ブタを分析するなかで、新石器時代の飼養環境はいまだ野生状態に近い環境にあり、現代でもイノシシとブタは容易に交配して雑種が生まれることから、野生であるイノシシと家畜ブタの混血が日常的に進んでいたと推察するに至った。②田螺山遺跡の各層より出土した木柱列の放射性炭素年代測定をおこない、遺跡形成年代の検証をすすめた。③美人地遺跡出土の古人骨の初歩的分析では、人為的損傷と思われる痕跡なども確認され、当時を考える貴重な事例を提示した。④炭素・窒素同位体分析による食性分析では、長江下流域における新石器時代の変遷を検討した結果、同位体生態学的状況が極めて複雑であることが明らかとなった。そのため、今後、大陸独自の同位体生態学マップを作成する必要性が提唱された。このほか報告書には、三次元計測を利用した人骨骨格図譜(改訂版)を公開するとともに、奈良文化財研究所のデータベース上では、ウシ、ウマ、イノシシ、ニホンジカ、イヌ、ヒトの三次元計測による、3D骨格図譜「3D Bone Atlas Database」を公開した。

  • 研究成果

    (32件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (18件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (10件) 図書 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Japanese Wolves are Genetically Divided into Two Groups Based on an 8-Nucleotide Insertion/Deletion within the mtDNA Control Region2016

    • 著者名/発表者名
      Naotaka Ishiguro, et al.
    • 雑誌名

      Zoological Science

      巻: 33 号: 1 ページ: 44-49

    • DOI

      10.2108/zs150110

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 松本民芸館所蔵の台湾原住民族資料2016

    • 著者名/発表者名
      山田仁史
    • 雑誌名

      日本の中の台湾原住民族資料

      ページ: 22-32

  • [雑誌論文] 大県遺跡から出土した動物遺存体2016

    • 著者名/発表者名
      丸山真史
    • 雑誌名

      大県遺跡・東高野街道

      ページ: 185-196

  • [雑誌論文] 草戸千軒町遺跡第37次~42次調査出土の動物遺存体2016

    • 著者名/発表者名
      廣藤紀子・菊地大樹・松井章
    • 雑誌名

      広島県立歴史博物館研究紀要

      巻: 18 ページ: 1-56

  • [雑誌論文] 田螺山遺跡から出土した魚類遺存体2016

    • 著者名/発表者名
      松井章・真貝理香・丸山真史・孫国平
    • 雑誌名

      中国新石器時代における家畜・家禽の起源と, 東アジアへの拡散の動物考古学的研究

      ページ: 7-14

  • [雑誌論文] 田螺山遺跡から出土した淡水生カメ類について2016

    • 著者名/発表者名
      平山廉・松井章・孫国平
    • 雑誌名

      中国新石器時代における家畜・家禽の起源と, 東アジアへの拡散の動物考古学的研究

      ページ: 15-21

  • [雑誌論文] 田螺山遺跡における鳥類利用2016

    • 著者名/発表者名
      江田真毅・松井章・孫国平
    • 雑誌名

      中国新石器時代における家畜・家禽の起源と, 東アシアへの拡散の動物考古学的研究

      ページ: 23-42

  • [雑誌論文] 良渚遺跡群美人地遺跡出土の動物遺存体(初報)2016

    • 著者名/発表者名
      松井章, ほか
    • 雑誌名

      中国新石器時代における家畜・家禽の起源と, 東アシアへの拡散の動物考古学的研究

      ページ: 43-53

  • [雑誌論文] 良渚遺跡群美人地遺跡から出土した人骨の形態と特徴2016

    • 著者名/発表者名
      茂原信生・松井章・王寧遠・劉斌
    • 雑誌名

      中国新石器時代における家畜・家禽の起源と, 東アジアへの拡散の動物考古学的研究

      ページ: 55-64

  • [雑誌論文] 田螺山遺跡出土木柱の放射性炭素年代2016

    • 著者名/発表者名
      中村俊夫, ほか
    • 雑誌名

      中国新石器時代における家畜・家禽の起源と, 東アジアへの拡散の動物考古学的研究

      ページ: 65-74

  • [雑誌論文] 長江下流域における新石器時代のヒトと動物の炭素・窒素同位体分析2016

    • 著者名/発表者名
      米田穣, ほか
    • 雑誌名

      中国新石器時代における家畜・家禽の起源と, 東アジアへの拡散の動物考古学的研究

      ページ: 75-84

  • [雑誌論文] High-precision age determination of Holocene samples by radiocarbon dating with accelerator mass spectrometry at Nagoya University2015

    • 著者名/発表者名
      Toshio Nakamura, et al.
    • 雑誌名

      Quaternary International

      巻: 397 ページ: 250-257

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 新潟県佐渡市東沢遺跡, 平田遺跡, 道崎遺跡および出先遺跡から出土した木材の加速器質量分析による放射性炭素年代2015

    • 著者名/発表者名
      中村俊夫, ほか
    • 雑誌名

      東沢遺跡

      ページ: 63-70

  • [雑誌論文] 縄文時代の國府・伊川津遺跡から出土した入骨の放射性炭素年代測定と炭素・窒素安定同位体分析2015

    • 著者名/発表者名
      日下宗一郎・佐宗亜衣子・米田穣
    • 雑誌名

      Anthropological Science (Japanese Series)

      巻: 123 号: 1 ページ: 31-40

    • DOI

      10.1537/asj.150414

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 同位体分析からみた家畜化と日本人の食-自己家畜化の視点から2015

    • 著者名/発表者名
      米田穣
    • 雑誌名

      食の文化フォーラム : 野生から家畜へ

      巻: 33 ページ: 64-86

  • [雑誌論文] 牧民エートスと農民エートス : 宗教民族学からみた紛争・戦闘・武器2015

    • 著者名/発表者名
      山田仁史
    • 雑誌名

      アジア遊学 : 喧嘩から戦争へ : 戦いの人類誌

      巻: 189 ページ: 27-44

  • [雑誌論文] 人身供犠は供犠なのか?2015

    • 著者名/発表者名
      山田仁史
    • 雑誌名

      BIOSTORY

      巻: 23 ページ: 32-39

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 古墳時代の馬の普及と飼育・管理2015

    • 著者名/発表者名
      丸山真史
    • 雑誌名

      古代学研究

      巻: 208 ページ: 42723

    • 査読あり
  • [学会発表] 人と海の生き物の考古学2015

    • 著者名/発表者名
      丸山真史
    • 学会等名
      日本船舶工学会 第16回 海洋教育フォーラム
    • 発表場所
      清水テルサ(静岡県清水市)
    • 年月日
      2015-11-28
  • [学会発表] 低湿地遺跡出土の木材のC-14年代測定と年輪年代測定2015

    • 著者名/発表者名
      中村俊夫・木村勝彦・西本寛・箱崎真隆・鹿取渉
    • 学会等名
      日本植生史学会
    • 発表場所
      北海道博物館(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-11-08
  • [学会発表] 骨から探るひょうごの生活史2015

    • 著者名/発表者名
      丸山真史
    • 学会等名
      ひょうご震災記念21世紀記念機構学術交流センター「ひょうご講座・徹底研究「考古学」」
    • 発表場所
      兵庫県民会館(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-10-23
  • [学会発表] 中国田螺山遺跡における新石器時代のヒトと動物の炭素・窒素同位体分析2015

    • 著者名/発表者名
      米田穣・丸山真史・菊地大樹・孫国平
    • 学会等名
      第69回日本人類学会大会
    • 発表場所
      産業技術総合研究所(東京都江東区)
    • 年月日
      2015-10-12
  • [学会発表] 中国における動物考古学の現状2015

    • 著者名/発表者名
      菊地大樹
    • 学会等名
      第1回文化財技術研究会
    • 発表場所
      奈良教育大学(奈良県奈良市)
    • 年月日
      2015-10-04
  • [学会発表] 動物考古学と理化学的分析の応用2015

    • 著者名/発表者名
      丸山真史
    • 学会等名
      第1回文化財技術研究会
    • 発表場所
      奈良教育大学(奈良県奈良市)
    • 年月日
      2015-10-03
  • [学会発表] Radiocarbon dating and dendrochronology of buried woods excavated from wetland archeological sites in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Toshio Nakamura, et al
    • 学会等名
      INQUA-19th International Conference
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-08-01
  • [学会発表] High-precision age determination of Japanese wood by radiocarbon dating with accelerator mass spectrometry2015

    • 著者名/発表者名
      Toshio Nakamura, et al.
    • 学会等名
      INQUA-19th International Conference
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-07-29
  • [学会発表] 相国寺旧境内より出土した櫛の質量分析による材質の特定2015

    • 著者名/発表者名
      深草俊輔・河原一樹・今井友也・丸山真史・浜中邦弘・中澤隆・宮路淳
    • 学会等名
      日本文化財科学会第32回大会
    • 発表場所
      東京学芸大学(東京都小金井市)
    • 年月日
      2015-07-11
  • [学会発表] 中国浙江省田螺山遺跡における動物遺存体の共同研究2015

    • 著者名/発表者名
      菊地大樹・松井章・中村俊夫・丸山真史・孫国平
    • 学会等名
      日本動物考古学会第3回大会
    • 発表場所
      奈良文化財研究所(奈良県奈良市)
    • 年月日
      2015-07-04
  • [図書] 中国新石器時代における家畜・家禽の起源と、東アジアへの拡散の動物考古学的研究2016

    • 著者名/発表者名
      松井章・菊地大樹編
    • 総ページ数
      130
    • 出版者
      松井章・菊地大樹
  • [図書] 喧嘩から戦争へ : 戦いの人類誌(アジア遊学 ; 189)2015

    • 著者名/発表者名
      山田仁史・丸山顕誠編
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      勉誠出版
  • [図書] 野生から家畜へ2015

    • 著者名/発表者名
      松井章編
    • 総ページ数
      294
    • 出版者
      ドメス出版
  • [備考]

    • URL

      http://www.nabunken.go.jp/research/environmental/gaiyo.html

URL: 

公開日: 2017-03-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi