• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

迷走神経刺激療法のトランスレーショナル研究

研究課題

研究課題/領域番号 26242040
研究機関東京大学

研究代表者

高橋 宏知  東京大学, 先端科学技術研究センター, 講師 (90361518)

研究分担者 川合 謙介  自治医科大学, 医学部, 教授 (70260924)
國井 尚人  東京大学, 医学部附属病院, 助教 (80713940)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード脳 / 迷走神経刺激療法 / てんかん発作 / 知覚 / 微小電極アレイ
研究実績の概要

迷走神経刺激療法(VNS) による脳活動の調整機能を明らかにし,さらに新たな利用方法を探索することを目指し,具体的には,(i) 大脳皮質内の神経活動や皮質・視床・海馬の相互作用に対して,VNS が及ぼす影響を調べ,てんかん発作の発生と抑制のメカニズムを明らかにすること,(ii) VNS による神経活動の調整が,知覚・認知と記憶・学習機能に及ぼす影響を調べて,VNS と音学習を併用した耳鳴治療(TRT)の可能性を探索することを目的とする.本年度,臨床研究では,VNSの治療成績を蓄積する研究体制を整えた.動物実験では,頭部拘束下で聴知覚を確認するための行動実験を行いながら,電気生理計測を可能とする実験系を構築した.頭部を実験系に固定した動物は,液体の射出口を備えたレバーを引くことによって行動する。あらかじめ断水したラットにレバー経由で与える水を報酬とする.動物には外界からの刺激として,前方に設置したスピーカからの音刺激及びLEDライトからの光刺激を提示することが可能である.実験系に動物の頭部を固定するために,本研究では別途作成したヘッドアタッチメントを,外科手術によって,あらかじめラットの頭骨に固定した上で,そのアタッチメントを把持する方式を採用した.ヘッドアタッチメントは,動物の聴覚野が位置する側頭から電極がアプローチできるスペースを備えるように,ABS樹脂の3Dプリンタで設計した.実験では,音提示条件に応じてレバーを引かせるタスクを学習させたところ,5 日間の訓練により提示音の判定能力を示す指標が有意に上昇した.また,100計測点を有する微小電極アレイでの覚醒計測にも成功した.これらのことから,動物の主観的な知覚を把握し,そのVNSによる影響を調べるための実験系の基盤を用意できたと考える.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本年度は,参画研究者との有機的な連携を通じて,臨床研究と動物実験とを両輪とした研究体制を整えた.特に,開発した動物実験系は,臨床的な知見を生理実験により検証できる点で有意義であると考える.

今後の研究の推進方策

今後も臨床研究と動物実験の有機的な連携を図り,臨床上の意義と基礎研究としての意義の両面を追求していく.

  • 研究成果

    (24件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 2件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (20件) (うち国際学会 9件、 招待講演 2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Condition interference in rats performing a choice task with switched variable- and fixed-reward conditions2015

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Funamizu, Makoto Ito, Kenji Doya, Ryohei Kanzaki, Hirokazu Takahashi
    • 雑誌名

      Frontiers in Neuroscience

      巻: 9 ページ: 27

    • DOI

      10.3389/fnins.2015.00027

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] ラットの聴皮質と視床における3次元多点同時計測システムの開発2014

    • 著者名/発表者名
      高橋和佐,白松(磯口)知世,野田貴大,神崎亮平,中原はるか,高橋宏知
    • 雑誌名

      電気学会論文誌C電子情報システム部門誌

      巻: 134 ページ: 1064-1070

    • DOI

      10.1541/ieejeiss.134.1064

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Substructure of Functional Network for Auditory Stream Segregation in Auditory Cortex2014

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Noda, Ryohei Kanzaki, and Hirokazu Takahashi
    • 雑誌名

      Electronics and Communications in Japan

      巻: 97 ページ: 38-48

    • DOI

      10.1002/ecj.11524

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Steady-state neuronal activity pattern in response to long-lasting continuous tone in the auditory cortex of rat2015

    • 著者名/発表者名
      高橋宏知
    • 学会等名
      第120回日本解剖学会総会・全国学術集会・第92回日本生理学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸,兵庫
    • 年月日
      2015-03-21
    • 招待講演
  • [学会発表] Information transfer between auditory thalamus and cortex in rats2015

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Takahashi, Hiroyuki Nagata, Tomoyo I. Shiramatsu, Ryohei Kanzaki
    • 学会等名
      The 38th annual midwinter research meeting, Aoosication for research in otolaryngology
    • 発表場所
      Baltimore, USA
    • 年月日
      2015-02-21
    • 国際学会
  • [学会発表] Acoustic-trauma-induced Desynchronization of Steadystate Activities in the Auditory Cortex in Rats2015

    • 著者名/発表者名
      Naoki Wake, Tomoyo I. Shiramatsu, Ryohei Kanzaki, Hirokazu Takahashi
    • 学会等名
      The 38th annual midwinter research meeting, Aoosication for research in otolaryngology
    • 発表場所
      Baltimore, USA
    • 年月日
      2015-02-21
    • 国際学会
  • [学会発表] Trial-to-trial Variation of Mismatch Negativity and Band-specific Power of Auditory Evoked Potential in Rat Auditory Cortex2015

    • 著者名/発表者名
      Tomoyo I. Shiramatsu, Hirokazu Takahashi
    • 学会等名
      The 38th annual midwinter research meeting, Aoosication for research in otolaryngology
    • 発表場所
      Baltimore, USA
    • 年月日
      2015-02-21
    • 国際学会
  • [学会発表] Oscillation in rat auditory cortex representing texture of chord2014

    • 著者名/発表者名
      Tomoyo Isoguchi Shiramatsu, Hirokazu Takahashi
    • 学会等名
      the 1st annual meeting of the society for bioacoustics and the 19th auditory reseach forum
    • 発表場所
      大津,滋賀
    • 年月日
      2014-12-13
    • 国際学会
  • [学会発表] 持続的な強大音刺激は聴覚野における自発活動の位相同期度を低下させる2014

    • 著者名/発表者名
      和家尚希,白松(磯口)知世,神崎亮平,高橋宏知
    • 学会等名
      日本音響学会聴覚研究会
    • 発表場所
      豊橋
    • 年月日
      2014-11-28
  • [学会発表] ラット聴皮質における誘発電位とミスマッチネガティビティの単一試行間の振幅変動2014

    • 著者名/発表者名
      白松(磯口)知世,高橋宏知
    • 学会等名
      日本音響学会聴覚研究会
    • 発表場所
      豊橋
    • 年月日
      2014-11-28
  • [学会発表] 瞳孔径と共変動するラット聴覚野の自発活動と誘発応答2014

    • 著者名/発表者名
      高橋宏知,徳茂宏之,白松知世,野田貴大,神崎亮平
    • 学会等名
      日本音響学会聴覚研究会
    • 発表場所
      豊橋
    • 年月日
      2014-11-28
  • [学会発表] マルチスケールな神経活動パターンに基づく神経ダーウィニズム仮説の検証2014

    • 著者名/発表者名
      高橋宏知
    • 学会等名
      日本生体医工学会 専門別研究会 第11回マルチモーダル脳情報研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-10-27
    • 招待講演
  • [学会発表] Pupil-size-dependent auditory-evoked cortical responses in anesthetized rats2014

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Takahashi, Hiroyuki Tokushige, Tomoyo I. Shiramatsu, Takahiro Noda, Ryohei Kanzaki
    • 学会等名
      5th Conference on Auditory Cortex
    • 発表場所
      Magdeburg, Germany
    • 年月日
      2014-09-13
    • 国際学会
  • [学会発表] Trial-to-trial variation of auditory evoked potentials and mismatch negativity in rat auditory cortex2014

    • 著者名/発表者名
      Tomoyo Isoguchi Shiramatsu, Hirokazu Takahashi
    • 学会等名
      5th Conference on Auditory Cortex
    • 発表場所
      Magdeburg, Germany
    • 年月日
      2014-09-13
    • 国際学会
  • [学会発表] Neuromodulatory effects of vagus nerve stimulation in the rat auditory cortex and thalamus2014

    • 著者名/発表者名
      Rie Hitsuyu, Tomoyo I. Shiramatsu, Takahiro Noda, Ryohei Kanzaki, Takeshi Uno, Kensuke Kawai, Hirokazu Takahashi
    • 学会等名
      5th Conference on Auditory Cortex
    • 発表場所
      Magdeburg, Germany
    • 年月日
      2014-09-13
    • 国際学会
  • [学会発表] 音響外傷が聴皮質の定常的な神経活動に及ぼす影響2014

    • 著者名/発表者名
      和家尚希,白松(磯口)知世,神崎亮平,高橋宏知
    • 学会等名
      平成26年電気学会 電子・情報・システム部門大会
    • 発表場所
      島根
    • 年月日
      2014-09-03
  • [学会発表] 迷走神経刺激がラット聴覚野の選択的順応に及ぼす影響2014

    • 著者名/発表者名
      日露理英,白松(磯口 )知世,野田貴大,神崎亮平,宇野健志,川合謙介,高橋 宏知
    • 学会等名
      平成26年電気学会 電子・情報・システム部門大会
    • 発表場所
      島根
    • 年月日
      2014-09-03
  • [学会発表] 音列の規則性の知覚に関わるラット聴覚野の神経活動2014

    • 著者名/発表者名
      雨宮知樹,白松(磯口)知世,野田貴大,神崎亮平,高橋宏知
    • 学会等名
      平成26年電気学会 電子・情報・システム部門大会
    • 発表場所
      島根
    • 年月日
      2014-09-03
  • [学会発表] 移動エントロピー法による視床・聴覚野間の信号伝達の因果性評価2014

    • 著者名/発表者名
      永田裕之,白松(磯口)知世,野田貴大,神崎亮平,高橋宏知
    • 学会等名
      平成26年電気学会 電子・情報・システム部門大会
    • 発表場所
      島根
    • 年月日
      2014-09-03
  • [学会発表] ラット聴皮質における性誘発電位の試行間で振幅変動2014

    • 著者名/発表者名
      白松(磯口)知世,高橋宏知
    • 学会等名
      平成26年電気学会 電子・情報・システム部門大会
    • 発表場所
      島根
    • 年月日
      2014-09-03
  • [学会発表] Consonant chord enhances the phase synchrony in rat auditory cortex2014

    • 著者名/発表者名
      Tomoyo I. Shiramatsu, Ryohei Kanzaki, Hirokazu Takahashi
    • 学会等名
      the 2nd International Workshop of Ultrasonic Communication in Rodents
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-08-04
    • 国際学会
  • [学会発表] Primitive auditoy stream segregation in rat2014

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Noda, Hirokazu Takahashi
    • 学会等名
      the 2nd International Workshop of Ultrasonic Communication in Rodents
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-08-04
    • 国際学会
  • [学会発表] 迷走神経刺激による聴覚野と視床の神経活動の調整2014

    • 著者名/発表者名
      日露理英,宇野健志,永田裕之,高橋和佐,野田貴大,白松知世,神崎亮平,川合謙介,高橋 宏知
    • 学会等名
      第53回日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      仙台,宮城
    • 年月日
      2014-06-24
  • [備考] 研究代表者の個人ホームページ

    • URL

      http://www.brain.rcast.u-tokyo.ac.jp/~takahashi/

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi