• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

超早期リンパ節転移診断・治療システムの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26242051
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 医用システム
研究機関東北大学

研究代表者

小玉 哲也  東北大学, 医工学研究科, 教授 (40271986)

研究分担者 宮澤 正顯  近畿大学, 医学部, 教授 (60167757)
高瀬 圭  東北大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (60361094)
森 士朗  東北大学, 大学病院, 講師 (80230069)
青木 孝文  東北大学, 情報科学研究科, 教授 (80241529)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードがん / リンパ節転移 / 薬剤送達法 / ナノ・マイクロバブル / 超音波 / マイクロCT
研究成果の概要

リンパ節転移の早期診断・治療という非臨床試験は少なく,この理由として正常マウスのリンパ節の大きさが1-2 mmであるためにリンパ節を肉眼的に同定することが困難であり, かつこの微小なリンパ節を高精度に検出し得る診断機器の開発の遅れに起因しているものと考えられる. 本研究では, ヒトのリンパ節の大きさまでリンパ節が腫脹するマウスを用いて,転移リンパ節に対するマクロCTと造影高周波超音波との画像を融合した超音波/CT高精度診断システム, ならびに転移リンパ節を治療するために,ナノ・マイクロバブルと超音波を用いたリンパ行性薬剤送達法を開発した. 本手法は今後の臨床応用に展開されるものと期待される.

自由記述の分野

医用工学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi