研究課題/領域番号 |
26242070
|
研究機関 | 早稲田大学 |
研究代表者 |
村岡 功 早稲田大学, スポーツ科学学術院, 教授 (80112712)
|
研究分担者 |
岡 浩一朗 早稲田大学, スポーツ科学学術院, 教授 (00318817)
柴田 愛 筑波大学, 体育系, 准教授 (30454119)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 座位行動 / 健康アウトカム / 決定要因 / コホート研究 / 加速度計 |
研究実績の概要 |
本研究では、長時間の座位行動(座り過ぎ)の健康影響および決定要因を、質の高い研究手法に基づいて網羅的に解明することを目的としている。初年度である平成26年度は、座位行動の健康影響および決定要因を解明する横断的研究のための調査を開始した。 具体的には、平成25年度から進めている大学同窓生を対象にした大規模コホート研究参加者に対して募集し、本研究の調査への参加に同意した中高齢者を対象に、順次、調査および測定を開始した。加速度計と調査票を組み合わせた場面ごとの座位行動データを用いることで、各中間健康アウトカムに影響を及ぼす座位行動の時間やパターンだけでなく座位行動がどのような要因によって定常化するのかを解明する。そのため、以下の手続きにて対象者に対し、調査を実施している。座位行動評価のための加速度計測定は郵送調査にて実施し、質問紙調査(ドメイン別座位行動、GPAQ等、心理的要因、社会的要因、環境的要因、人口統計学的要因等)は、Webシステムにて調査を行った。来所調査では、中間健康アウトカム評価のための血液検査(HDLおよびLDLコレステロール、中性脂肪、C反応性蛋白、空腹時インスリン濃度、HOMA-IR等)および体力・運動機能測定(握力、歩行速度、椅子立ち座りテスト、開眼・閉眼片足立ちテスト、TUG、膝伸展筋力、筋肉量、ADL・IADL、腰痛、膝痛、頸部痛等)を行った。なお、本調査・測定は、平成27年度9月までを予定している。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
当初の予定通り、対象者の募集および調査・測定を行っている。
|
今後の研究の推進方策 |
平成27年度は、平成26年度に引き続き、座位行動の健康影響および決定要因を解明するための横断的研究を実施する。より多くの参加者を募集するために、本学の同窓会組織の全面協力を得て、機関紙等による呼びかけ、各都道府県支部組織への積極的な働きかけを行い進める。また、Webシステムにより調査・測定データのフィードバックやニュースレターを配信し、参加者が研究参加への動機付けを維持できるように最大限の工夫を行っていく。 調査手続きは、平成26年度と同様とし、座位行動評価のための加速度計測定は郵送調査にて実施する。質問紙調査は、Webシステムにて調査を行う。中間健康アウトカム評価のための血液検査および体力・運動機能測定は、来所調査にて行う。 調査・測定時期は、本年度9月までを予定している。データ収集完了予定の本年度9月以降に、収集したデータを基に客観的・主観的に評価した座位行動場面・時間・パターンが健康アウトカム(生理・生化学的指標、心理行動的指標)および決定要因に及ぼす影響を横断的に検討する。さらに、各場面(余暇、仕事、移動)における座位行動時間・パターンと人口統計学的要因、心理的要因、社会的要因、環境的要因)との関連も検討する。解析には、ロジスティック回帰分析を中心とした多変量解析(身体活動量等を調整)を用いることにより網羅的に検討する。
|