• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

新規レーザー技術を駆使した神経・分泌機能のin vivo超解像イメージングの開発

研究課題

研究課題/領域番号 26242082
研究機関北海道大学

研究代表者

根本 知己  北海道大学, 電子科学研究所, 教授 (50291084)

研究分担者 佐藤 俊一  東北大学, 多元物質科学研究所, 教授 (30162431)
川上 良介  北海道大学, 電子科学研究所, 助教 (40508818)
大友 康平  北海道大学, 電子科学研究所, 特任助教 (40547204)
日比 輝正  北海道大学, 電子科学研究所, 特任講師 (50554292)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードバイオイメージング / 2光子顕微鏡 / インビボ・イメージング / 光脳科学 / 超解像顕微鏡 / ベクトルビーム
研究実績の概要

光渦を用いた超解像顕微鏡については、昨年度までの成果を発展させ、原著論文として発表したところ、優秀論文賞を受賞した。また、マウス生体脳の深部での光学特性を定量的に測定するための方法論の開発を進めた結果、マウス生体脳の深部観察において生じる空間分解能、蛍光強度の低下は励起レーザー光が生体組織を通過する際の球面収差の発生が支配的であることが明らかになった。その結果、対物レンズとカバーガラスの浸液の屈折率の補正が分解脳の向上に効果的であることが判明した。これにより光操作への応用も検討することも可能となった。また液晶デバイスを用いたレーザー波面の操作による補償光学技術により球面収差補正を可能とし、光学ファントムや固定マウス脳サンプルの深部での蛍光シグナルと空間分解能の向上に成功し、原著論文として発表した。さらなる収差補正デバイスの検討にも着手した。一方、うつ病モデルマウスにおいて、薬物投与が樹状突起スパインの形態分布の変化について検討する系を確立した。超解像顕微鏡による観察方法を開発し、うつ病モデルマウス固定脳において、樹上突起スパインの形態変化について定量性の高い画像解析を実施した。その結果、スパイン形態の変化は、通常の共焦点顕微鏡の分解能以下のサイズの領域で発生しており、その差異は超解像顕微鏡法を用いることで初めて検出し得ることを明らかにすることに成功した。一方で、本モデルマウスを用いた長期的な生体脳イメージングに向けた技術的な要因も明らかにすることができているので、次年度は生体脳における慢性ストレス下神経回路の機能形態的な変化を追跡することが期待された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

ベクトルビームの技術や光渦を用いた超解像顕微鏡法は、我々のグループが実施してきた日本のオリジナルな技術によるものあり、昨年度は原著論文として発表し、さらに優秀論文賞を受賞した。また透明化や超解像顕微鏡法によって、うつ病モデルマウスにおける微細な形態が変化することが示唆された。一方、液晶デバイスを用いたレーザー波面の操作による補償光学技術により球面収差補正を可能とし光学ファントムや固定マウス脳サンプルの深部での蛍光シグナルと空間分解能の向上に成功し、原著論文として発表するのと共に、特許の出願を行った。さらに高次の収差の補正に関する研究成果を推進し、査読付国際会議での発表等を実施した。当該技術はオリジナリティが高く知的財産の確保の検討を行っている。

今後の研究の推進方策

今後の研究では、新規レーザー、非線形光学、蛍光タンパク質などの技術を融合し、生きたマウス脳中での神経活動を統合的に機能可視化する方法論を展開させる。特に昨年度まで得られた研究成果に基づき、以下の点を推進する。
1.昨年度までに、マウス生体脳の深部での光学特性を定量的に測定するための方法論の開発に着手した。この成果に基づき、特異な変更分布を有する特殊なレーザー光が有する「自己治癒効果」を活用した空間分解能と深部到達性の向上についても検討する。これにより光操作への応用も検討する。また昨年度までの結果から、マウス生体脳の深部観察において生じる空間分解能、蛍光強度の低下は励起レーザー光が生体組織を通過する際の球面収差の発生が支配的であることが実証されたので、浸液や液晶デバイスを用いた補償光学の検討を推進する。また散乱体光学ファントムを用いて実験を行い、散乱の効果を検討する。
2.また、いくつかの蛍光タンパク質性のCa2+センサー分子が海馬ニューロンの活動の2光子顕微鏡による可視化解析に適用可能であることが判ってきたので、さらにin vivoで高速なイメーングを可能とするための要件を検討する。さらにin vivo Ca2+イメージングによる海馬ニューロンの活動や分泌の可視化解析法を確立する。
3.一方、新規生体適合性材料を活用することでOpen skull法によるマウス生体脳イメージングを高度化することが可能となった。その原因を分光学的に分析することで生体深部イメージングを推進する。
4.昨年度までの実験から新規透徹剤による屈折率の補正が超解像イメージングおいて重要であることが判明したので、樹上突起スパインの頭部やネックの微細形態の可視化や解析を推進する。特にうつ病モデルマウスでのスパインの微細形態の変化に着目し解析を進める。

  • 研究成果

    (69件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 1件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (53件) (うち国際学会 21件、 招待講演 24件) 図書 (3件) 備考 (3件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Transmissive liquid-crystal device correcting primary coma aberration and astigmatism in laser scanning microscopy2016

    • 著者名/発表者名
      Ayano Tanabe, Terumasa Hibi, Sari Ipponjima, Kenji Matsumoto, Masafumi Yokoyama, Makoto Kurihara, Nobuyuki Hashimoto, Tomomi Nemoto
    • 雑誌名

      Proc. SPIE

      巻: 無し ページ: 9717-1

    • DOI

      10.1117/12.2209459

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Correcting spherical aberrations in biospecimen using transmissive liquid crystal device in two-photon excitation laser scanning microscopy2015

    • 著者名/発表者名
      Ayano Tanabe, Terumasa Hibi, Sari Ipponjima, Kenji Matsumoto, Masafumi Yokoyama, Makoto Kurihara, Nobuyuki Hashimoto, Tomomi Nemoto
    • 雑誌名

      J. Biomed. Opt.

      巻: 20 ページ: 101204-1-11

    • DOI

      10.1117/1.JBO.20.10.101204

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Multi-point scanning two-photon excitation microscopy utilising a high-peak-power 1042-nm laser2015

    • 著者名/発表者名
      Kohei Otomo, Terumasa Hibi, Takashi Murata, Hirotaka Watanabe, Ryosuke Kawakami, Hiroshi Nakayama, Mitsuyasu Hasebe, Tomomi Nemoto
    • 雑誌名

      Anal. Sci

      巻: 31 ページ: 307-313

    • DOI

      0.2116/analsci.31.30731

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Creation of polarization gradients from superposition of counter propagating vector LG beams2015

    • 著者名/発表者名
      Sunil Vyas, Yuichi Kozawa, Yoko Miyamoto
    • 雑誌名

      Optics Express

      巻: 23 ページ: 33970-33979

    • DOI

      10.1364/OE.23.033970

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Transverse-mode selective laser operation by unicursal fast-scanning pumping2015

    • 著者名/発表者名
      Takumi Sato, Yuichi Kozawa, Shunichi Sato
    • 雑誌名

      Optics Letters

      巻: 40 ページ: 3245-3248

    • DOI

      10.1364/OL.40.003245

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 生命現象を生きたまま可視化する2光子顕微鏡法2015

    • 著者名/発表者名
      川上良介、根本知己
    • 雑誌名

      比較内分泌学

      巻: 41 ページ: 136-137

  • [雑誌論文] 生体深部の高解像度イメージング技術2015

    • 著者名/発表者名
      川上良介、根本知己
    • 雑誌名

      応用物理

      巻: 84 ページ: 913-917

    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] STED microscopy--super-resolution bio-imaging utilizing a stimulated emission depletion2015

    • 著者名/発表者名
      Kohei Otomo, Terumasa Hibi, Yuichi Kozawa and Tomomi Nemoto
    • 雑誌名

      Microscopy

      巻: 64 ページ: 227-236

    • DOI

      10.1093/jmicro/dfv036

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Two-photon spinning disk confocal microscopy of living cells and tissues2015

    • 著者名/発表者名
      Takashi Murata, Kohei Otomo, Terumasa Hibi, Hiroshi Nakayama, Tomomi Nemoto, Mitsuyasu Hasebe
    • 雑誌名

      Plant Morphology

      巻: 27 ページ: 7-32

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 透過型液晶デバイスを用いた2光子顕微鏡の超解像化2016

    • 著者名/発表者名
      根本知己
    • 学会等名
      第89回日本生化学会大会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2016-09-27 – 2016-09-27
    • 招待講演
  • [学会発表] Correcting spherical aberration using a transsmissive liquid crystal device in two-photon exitation laser scanning microscopy2016

    • 著者名/発表者名
      Ayano Tanabe, Terumasa Hibi, Sari Ipponjima, Kenji Matsumoto, Masafumi Yokoyama, Makoto Kurihara, Nobuyuki Hashimoto, Tomomi Nemoto.
    • 学会等名
      第39回日本神経科学会大会
    • 発表場所
      パフィシコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-07-20 – 2016-07-22
    • 招待講演
  • [学会発表] Novel multiphoton microscopy by manipulating parameters of laser light2016

    • 著者名/発表者名
      T. Nemoto
    • 学会等名
      23rd Pacific Science Congress
    • 発表場所
      Academia Sinica, Taipei (Taiwan)
    • 年月日
      2016-06-16 – 2016-06-16
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Improving "in vivo" two-photon microscopy imaging in living mouse brain2016

    • 著者名/発表者名
      T. Nemoto
    • 学会等名
      Academia Sinica Imaging Center Workshop
    • 発表場所
      Academia Sinica, Taipei (Taiwan)
    • 年月日
      2016-06-15 – 2016-06-15
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 高出力1064 nm光源によるマウス大脳皮質-海馬歯状回のin vivo 2光子イメージング2016

    • 著者名/発表者名
      川上良介、澤田和明、草間裕太、房宜澂、金沢信哉、小澤祐市、佐藤俊一、横山 弘之、根本知己
    • 学会等名
      第93回日本生理学会大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2016-03-24 – 2016-03-24
    • 招待講演
  • [学会発表] In vivo two-photon laser ablation by improvement of focusing property in living mouse brains2016

    • 著者名/発表者名
      Kazushi Yamaguchi, Ryoji Kitamura, Ryosuke Kawakami, Tomomi Nemoto
    • 学会等名
      第93回日本生理学会大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター (北海道・札幌市)
    • 年月日
      2016-03-22 – 2016-03-24
  • [学会発表] Morphological analysis of dendritic spines using structured illumination microscopy with a clearing method for the fixed mouse Brain2016

    • 著者名/発表者名
      Kazuaki Sawada, Ryosuke Kawakami, Tomomi Nemoto
    • 学会等名
      第93回日本生理学会大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター (北海道・札幌市)
    • 年月日
      2016-03-22 – 2016-03-22
  • [学会発表] High-temporal resolution 3D and 4D bio-imaging by two-photon excitation spinning disk confocal microscopy2016

    • 著者名/発表者名
      Kohei Otomo, Terumasa Hibi, Hirotaka Watanabe, Yumi Nakayama, Hiroshi Nakayama, Tomomi Nemoto
    • 学会等名
      Focus on Microscopy 2016
    • 発表場所
      the NTUH (National Taiwan University Hospital) International Convention Center, Taipei (Taiwan)
    • 年月日
      2016-03-20 – 2016-03-23
    • 国際学会
  • [学会発表] 生体脳の光学特性に整合した集光条件の改良による生体脳2光子イメージングの劇的な改善2016

    • 著者名/発表者名
      山口和志、北村瞭次、川上良介、根本知己
    • 学会等名
      2015年度日本生物物理学会北海道支部例会
    • 発表場所
      海道大学薬学部(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2016-03-14 – 2016-03-14
  • [学会発表] 先端的なレーザー顕微鏡技術を用いた生体in vivoイメージング2016

    • 著者名/発表者名
      根本 知己、川上 良介、大友 康平、日比 輝正
    • 学会等名
      「北大・部局横断シンポジウム」大学内研究ネットワーク促進プログラム『生体防御 システムとその破綻』 ー免疫・感染・ 癌・炎症ー
    • 発表場所
      北海道大学医学部学友会館フラテホール(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2016-03-07 – 2016-03-07
    • 招待講演
  • [学会発表] 皮膚の生体イメージング法を用いた基底細胞の分裂方向の解析2016

    • 著者名/発表者名
      一本嶋佐理、日比輝正、根本知己
    • 学会等名
      北大・部局横断シンポジウム 大学内研究ネットワーク促進プログラム『生体防御 システムとその破綻』ー免疫・感染・ 癌・炎症-
    • 発表場所
      北海道大学医学部学友会館フラテホール(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2016-03-07 – 2016-03-07
  • [学会発表] 二光子顕微鏡の空間、時間分解能向上2016

    • 著者名/発表者名
      大友康平、根本知己
    • 学会等名
      北大・部局横断シンポジウム 大学内研究ネットワーク促進プログラム『生体防御 システムとその破綻』ー免疫・感染・ 癌・炎症-
    • 発表場所
      北海道大学医学部学友会館フラテホール(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2016-03-07 – 2016-03-07
  • [学会発表] 二光子励起顕微鏡の機能向上と生体内現象の詳細可視化追跡2016

    • 著者名/発表者名
      大友 康平、根本 知己
    • 学会等名
      北大・産総研若手研究者研究交流会
    • 発表場所
      北海道大学 学術交流会館 (北海道・札幌市)
    • 年月日
      2016-02-19 – 2016-02-19
    • 招待講演
  • [学会発表] Transmissive liquid-crystal device correcting primary coma aberration and astigmatism in laser scanning microscopy2016

    • 著者名/発表者名
      Ayano Tanabe, Terumasa Hibi, Sari Ipponjima, Kenji Matsumoto, Masafumi Yokoyama, Makoto Kurihara, Nobuyuki Hashimoto, Tomomi Nemoto
    • 学会等名
      BiOS, SPIE
    • 発表場所
      The Moscone Center, San Francisco, CA (USA)
    • 年月日
      2016-02-07 – 2016-02-07
    • 国際学会
  • [学会発表] 先端光イメージング技術による2光子顕微鏡による生体観察の高度化と応用2016

    • 著者名/発表者名
      根本知己
    • 学会等名
      九州大学大学院医学研究院セミナー
    • 発表場所
      九州大学医学部(福岡県・福岡市)
    • 年月日
      2016-02-05 – 2016-02-05
    • 招待講演
  • [学会発表] 非線形光学過程を利用した顕微鏡法の基礎と応用2016

    • 著者名/発表者名
      根本知己
    • 学会等名
      機能生物学セミナー
    • 発表場所
      東京大学医学部(東京都・文京区)
    • 年月日
      2016-01-16 – 2016-01-16
    • 招待講演
  • [学会発表] 北海道大学ニコンイメージングセンターにおける光学顕微鏡開発2016

    • 著者名/発表者名
      大友 康平、根本 知己
    • 学会等名
      顕微鏡開発ワークショップ ー全階層マルチモーダルイメージングの実装に向けてー
    • 発表場所
      理化学研究所 ライフサイエンス技術基盤研究センター (兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2016-01-06 – 2016-01-06
    • 招待講演
  • [学会発表] 非線形光学によるin vivoイメージング2016

    • 著者名/発表者名
      根本知己
    • 学会等名
      顕微鏡開発ワークショップ ー全階層マルチモーダルイメージングの実装に向けてー
    • 発表場所
      理化学研究所 ライフサイエンス技術基盤研究センター (兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2016-01-06 – 2016-01-06
    • 招待講演
  • [学会発表] Improvement of two-photon microscopy using a new optical technology2015

    • 著者名/発表者名
      T. Nemoto
    • 学会等名
      THE INTERNATIONAL CHEMICAL CONGRESS OF PACIFIC BASIN SOCIETIES 2015 (PACIFICHEM2015)
    • 発表場所
      Mariotte Hotel, Honolulu (USA)
    • 年月日
      2015-12-18 – 2015-12-18
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] erinuclear microtubule clusters initiate a spindle as centrosomes in tobacco cells2015

    • 著者名/発表者名
      Takashi Murata, Kohei Otomo, Terumasa Hibi, Hiroshi Nakayama, TomomiNemoto, Mitsuyasu Hasebe
    • 学会等名
      American society for cell biology 2015 meeting
    • 発表場所
      the San Diego Convention Center, San Diego, CA, USA
    • 年月日
      2015-12-12 – 2015-12-15
    • 国際学会
  • [学会発表] Improvement of Two-photon Microscopy for Real Time 3D Imaging of Biological Specimens2015

    • 著者名/発表者名
      T. Nemoto, R. Kawakami, T. Hibi1, K. Iijima1, K. Otomo
    • 学会等名
      9th International Symposium on Nanomedicine (ISNM2015)
    • 発表場所
      Mie Univ. (三重県・津市)
    • 年月日
      2015-12-11 – 2015-12-11
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 多光子顕微鏡の現状について2015

    • 著者名/発表者名
      根本知己
    • 学会等名
      放射線医学総合研究所「レーザーのバイオロジーへの応用の可能性について」
    • 発表場所
      AP東京八重洲通り(東京都・中央区)
    • 年月日
      2015-12-07 – 2015-12-07
    • 招待講演
  • [学会発表] マウス生体脳in vivo2光子イメージングにおける空間分解能の評価と応用2015

    • 著者名/発表者名
      川上良介、北村瞭次、山口和志、根本知己
    • 学会等名
      レーザー学会第484回研究会
    • 発表場所
      ホテルグランドヒル市ヶ谷(東京都・新宿区)
    • 年月日
      2015-12-03 – 2015-12-03
  • [学会発表] 透徹化固定脳における大脳皮質スパイン形態の超解像イメージング2015

    • 著者名/発表者名
      澤田和明、川上良介、根本知己
    • 学会等名
      レーザー学会第484回研究会
    • 発表場所
      ホテルグランドヒル市ヶ谷(東京都・新宿区)
    • 年月日
      2015-12-03 – 2015-12-03
  • [学会発表] Improvement of two-photon excitation microscopy for biological specimens by utilizing novel technologies2015

    • 著者名/発表者名
      Kohei Otomo, Tomomi Nemoto
    • 学会等名
      RIES-RCAS Workshop
    • 発表場所
      Interdisciplinary Research Building for Science and Technology, Academia Sinica, Taipei (Taiwan)
    • 年月日
      2015-11-24 – 2015-11-24
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Evaluation of spatial resolution in “in vivo” two-photon microscopy by fluorescent microbeads injected into living mouse brain cortex2015

    • 著者名/発表者名
      Ryoji Kitamura, Kazuaki Sawada, Ryosuke Kawakami, Tomomi Nemoto
    • 学会等名
      8th FAOPS Congress
    • 発表場所
      Centara Grand & Bangkok Convention Centre, Bangkok (Thailand)
    • 年月日
      2015-11-23 – 2015-11-25
    • 国際学会
  • [学会発表] In vivo two-photon laser ablation of neural processes within cortical layer V of mouse under an optimized condition2015

    • 著者名/発表者名
      Kazushi Yamaguchi, Ryoji Kitamura, Ryosuke Kawakami and Tomomi Nemoto
    • 学会等名
      8th FAOPS Congress
    • 発表場所
      Centara Grand & Bangkok Convention Centre, Bangkok (Thailand)
    • 年月日
      2015-11-23 – 2015-11-25
    • 国際学会
  • [学会発表] 生後マウス脳における新生ニューロンの移動様式の解明に向けた観察法の確立2015

    • 著者名/発表者名
      青柳佑佳、日比輝正、根本知己
    • 学会等名
      第11回成体脳のニューロン新生懇談会
    • 発表場所
      名古屋市立大学(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2015-11-14 – 2015-11-14
  • [学会発表] Morphological analysis of dendritic spines in the mouse prefrontal cortex layer V pyramidal neurons induced by the depression-like symptom2015

    • 著者名/発表者名
      Kazuaki Sawada, Ryosuke Kawakami, and Tomomi Nemoto
    • 学会等名
      the 16th RIES-Hokudai international symposium 2015
    • 発表場所
      Hotel Chateraise Gateauex, Kingdom Sapporo (北海道・札幌市)
    • 年月日
      2015-11-11 – 2015-11-11
    • 国際学会
  • [学会発表] Correcting spherical aberrations in a biospecimen using a transmissive liquid crystal device in two-photon excitation laser scanning microscopy2015

    • 著者名/発表者名
      Ayano Tanabe, Terumasa Hibi, Sari Ipponjima, Kenji Matsumoto, Masafumi Yokoyama, Makoto Kurihara, Nobuyuki Hashimoto Tomomi Nemoto
    • 学会等名
      the 16th RIES-Hokudai international symposium 2015
    • 発表場所
      Hotel Chateraise Gateauex, Kingdom Sapporo (北海道・札幌市)
    • 年月日
      2015-11-11 – 2015-11-11
    • 国際学会
  • [学会発表] Visualization of epidermal cell division in living mice using two-photon microscopy2015

    • 著者名/発表者名
      Sari Ipponjima, Terumsa Hibi, Tomomi Nemoto
    • 学会等名
      the 16th RIES-Hokudai international symposium 2015
    • 発表場所
      Hotel Chateraise Gateauex, Kingdom Sapporo (北海道・札幌市)
    • 年月日
      2015-11-11 – 2015-11-11
    • 国際学会
  • [学会発表] 3D-visualization of SVZ-derived immature neurons in postnatal mouse brain for the elucidation of migratory behavior2015

    • 著者名/発表者名
      Yuka Aoyagi, Terumsa Hibi, Tomomi Nemoto
    • 学会等名
      the 16th RIES-Hokudai international symposium 2015
    • 発表場所
      Hotel Chateraise Gateauex, Kingdom Sapporo (北海道・札幌市)
    • 年月日
      2015-11-11 – 2015-11-11
    • 国際学会
  • [学会発表] マウス生体脳のin vivo 2光子イメージングにおける空間分解能の評価法の確立と応用2015

    • 著者名/発表者名
      山口和志、北村瞭次、川上良介、根本知己
    • 学会等名
      生物物理若手の会・生化学若手の会合同セミナー
    • 発表場所
      北海道大学理学部(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2015-11-06 – 2015-11-06
    • 招待講演
  • [学会発表] NIC@Hokkaido Univ. and collaborative works2015

    • 著者名/発表者名
      K. Otomo and T. Nemoto
    • 学会等名
      NIC Directors’ Meeting
    • 発表場所
      Heidelberg University, Heidelberg (Germany)
    • 年月日
      2015-10-28 – 2015-10-28
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 透過型液晶収差補正素子の開発と生体組織標本への応用2015

    • 著者名/発表者名
      田辺綾乃,日比輝正,一本嶋佐理,松本健志,横山正史,栗原誠,橋本信幸,根本知己
    • 学会等名
      日本光学会年次学術講演会Optics & Photonics Japan 2015
    • 発表場所
      筑波大学東京キャンパス文京校舎(東京都・文京区)
    • 年月日
      2015-10-28 – 2015-10-28
  • [学会発表] Quantitative evaluation of the resolution of In vivo two-photon microscopy by imaging of single fluorescent beads in living mouse brain2015

    • 著者名/発表者名
      Ryoji Kitamura, Kazuaki Sawada, Ryosuke Kawakami, Tomomi Nemoto
    • 学会等名
      Neuroscience2015
    • 発表場所
      McCormick Place, Chicago (USA)
    • 年月日
      2015-10-21 – 2015-10-21
    • 国際学会
  • [学会発表] Improvement in focusing properties enables in vivo two-photon laser ablation in deep cortical regions of living mouse brain2015

    • 著者名/発表者名
      Kazushi Yamaguchi, Ryoji Kitamura, Ryosuke Kawakami and Tomomi Nemoto,
    • 学会等名
      Neuroscience2015
    • 発表場所
      McCormick Place, Chicago (USA)
    • 年月日
      2015-10-21 – 2015-10-21
    • 国際学会
  • [学会発表] 機能的コネクトーム解析に向けた生体脳イメージング技術について2015

    • 著者名/発表者名
      飯島 光一朗、川上 良介、根本 知己
    • 学会等名
      日本光学会年次学術講演会Optics & Photonics Japan 2015
    • 発表場所
      筑波大学東京キャンパス文京校舎(東京都・文京区)
    • 年月日
      2015-10-18 – 2015-10-18
    • 招待講演
  • [学会発表] 高次径偏光ビームのスーパーオシレーションによる生体試料イメージング,2015

    • 著者名/発表者名
      松永 大地, 小澤 祐市, 佐藤 俊一
    • 学会等名
      第76回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2015-09-13 – 2015-09-16
  • [学会発表] 軸方向電場を用いた共焦点イメージングにおける高空間分解能化2015

    • 著者名/発表者名
      小澤 祐市, 阪下 良太, 佐藤 俊一
    • 学会等名
      第76回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2015-09-13 – 2015-09-16
  • [学会発表] Two-photon microscopy with an 1μm-band wavelength-selectable picosecond light pulse source based on a gain-switched laser diode2015

    • 著者名/発表者名
      Y.-C. Fang, Y. Kusama, R. Kawakami, T. Nemoto, H. Yokoyama
    • 学会等名
      The 76th JSAP Autumn Meeting
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2015-09-13 – 2015-09-13
  • [学会発表] 新規レーザー走査型蛍光顕微鏡の開発と生物学的構造の可視化領域の拡張2015

    • 著者名/発表者名
      大友康平
    • 学会等名
      第2回 日本プランクトン学会 若手の会
    • 発表場所
      北海道大学札幌キャンパス(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2015-09-02 – 2015-09-02
    • 招待講演
  • [学会発表] 新規レーザー走査型顕微鏡開発による蛍光バイオイメージングの高度化2015

    • 著者名/発表者名
      大友康平
    • 学会等名
      第14回北大若手研究者の会
    • 発表場所
      北海道大学理学部(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2015-08-28 – 2015-08-28
    • 招待講演
  • [学会発表] 多光子顕微鏡を用いたマウス生体脳の 3D イメージング2015

    • 著者名/発表者名
      根本知己、川上良介、田辺綾乃、日比輝正、大友康平、橋本信幸
    • 学会等名
      3次元画像コンファレンス2015
    • 発表場所
      海洋研究開発機構横浜研究所(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2015-07-10 – 2015-07-10
    • 招待講演
  • [学会発表] Three-dimensional analysis of cell division orientation in epidermal basal layer using in vivo two-photon microscopy2015

    • 著者名/発表者名
      Sari Ipponjima, Terumasa Hibi, Tomomi Nemoto
    • 学会等名
      第67回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都・江戸川区)
    • 年月日
      2015-06-30 – 2015-07-03
  • [学会発表] 2光子励起スピニングディスク共焦点顕微鏡による植物紡錘体形成の3Dライブイメージング2015

    • 著者名/発表者名
      村田隆、大友康平,日比輝正,中山博史,根本知己,長谷部光泰
    • 学会等名
      第67回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都・江戸川区)
    • 年月日
      2015-06-30 – 2015-07-02
  • [学会発表] Visualization of mitotic spindle development of plants by two-photon spinning disk confocal microscopy2015

    • 著者名/発表者名
      Takashi Murata, Kohei Otomo, Terumasa Hibi, Hiroshi Nakayama, Tomomi Nemoto, Mitsuyasu Hasebe
    • 学会等名
      第67回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都・江戸川区)
    • 年月日
      2015-06-30 – 2015-07-02
  • [学会発表] In vivo 2 光子イメージングによる表皮基底細胞における3次元的な分裂方向の解析2015

    • 著者名/発表者名
      一本嶋佐理,日比輝正,根本知己
    • 学会等名
      第67回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都・江戸川区)
    • 年月日
      2015-06-30 – 2015-07-02
  • [学会発表] 超短光パルスレーザーを用いた多光子イメージング2015

    • 著者名/発表者名
      根本知己
    • 学会等名
      第1回レーザー学会「レーザーバイオ医療」技術専門委員会
    • 発表場所
      千歳科学技術大学(北海道・千歳市)
    • 年月日
      2015-06-26 – 2015-06-26
    • 招待講演
  • [学会発表] Two-photon Microscopy with New Optical Technologies for Brain Research2015

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Kawakami, Kohei Otomo, Terumasa Hibi, Koichiro Iijima, *Tomomi Nemoto
    • 学会等名
      The 3rd China-Japan Symposium on Nanomedicine
    • 発表場所
      Interdisciplinary Research Building for Science and Technology, Academia Sinica, Taipei (Taiwan)
    • 年月日
      2015-06-20 – 2015-06-20
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Visualization of biological nano, micro-structures by using novel two-photon excitation laser scanning microscopes2015

    • 著者名/発表者名
      Kohei Otomo, Terumasa Hibi, Tomomi Nemoto
    • 学会等名
      The 2015 ICME International Conference on Complex Medical Engineering
    • 発表場所
      Okayama Univ. (岡山県・岡山市)
    • 年月日
      2015-06-19 – 2015-06-19
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Spot Formation by Vector Beam for Higher Resolution Microscopy2015

    • 著者名/発表者名
      Shunichi Sato, Yuichi Kozawa
    • 学会等名
      Conference on Lasers and Electro-Optics (CLEO 2015)
    • 発表場所
      San Jose, CA (USA)
    • 年月日
      2015-05-10 – 2015-05-15
    • 国際学会
  • [学会発表] Enhancement of Longitudinal Field of a Radially Polarized Beam in Confocal Laser Microscopy2015

    • 著者名/発表者名
      Shunichi Sato, Yuichi Kozawa
    • 学会等名
      Conference on Lasers and Electro-Optics (CLEO 2015)
    • 発表場所
      San Jose, CA (USA)
    • 年月日
      2015-05-10 – 2015-05-15
    • 国際学会
  • [図書] 実験医学別冊「超解像イメージングができる!(仮)2016

    • 著者名/発表者名
      根本知己、大友康平、日比輝正、一本嶋佐理(分筆)
    • 総ページ数
      未定
    • 出版者
      羊土社
  • [図書] Taylor & Francic Books, inc.2016

    • 著者名/発表者名
      K. Otomo, T. Hibi, Y. Kozawa, S. Ipponjima, S. Sato and T. Nemoto (分筆)
    • 総ページ数
      未定
    • 出版者
      Super-resolution imaging in medicine and biology
  • [図書] 発光の事典 ―基礎からイメージングまで―2015

    • 著者名/発表者名
      根本知己、日比輝正、川上良介(分筆)
    • 総ページ数
      788
    • 出版者
      朝倉書店
  • [備考] 光細胞生理研究分野(根本研)

    • URL

      http://www.es.hokudai.ac.jp/labo/mcb/

  • [備考] 東北大多元研 佐藤俊一研究室

    • URL

      http://satolab.tagen.tohoku.ac.jp/

  • [備考] 北海道大学ニコンイメージングセンター

    • URL

      http://nic.es.hokudai.ac.jp/

  • [産業財産権] 照明装置及び照明光生成方法2016

    • 発明者名
      田辺綾乃、橋本信幸、根本知己、日比輝正、大友康平、小澤祐市
    • 権利者名
      シチズンホールディングス(株)
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2016-023924
    • 出願年月日
      2016-02-10

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi