研究課題/領域番号 |
26246011
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
応用物性
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
竹谷 純一 東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 教授 (20371289)
|
研究分担者 |
宍戸 厚 東京工業大学, 資源化学研究所, 准教授 (40334536)
大島 義文 北陸先端科学技術大学院大学, マテリアルサイエンス研究科, 准教授 (80272699)
松井 弘之 東京大学, 新領域創成科学研究科, 助教 (80707357)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | 高移動度有機半導体 / 単結晶有機薄膜 / 有機トランジスタ |
研究成果の概要 |
有機半導体結晶が外力により電気伝導特性(移動度)が大きく変化することを見出すと共に、その現象が外力による結晶構造変化に依ることを証明した。外部応力と構造物性の詳細な相関を、X線構造解析、ホール効果測定、温度依存性測定および分子振動振幅計算により、分子間の距離が縮む効果の影響よりも分子振動が小さくなる効果の影響が主であることを明らかにする成果を得た。得られた物性により、新規に開発したチオフェン系有機半導体分子の単結晶膜を利用した薄型プラスチック基板上の有機トランジスタを、歪センサへの適用できることを示した。歪感度は、従来デバイスの10倍を超え、新型デバイスの有用性が極めて高いことを明らかにした。
|
自由記述の分野 |
有機・分子エレクトロニクス 、有機半導体、有機薄膜単結晶、分子素子材料、電子デバイス・集積回路
|