• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

印刷技術を用いた両親媒性分子による独立二分子膜の構築と選択的イオン透過膜の創成

研究課題

研究課題/領域番号 26246014
研究機関東京大学

研究代表者

長谷川 達生  東京大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (00242016)

研究分担者 峯廻 洋美  国立研究開発法人産業技術総合研究所, フレキシブルエレクトロニクス研究センター, 研究員 (50573143)
荒井 俊人  東京大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (40750980)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワードプリンテッドエレクトロニクス / 二分子膜 / 両親媒性分子 / 有機半導体
研究実績の概要

本研究は、機能性電子材料の近年新しい製膜パターニング法として注目される印刷技術を活用し、非対称な両親媒性有機分子による独立二分子膜を、望みの位置に望みの数だけ構築・配列する技術の開発、及びそれらの応用展開を目的とする。本年度は、前年度に得られた結果を基盤に、ベンゾチエノベンゾチオフェン(BTBT)骨格を非対称に置換した有機分子を主な対象として、印刷法による独立二分子膜構造の構築に関する研究をさらに進展させた。まず結晶構造解析により、(mono)Cn-BTBT、Ph-BTBT-Cn、およびCn-BTBT-Cnの分子パッキング構造のアルキル鎖長依存性の全体像をほぼ解明するとともに、密度汎関数法を用いた分子軌道計算の系統的な比較から、二分子膜構造の原因となる隣接分子間相互作用の微視的起源を明らかにした。またPh-BTBT-Cn系において、二分子膜の積層数が様々に異なる単結晶薄膜をブレードコート法を用いて作製することに成功した。得られた薄膜のキャリヤ輸送特性を薄膜トランジスタ構造を用いて調べ、アルキル鎖絶縁層の積層のため、層数により層間抵抗が著しく増大することを見出した。さらに膜形成に用いる原料として、アルキル鎖長の異なる分子材料を組み合わせた層形成に対するフラストレーション効果について調べることにより、独立な二分子膜一層のみが数センチ角程度の広い領域にわたって広がった均質な二分子膜構造を形成することに成功した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

本年度の取り組みにおいて、フラストレーション効果という新しい観点のもとで分子層形成について調べることにより、単結晶性の独立二分子膜一層のみが、数センチ角程度の広い領域にわたって広がったきわめて均質性の高い極薄の二分子膜構造の形成に成功した。以上の成果は、従来調べられてきた層内の流動性を内包した二分子膜における常識を覆す画期的な成果である。研究は当初の予想を越えた部分においてきわめて大きな進展を遂げている。

今後の研究の推進方策

本年度得られた予想外の成果にもとづき、独立な二分子膜一層のみによる巨大単結晶超薄膜の評価と応用展開をさらに進めていく計画である。特に、膜形成におけるフラストレーション効果の一般性の実証に取り組むとともに、独立二分子膜の半分の層厚を持つ一分子膜の形成法についても検討を開始する。これとともに、フレキシブルな半導体デバイスへの応用を念頭においた機械的安定性の評価と、薄膜トランジスタ特性について検討を行う。

  • 研究成果

    (32件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (24件) (うち国際学会 6件、 招待講演 7件) 図書 (1件) 備考 (2件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] Effects of Substituted Alkyl Chain Length on Solution-Processable Layered Organic Semiconductor Crystals2015

    • 著者名/発表者名
      井上 悟、峯廻 洋美、堤 潤也、近松 真之、山田 寿一、堀内 佐智雄、田中 睦生、熊井 玲児、米谷 慎、長谷川 達生
    • 雑誌名

      Chemistry of Materials

      巻: 27 ページ: 3809-3812

    • DOI

      10.1021/acs.chemmater.5b00810

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Underlying Mechanism of Inkjet Printing of Uniform Organic Semiconductor Films Through Antisolvent Crystallization2015

    • 著者名/発表者名
      野田 祐樹、峯廻 洋美、松井 弘之、山田 寿一、荒井 俊人、梶谷 忠志、土井 正男、長谷川 達生
    • 雑誌名

      Advanced Functional Materials

      巻: 25 ページ: 4022-4031

    • DOI

      10.1002/adfm.201500802

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Uniaxially oriented polycrystalline thin films and air-stable n-type transistors based on donor-acceptor semiconductor (diC8BTBT)(FnTCNQ) [n = 0, 2, 4]2015

    • 著者名/発表者名
      柴田 陽生、堤 潤也、松岡 悟志、松原 浩司、吉田 郵司、近松 真之、長谷川 達生
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 106 ページ: 143303:1-4

    • DOI

      10.1063/1.4918288

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 気―液界面での自己組織化による有機半導体薄膜のインクジェット印刷形成2016

    • 著者名/発表者名
      米谷 慎、峯廻 洋美、山田 寿一、長谷川 達生
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学(京都府京田部辺市)
    • 年月日
      2016-03-24 – 2016-03-24
  • [学会発表] Ph-BTBT-C10大面積層状単結晶薄膜トランジスタにおける層間アクセス抵抗の効果2016

    • 著者名/発表者名
      浜井 貴将、峯廻 洋美、井上 悟、荒井 俊人、長谷川 達生
    • 学会等名
      第63回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東京工業大学(東京都目黒区)
    • 年月日
      2016-03-22 – 2016-03-22
  • [学会発表] 分子化合物半導体によるn型薄膜トランジスタの展望2016

    • 著者名/発表者名
      柴田 陽生、堤 潤也、松岡 悟志、峯廻 洋美、荒井 俊人、長谷川 達生
    • 学会等名
      第63回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東京工業大学(東京都目黒区)
    • 年月日
      2016-03-21 – 2016-03-21
    • 招待講演
  • [学会発表] アルキル置換BTBT 有機半導体の単結晶構造解析:分子パッキングおよび分子間力・π電子軌道間移動積分の系統的評価2016

    • 著者名/発表者名
      峯廻 洋美、井上 悟、山田 寿一、田中 睦生、熊井 玲児、都築 誠二、下位 幸弘、長谷川 達生
    • 学会等名
      日本物理学会第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-03-21 – 2016-03-21
  • [学会発表] 有機半導体Ph-BTBT-C10の単結晶薄膜作製とFET特性2016

    • 著者名/発表者名
      浜井 貴将、峯廻 洋美、井上 悟、荒井 俊人、長谷川 達生
    • 学会等名
      日本物理学会第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-03-21 – 2016-03-21
  • [学会発表] 非対称置換型BTBT有機半導体超薄膜の分子層数制御とデバイス特性2016

    • 著者名/発表者名
      荒井俊人, 井上悟, 長谷川達生
    • 学会等名
      日本物理学会 第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-03-19 – 2016-03-22
  • [学会発表] Two-dimensional, Layered Crystalline Organic Semiconductors for Printed Electronics2016

    • 著者名/発表者名
      長谷川達生
    • 学会等名
      Sendai Plasma Forum
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-01-22 – 2016-01-23
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] プリンテッドエレクトロニクスのための有機半導体材料の結晶構造解析2016

    • 著者名/発表者名
      峯廻 洋美
    • 学会等名
      PF研究会「放射光のオンリーワン計測と産業利用展開」
    • 発表場所
      高エネルギー加速器研究機構(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2016-01-20 – 2016-01-20
    • 招待講演
  • [学会発表] Single-crystal film growth of organic semiconductors using inkjet printing2015

    • 著者名/発表者名
      峯廻 洋美、野田 祐樹、山田 寿一、長谷川 達生
    • 学会等名
      EMN Collaborative Conference on Crystal Growth 2015
    • 発表場所
      香港特別行政区(中華人民共和国)
    • 年月日
      2015-12-15 – 2015-12-15
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 有機半導体薄膜のインクジェット印刷形成のMD計算による検討2015

    • 著者名/発表者名
      米谷 慎、峯廻 洋美、山田 寿一、長谷川 達生
    • 学会等名
      第29回分子シミュレーション討論会
    • 発表場所
      新潟コンベンションセンター(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2015-11-30 – 2015-11-30
  • [学会発表] 層状結晶性分子化合物半導体による高均質薄膜トランジスタの作製2015

    • 著者名/発表者名
      柴田陽生,堤潤也,松岡悟志,荒井俊人,長谷川達生
    • 学会等名
      日本物理学会2015年秋季大会
    • 発表場所
      関西大学(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2015-09-25 – 2015-09-28
  • [学会発表] (モノ-/ジ-)アルキル置換BTBT有機半導体における分子間力とπ電子軌道間移動積分の相関:単結晶構造解析による系統的評価2015

    • 著者名/発表者名
      峯廻 洋美、井上 悟、柴田 陽生、山田 寿一、田中 睦生、熊井 玲児、都築 誠二、下位 幸弘、長谷川 達生
    • 学会等名
      第76回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-09-16 – 2015-09-16
  • [学会発表] 有機半導体Ph-BTBT-C10の大面積層状単結晶薄膜構築と異方的伝導特性2015

    • 著者名/発表者名
      浜井 貴将、渡邉湖介、峯廻 洋美、井上 悟、荒井 俊人、長谷川 達生
    • 学会等名
      第75回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-09-16 – 2015-09-16
  • [学会発表] ブレードコート法による分子化合物n型薄膜トランジスタ2015

    • 著者名/発表者名
      柴田 陽生、堤 潤也、松岡 悟志、峯廻 洋美、荒井 俊人、長谷川 達生
    • 学会等名
      第76回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-09-15 – 2015-09-15
  • [学会発表] 分子化合物半導体(diC8-BTBT)(TCNQ)のフロンティア電子構造の観測2015

    • 著者名/発表者名
      古池晴信,堤潤也,松岡悟志,井上悟,佐藤利麿
    • 学会等名
      第76回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-09-13 – 2015-09-16
  • [学会発表] 有機半導体薄膜のインクジェット印刷形成のMD計算による検討II2015

    • 著者名/発表者名
      米谷 慎、峯廻 洋美、山田 寿一、長谷川 達生
    • 学会等名
      第76回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-09-13 – 2015-09-13
  • [学会発表] 晶性有機半導体薄膜のインクジェット印刷形成のMD計算による検討2015

    • 著者名/発表者名
      米谷 慎、峯廻 洋美、山田 寿一、長谷川 達生
    • 学会等名
      液晶学会討論会
    • 発表場所
      東京工業大学(東京都目黒区)
    • 年月日
      2015-09-07 – 2015-09-07
  • [学会発表] Effects of Substituted Alkyl Chain Length on Molecular Packing in Alkylated benzothieno[3,2-b][1]benzothiophene Derivatives2015

    • 著者名/発表者名
      峯廻 洋美、井上 悟、山田 寿一、田中 睦生、熊井 玲児、長谷川 達生
    • 学会等名
      13th European Conference on Molecular Electronics (ECME)
    • 発表場所
      ストラスブール市(フランス国)
    • 年月日
      2015-09-04 – 2015-09-04
    • 国際学会
  • [学会発表] Charge Transport and Device Physics of Layered-Crystalline Organic Semiconductors2015

    • 著者名/発表者名
      長谷川達生
    • 学会等名
      SPIE OPTICS+PHOTONICS CONFERENCE
    • 発表場所
      サンディエゴ市(米国)
    • 年月日
      2015-08-11 – 2015-08-11
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] N-type field-effect transistor based on layered crystalline donor-acceptor semiconductors with dialkylated benzothienobenzothiophenes as electron donors2015

    • 著者名/発表者名
      堤潤也,松岡悟志,井上悟,峯廻洋美,山田寿一,長谷川達生
    • 学会等名
      12th International Symposium on Functional Π-Electron Systems (F-12)
    • 発表場所
      シアトル市(米国)
    • 年月日
      2015-07-19 – 2015-07-24
    • 国際学会
  • [学会発表] 高性能有機トランジスタのためのダブルショット・インクジェット印刷技術2015

    • 著者名/発表者名
      峯廻 洋美
    • 学会等名
      第12回日本写真学会光機能性材料セミナー
    • 発表場所
      東京工芸大学(東京都中野区)
    • 年月日
      2015-07-15 – 2015-07-15
    • 招待講演
  • [学会発表] プリンテッドエレクトロニクスに向けた有機半導体単結晶薄膜の印刷技術と非対称置換型材料の探索2015

    • 著者名/発表者名
      峯廻 洋美、山田 寿一、長谷川 達生
    • 学会等名
      有機分子・バイオエレクトロニクス分科会研究会
    • 発表場所
      富山大学(富山県富山市)
    • 年月日
      2015-05-28 – 2015-05-28
  • [学会発表] 液晶性有機半導体薄膜のインクジェット印刷形成のMD計算による検討2015

    • 著者名/発表者名
      米谷 慎、峯廻 洋美、山田 寿一、長谷川 達生
    • 学会等名
      第19回液晶化学研究会シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-05-15 – 2015-05-15
  • [学会発表] Instability of Initial Contact Dynamics of Miscible Microdroplets on Solid Surface2015

    • 著者名/発表者名
      長谷川達生
    • 学会等名
      EMN Meeting on Droplets
    • 発表場所
      プーケット県(タイ国)
    • 年月日
      2015-05-09 – 2015-05-09
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] Organic Electronics Materials and Devices2015

    • 著者名/発表者名
      Tatsuo Hasegawa et al. (Shuichiro Ogawa ed.)
    • 総ページ数
      245 (Chap. 1 41ページを執筆)
    • 出版者
      Springer
  • [備考] マイクロ液滴の特異な混合メカニズムを発見

    • URL

      http://www.aist.go.jp/aist_j/new_research/nr20150714/nr20150714.html

  • [備考] プリンテッドエレクトロニクス用低分子有機半導体材料の高度化に向けた単結晶構造評価

    • URL

      https://unit.aist.go.jp/flec/fos/research/research_01.html

  • [産業財産権] 有機半導体組成物及びそれらからなる有機薄膜2016

    • 発明者名
      荒井、井上、長谷川
    • 権利者名
      産業技術総合研究所、日本化薬株式会社
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2016-037213
    • 出願年月日
      2016-02-29
  • [産業財産権] 新規な縮合多環芳香族化合物及びその用途2015

    • 発明者名
      峯廻、井上、山田、田中、長谷川、貞光、品村
    • 権利者名
      産業技術総合研究所、日本化薬株式会社
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2015-169218
    • 出願年月日
      2015-08-28

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi