• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

隠れたセクターの場や粒子が引き起こす多様な宇宙現象を用いた究極理論探査

研究課題

研究課題/領域番号 26247042
研究機関大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構

研究代表者

小玉 英雄  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 教授 (40161947)

研究分担者 高橋 史宜  東北大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授 (60503878)
中山 和則  東京大学, 理学(系)研究科(研究院), 助教 (90596652)
檜垣 徹太郎  慶應義塾大学, 理工学部, 講師 (10629059)
郡 和範  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 准教授 (50565819)
井岡 邦仁  京都大学, 基礎物理学研究所, 教授 (80402759)
研究期間 (年度) 2014-06-27 – 2018-03-31
キーワード超弦理論 / コンパクト化 / アクシオン / インフレーション / ダークマター / ブラックホール / 重力波
研究実績の概要

1)ブラックホール・アクシオン系:4重極モードでは,成長したアクシオン雲は明確なボーズノバを起こさず周期的な質量放出をくり返すこと,モードの混在は小さな振幅でもボーズノバの振る舞いに大きく影響すること,ボーズノバからのバースト重力波の振幅は連続波の一万倍に達すると推定されることを示した.[吉野・小玉]
2)高エネルギー天体:銀河中心からのGeV放射超過の起源がパルサーかダークマターかをスペクトル観測により判定できることを指摘.[井岡]
3)隠れたセクターの宇宙論:インフラトン振動期における重力的粒子生成の効果の新たな評価法を開発し,拡張重力理論において隠れたセクターの粒子・輻射の宇宙論的影響を評価.[中山] f(R)理論において超微小質量のアクシオンダークマターの存在がパルサータイミングで検出可能であることを指摘.[早田] 隠れたセクターにモノポールが存在すると,Witten効果によりQCDアクシオンの存在量と等曲率揺らぎが抑制され,モノポールが主な暗黒物質となりうることを示した.[高橋] LHC実験における2光子崩壊事象と暗黒物質を複数アクシオンにより同時に説明するシナリオを提示.[檜垣・高橋] 21cm線観測とCMB偏光観測を組み合わせることにより,未知の宇宙背景放射に対し等価ニュートリノ世代数<0.06という制限が得られることを示した.[郡]
4)超弦理論に基づく統合的宇宙模型:超弦理論の枠内でアクシオンインフレーション模型が可能であることを具体的に示した.[小林] D項によるレーストラック構造を用いたインフレーション模型が,超弦理論Calabi-Yauコンパクト化の枠内で高い実現可能性を持つことを示した.[住友] 極大超重力理論におけるde Sitter真空の非コンパクトな余剰次元をもつM理論への持ち上げは,質量スペクトルの観点からは不安定であることを示した.[小玉]

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当初の申請書に記載した計画・目標の多くは達成した.さらに,ブラックホール・アクシオン系において,モード混合が大きな影響を持つこと,異なるモードではアクシオン非線形相互作用の影響が大きく異なり,ボーズノバや周期的アクシオン放出現象など多様な現象を引き起こすことなど新たな興味深い発見があった.また,Witten効果に着目することにより隠れたセクターのモノポール,QCDアクシオン,ダークマターを結びつけた研究成果は非常に興味深く、隠れたセクターと超弦理論コンパクト化を結びつける上で今後重要になると期待される.さらに,LHC実験で予期しない2光子崩壊事象が検知された可能性が高まり,本研究の中心テーマであるアクシオンなどの隠れたセクターの重要性が一挙に注目されるようになった.本研究メンバーもこの問題について多くの研究を発表した.
一方で,高エネルギー天体現象による隠れたセクターの探査というテーマに関する研究にはかなりの遅れが見られる.原因のひとつは,高エネルギーガンマ線天体の観測されたスペクトルが赤外線背景輻射の強度と矛盾しないかという観点からアクシオンについての情報を得る研究において,赤外線背景放射についてのCIBER実験の結果の公表が遅れていることが上げられる.この問題は近日中に解消される.
もう一つの問題は,宇宙観測から超弦理論コンパクト化について具体的な制限を得る研究の進展が少し遅いことである.一つの大きな障害は,インフレーション模型に対して強い制限を与える,ゆらぎのテンソルスカラ比や非ガウス性についての十分な実験的情報がまだ得られていないことにある.

今後の研究の推進方策

今後の研究の推進における力点は,現状で遅れの目立つ研究をより強力に推進することと,この1年間で生じた研究を取り巻く状況の変化に応じて新たな課題を積極的に取り上げ挑戦することにある.
まず,前者については,ブラックホール・アクシオン系の研究において,Kerrブラックホール背景でのボーズノバからの重力波を計算するコードを完成させることが急務である.また,ブラックホール降着円盤系でのブラックホール角運動量変化の具体的評価を行うことも喫緊の課題である.これらの課題は,後ほど述べる重力波天文学の急速な発展と密接に関連する.
宇宙観測から超弦理論コンパクト化について具体的な制限を得る研究の進展が少し遅いことに対する方策としては,観測からの有意な情報が得られるのは数年先と予想されるので,当面は,素粒子標準模型とこれまでの宇宙観測情報の双方と整合的な超弦理論コンパクト化をより組織的に探査する方向で研究を進める.これまで注目されてこなかったコンパクト化についても分析を進める.
次に、後者の新たな課題を考える上で注目すべきは,やはり最近のLIGOチームによるブラックホール合体からの重力波の検出である.この検出の意義は多様であるが,最も重要な点は,重力波により現実に宇宙を探れることが示されたことである.本研究計画でも,この点を重視し,重力波をプローブとして究極理論を探るというアプローチをより積極的に推進する.アクシオンヘヤーを持ったブラックホールと他の天体や周辺物質との相互作用が引き起こす現象の研究もその一つである.この問題も含めて,より多様な観点・アイデアを取り入れるために,今年度後半に,実験による隠れたセクター探査をテーマとした国際研究会を開催する.

  • 研究成果

    (81件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (41件) (うち国際共著 7件、 査読あり 40件、 謝辞記載あり 41件、 オープンアクセス 14件) 学会発表 (39件) (うち国際学会 26件、 招待講演 19件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Viable Chaotic Inflation as a Source of Neutrino Masses and Leptogenesis2016

    • 著者名/発表者名
      K. Nakayama, F. Takahashi and T. T. Yanagida,
    • 雑誌名

      Physics Letter B

      巻: 757 ページ: 32

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2016.03.051

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] CMB Constraint on Dark Matter Annihilation after Planck 20152016

    • 著者名/発表者名
      M.Kawasaki, K.Nakayama and T.Sekiguchi,
    • 雑誌名

      Physics Letter B

      巻: 756 ページ: 212-215

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2016.03.005

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Gravitational Waves from the First Order Phase Transition of the Higgs Field at High Energy Scales2016

    • 著者名/発表者名
      R.Jinno, K.Nakayama and M.Takimoto
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 93 ページ: 045024 (11pp)

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.93.045024

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Curvature Perturbation and Domain Wall Formation with Pseudo Scaling Scalar Dynamics2016

    • 著者名/発表者名
      Y.Ema, K.Nakayama and M.Takimoto,
    • 雑誌名

      Journal of Cosmology and Astroparticle Physics

      巻: 1602 ページ: 067 (22pp)

    • DOI

      10.1088/1475-7516/2016/02/067

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Dynamical fine-tuning of initial conditions for small field inflations2016

    • 著者名/発表者名
      S. Iso, K. Kohri, K. Shimada
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: undecided ページ: undecided

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Constraints on the neutrino parameters by future cosmological 21 cm line and precise CMB polarization observation2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Oyama, K. Kohri, M. Hazumi
    • 雑誌名

      Journal of Cosmology and Astroparticle Physics

      巻: 1602 ページ: 008 (53pp)

    • DOI

      10.1088/1475-7516/2016/02/008

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Can we explain AMS-02 antiproton and positron excesses simultaneously by nearby supernovae without pulsars or dark matter?2016

    • 著者名/発表者名
      K. Kohri, K. Ioka, Y. Fujita and R. Yamazaki
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 2016 ページ: 021E01 (8pp)

    • DOI

      10.1093/ptep/ptv193

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] What we can learn from the spectral index of the tensor mode2016

    • 著者名/発表者名
      K. Kohri, C.M. Lin and T. Matsuda
    • 雑誌名

      Physics Letters B

      巻: 755 ページ: 70 - 75

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2016.01.053

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Axion inflation with cross-correlated axion isocurvature perturbations2016

    • 著者名/発表者名
      K. Kadota, T. Kobayashi and H. Otsuka
    • 雑誌名

      Journal of Cosmology and Astroparticle Physics

      巻: 1601 ページ: 044 (18pp)

    • DOI

      10.1088/1475-7516/2016/01/044

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Level Crossing between QCD Axion and Axion-Like Particle2016

    • 著者名/発表者名
      R. Daido, N. Kitajima and F. Takahashi
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: undecided ページ: undecided

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Suppressing the QCD Axion Abundance by Hidden Monopoles2016

    • 著者名/発表者名
      M. Kawasaki, F. Takahashi and M. Yamada
    • 雑誌名

      Physics Letters B

      巻: 753 ページ: 677-681

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2015.12.075

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The QCD Axion from Aligned Axions and Diphoton Excess2016

    • 著者名/発表者名
      T. Higaki, K. S. Jeong, N. Kitajima and F. Takahashi
    • 雑誌名

      Physics Letters B

      巻: 755 ページ: 13-16

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2016.01.055

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] X-Ray-powered Macronovae2016

    • 著者名/発表者名
      Kisaka, Shota; Ioka, Kunihito; Nakar, Ehud
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 818 ページ: 104 (8pp)

    • DOI

      10.3847/0004-637X/818/2/104

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Bosenova and Axiverse2015

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Yoshino, Hideo Kodama
    • 雑誌名

      Classical and Quantum Gravity

      巻: 32 ページ: 214001 (55pp)

    • DOI

      10.1088/0264-9381/32/21/214001

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Inflation in maximal gauged supergravities2015

    • 著者名/発表者名
      Hideo Kodama, Masato Nozawa
    • 雑誌名

      Journal of Cosmology and Astroparticle Physics

      巻: 1505 ページ: 028 (59pp)

    • DOI

      10.1088/1475-7516/2015/05/028

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Probing the string axiverse by gravitational waves from Cygnus X-12015

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Yoshino, Hideo Kodama
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 2015 ページ: 061E01 (8pp)

    • DOI

      10.1093/ptep/ptv067

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Integrability of Particle System around a Ring Source as the Newtonian Limit of a Black Ring2015

    • 著者名/発表者名
      Takahisa Igata, Hideki Ishihara, Hirotaka Yoshino
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 91 ページ: 084042 (7pp)

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.91.084042

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] On adiabatic invariant in generalized Galileon theories2015

    • 著者名/発表者名
      Y.Ema, R.Jinno, K.Mukaida and K.Nakayama
    • 雑誌名

      Journal of Cosmology and Astroparticle Physics

      巻: 1510 ページ: 049 (22)

    • DOI

      10.1088/1475-7516/2015/10/049

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Higgs inflation and suppression of axion isocurvature perturbation2015

    • 著者名/発表者名
      K.Nakayama and M.Takimoto,
    • 雑誌名

      Physics Letter B

      巻: 748 ページ: 108 -112

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2015.07.001

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Particle Production after Inflation with Non-minimal Derivative Coupling to Gravity2015

    • 著者名/発表者名
      Y.Ema, R.Jinno, K.Mukaida and K.Nakayama
    • 雑誌名

      Journal of Cosmology and Astroparticle Physics

      巻: 1510 ページ: 020 (22pp)

    • DOI

      10.1088/1475-7516/2015/10/020

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] AMS-02 Antiprotons from Annihilating or Decaying Dark Matter2015

    • 著者名/発表者名
      K.Hamaguchi, T.Moroi and K.Nakayama
    • 雑誌名

      Physics Letter B

      巻: 747 ページ: 523-528

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2015.06.041

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Gravitational Effects on Inflaton Decay2015

    • 著者名/発表者名
      Y.Ema, R.Jinno, K.Mukaida and K.Nakayama
    • 雑誌名

      Journal of Cosmology and Astroparticle Physics

      巻: 1505 ページ: 038 (19pp)

    • DOI

      10.1088/1475-7516/2015/05/038

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Revisiting Big-Bang Nucleosynthesis Constraints on Dark-Matter Annihilation2015

    • 著者名/発表者名
      M. Kawasaki, K. Kohri, T. Moroi and Y. Takaesu
    • 雑誌名

      Physics Letters B

      巻: 751 ページ: 246 - 250

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2015.10.048

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Superheavy dark matter and IceCube neutrino signals: Bounds on decaying dark matter2015

    • 著者名/発表者名
      C. Rott, K. Kohri and S.C. Park
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 92 ページ: 023529 (5pp)

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.92.023592

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Towards natural inflation from weakly coupled heterotic string theory2015

    • 著者名/発表者名
      H. Abe, T. Kobayashi and H. Otsuka
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 2015 ページ: 063E02 (22pp)

    • DOI

      10.1093/ptep/ptv075

    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Natural inflation with and without modulations in type IIB string theory2015

    • 著者名/発表者名
      H. Abe, T. Kobayashi and H. Otsuka
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 1504 ページ: 160 (20pp)

    • DOI

      10.1007/JHEP04(2015)160

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Realistic three-generation models from SO(32) heterotic string theory2015

    • 著者名/発表者名
      H. Abe, T. Kobayashi, H. Otsuka and Y. Takano
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 1509 ページ: 056 (29pp)

    • DOI

      10.1007/JHEP09(2015)056

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Entropy production by domain wall decay in the NMSSM2015

    • 著者名/発表者名
      H. Hattori, T. Kobayashi, N. Omoto and O. Seto,
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 92 ページ: 103518 (9pp)

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.92.103518

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Accidental Kahler Moduli Inflation2015

    • 著者名/発表者名
      Anshuman Maharana, Markus Rummel, Yoske Sumitomo
    • 雑誌名

      Journal of Cosmology and Astroparticle Physics

      巻: 1509 ページ: 040 (23pp)

    • DOI

      10.1088/1475-7516/2015/09/040

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] De-Sitter Vacua from a D-term generated racetrack potential in hypersurface Calabi-Yau compactifications2015

    • 著者名/発表者名
      Andreas P. Braun, Markus Rummel, Yoske Sumitomo, Roberto Valandro
    • 雑誌名

      10.1007/JHEP12(2015)033

      巻: 1512 ページ: 033 (50pp)

    • DOI

      10.1007/JHEP12(2015)033

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Axion domain wall baryogenesis2015

    • 著者名/発表者名
      R. Daido, N. Kitajima and F. Takahashi
    • 雑誌名

      Journal of Cosmology and Astroparticle Physics

      巻: 1507 ページ: 046 (17pp)

    • DOI

      10.1088/1475-7516/2015/07/046

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Domain Wall Formation from Level Crossing in the Axiverse2015

    • 著者名/発表者名
      R. Daido, N. Kitajima and F. Takahashi
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 92 ページ: 063512 (5pp)

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.92.063512

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Strongly broken Peccei-Quinn symmetry in the early Universe2015

    • 著者名/発表者名
      F. Takahashi and M. Yamada,
    • 雑誌名

      Journal of Cosmology and Astroparticle Physics

      巻: 1510 ページ: 010 (24pp)

    • DOI

      10.1088/1475-7516/2015/10/010

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Neutrino Flavor Ratios Modified by Cosmic Ray Re-acceleration2015

    • 著者名/発表者名
      Norita Kawanaka, Kunihito Ioka
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 92 ページ: 085047 (14pp)

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.92.085047

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] X-raying Extended emission and rapid decay of short gamma-ray bursts2015

    • 著者名/発表者名
      Yasuaki Kagawa, Daisuke Yonetoku, Tatsuya Sawano, Asuka Toyanago, Takashi Nakamura, Keitaro Takahashi, Kazumi Kashiyama, Kunihito Ioka
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 811 ページ: 4 (8pp)

    • DOI

      10.1088/0004-637X/811/1/4

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Can Direct Collapse Black Holes Launch Gamma-Ray Bursts and Grow to Supermassive Black Holes?2015

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, Tatsuya; Nakauchi, Daisuke; Ioka, Kunihito; Heger, Alexander; Nakamura, Takashi
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 810 ページ: 64 (9pp)

    • DOI

      10.1088/0004-637X/810/1/64

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Dynamical mass ejection from black hole-neutron star binaries2015

    • 著者名/発表者名
      Kyutoku, Koutarou; Ioka, Kunihito; Okawa, Hirotada; Shibata, Masaru; Taniguchi, Keisuke
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 92 ページ: 044028 (37pp)

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.92.044028

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Isotropic Detectable X-ray Counterparts to Gravitational Waves from Neutron Star Binary Mergers2015

    • 著者名/発表者名
      Shota Kisaka, Kunihito Ioka, Takashi Nakamura
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Letters

      巻: 809 ページ: L8 (5pp)

    • DOI

      10.1088/2041-8205/809/1/L8

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Long-Lasting Black-Hole Jets in Short Gamma-Ray Bursts2015

    • 著者名/発表者名
      Shota Kisaka, Kunihito Ioka
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Letters

      巻: 804 ページ: L16 (6pp)

    • DOI

      10.1088/2041-8205/804/1/L16

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Energy sources and light curves of macronovae2015

    • 著者名/発表者名
      Kisaka, Shota; Ioka, Kunihito; Takami, Hajime
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 802 ページ: 119 (18pp)

    • DOI

      10.1088/0004-637X/802/2/119

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Testing the millisecond pulsar scenario of the Galactic center gamma-ray excess with very high energy gamma-rays2015

    • 著者名/発表者名
      Qiang Yuan, Kunihito Ioka
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 802 ページ: 124 '6pp)

    • DOI

      10.1088/0004-637X/802/2/124

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Sneutrino chaotic inflation revisited2016

    • 著者名/発表者名
      K.Nakayama
    • 学会等名
      日本物理学会 第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-03-21
  • [学会発表] カラビ・ヤウ超曲面上におけるIIB超弦理論のD項によるレーストラック構造を用いたドシッター真空2016

    • 著者名/発表者名
      住友洋介
    • 学会等名
      日本物理学会第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-03-19 – 2016-03-22
  • [学会発表] Higgs vacuum metastability in primordial inflation preheating, and reheating2016

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Kohri
    • 学会等名
      Beyond the Standard Model in Okinawa 2016
    • 発表場所
      沖縄科学技術大学院大学(沖縄県国頭郡恩納村)
    • 年月日
      2016-03-03
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] String moduli cosmology and phenomenology2016

    • 著者名/発表者名
      T. Kobayashi
    • 学会等名
      KEK-PH2016
    • 発表場所
      KEK(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2016-02-09 – 2016-02-12
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Gamma-rays by the dark matter annihilation from Ultra-Copact Mini-Halos (UCMHs)2016

    • 著者名/発表者名
      郡 和範
    • 学会等名
      高エネルギーガンマ線でみる極限宇宙2015
    • 発表場所
      東大宇宙線研究所(千葉県柏市)
    • 年月日
      2016-01-13
  • [学会発表] ブラックホール・アクシオン系からの重力波放射のシミュレーション2016

    • 著者名/発表者名
      吉野裕高,小玉英雄
    • 学会等名
      第17回特異点研究会「特異点と時空、および関連する物理」
    • 発表場所
      慶応義塾大学(東京都港北区)
    • 年月日
      2016-01-09
  • [学会発表] ビッグバン元素合成の理論2015

    • 著者名/発表者名
      郡 和範
    • 学会等名
      理論天文学・宇宙物理学懇談会シンポジウム
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2015-12-23
    • 招待講演
  • [学会発表] Gravitational Particle Production after Inflation with Extended Gravity Models2015

    • 著者名/発表者名
      K.Nakayama
    • 学会等名
      Everything about Gravity
    • 発表場所
      Taipei (Taiwan)
    • 年月日
      2015-12-15
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Novel potentials for string axion inflation2015

    • 著者名/発表者名
      T. Kobayashi
    • 学会等名
      The 11th international worshop"Dark Side of the Universe 2015
    • 発表場所
      京都大学基礎物理学研究所(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-12-14 – 2015-12-18
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Bright Side of the AMS-02 Results2015

    • 著者名/発表者名
      Kunihito Ioka
    • 学会等名
      Dark Side of the Universe
    • 発表場所
      京都大学基礎物理学研究所(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-12-14 – 2015-12-18
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Why do we need dr < 0.001 (Lyth bounds etc.)2015

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Kohri
    • 学会等名
      B-mode from Space
    • 発表場所
      東大IPMU (千葉県柏市)
    • 年月日
      2015-12-10
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Is Higher-Dimensional Theory Tool or Reality?-- Compactification by non-compact space --2015

    • 著者名/発表者名
      Hideo Kodama
    • 学会等名
      JGRG2
    • 発表場所
      京都大学基礎物理学研究所(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-12-09
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Axion Bosenova and Gravitational Waves2015

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Yoshino and Hideo Kodama
    • 学会等名
      JGRG25
    • 発表場所
      京都大学基礎物理学研究所(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-12-08
    • 国際学会
  • [学会発表] Inflation through hidden Yukawa couplings in the extra dimension2015

    • 著者名/発表者名
      Tetsutaro Higaki
    • 学会等名
      IBS-PNU Joint Workshop on Particle Physics, String Theory, and Cosmology
    • 発表場所
      釜山広域市(韓国)
    • 年月日
      2015-12-03
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Novel potentials for string axion inflation2015

    • 著者名/発表者名
      T. Kobayashi
    • 学会等名
      The IBS-PNU Joint Workshop on Particle Physics, String Theory and Cosmology
    • 発表場所
      Busan ( Korea)
    • 年月日
      2015-12-02 – 2015-12-05
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Testing the millisecond pulsar scenario of the Galactic center gamma-ray excess with very high energy gamma-rays2015

    • 著者名/発表者名
      井岡邦仁
    • 学会等名
      高エネルギー宇宙物理学研究会 2015
    • 発表場所
      西伊豆戸田温泉 味わいの宿ときわや(静岡県沼津市)
    • 年月日
      2015-11-25 – 2015-11-27
  • [学会発表] Axion cosmology - The Witten effect and mixings -2015

    • 著者名/発表者名
      Fuminobu Takahashi
    • 学会等名
      Particle Cosmology and beyond 2015
    • 発表場所
      金沢大学 (石川県金沢市)
    • 年月日
      2015-11-19
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] De Sitter Vacua from a D-term Generated Racetrack Uplift in Type IIB String Theory Compactifications2015

    • 著者名/発表者名
      Yoske Sumitomo
    • 学会等名
      YITP Workshop "Developments in String Theory and Quantum Field Theory
    • 発表場所
      京都大学基礎物理学研究所(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-11-09 – 2015-11-13
    • 国際学会
  • [学会発表] Anomaly-free Multiple Singularity Enhancement in F-theory2015

    • 著者名/発表者名
      Shun'ya Mizoguchi
    • 学会等名
      YITP Workshop "Developments in String Theory and Quantum Field Theory”
    • 発表場所
      京都大学基礎物理学研究所(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-11-09
    • 国際学会
  • [学会発表] Can we explain AMS-02 antiproton and positron excesses simultaneously?2015

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Kohri
    • 学会等名
      TeVPA conference 2015
    • 発表場所
      東京大学(千葉県柏市)
    • 年月日
      2015-10-27
    • 国際学会
  • [学会発表] Cosmology2015

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Kohri
    • 学会等名
      JST 日本・アジア青少年サイエンス交流事業 さくらサイエンススクール
    • 発表場所
      KEK (茨城県つくば市)
    • 年月日
      2015-10-27
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Testing the millisecond pulsar scenario of the Galactic center gamma-ray excess with very high energy gamma-rays2015

    • 著者名/発表者名
      Kunihito Ioka
    • 学会等名
      TeV Particle Astrophysics 2015
    • 発表場所
      東大宇宙線研究所(千葉県柏市)
    • 年月日
      2015-10-26 – 2015-10-30
    • 国際学会
  • [学会発表] String phenomenology and cosmology2015

    • 著者名/発表者名
      T. Kobayashi
    • 学会等名
      第5回日大理工・益川塾連携シンポジウム
    • 発表場所
      日大(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-10-24 – 2015-10-25
    • 招待講演
  • [学会発表] Disappearing Inflaton Potential2015

    • 著者名/発表者名
      Fuminobu Takahashi
    • 学会等名
      CosPA2015
    • 発表場所
      Daejeong ( Korea)
    • 年月日
      2015-10-12
    • 国際学会
  • [学会発表] F理論の多重特異点におけるアノマリー相殺と世代統一2015

    • 著者名/発表者名
      谷太郎、溝口俊弥
    • 学会等名
      日本物理学会 2015年秋季大会
    • 発表場所
      大阪市大(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2015-09-28
  • [学会発表] アクシオン・ブラックホール系からの重力波放射のシミュレーション II2015

    • 著者名/発表者名
      吉野裕高,小玉英雄
    • 学会等名
      日本物理学会2015年秋季大会
    • 発表場所
      大阪市大(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2015-09-26
  • [学会発表] Accidental Kahler Moduli Inflation2015

    • 著者名/発表者名
      住友洋介
    • 学会等名
      日本物理学会2015年秋季大会
    • 発表場所
      大阪市立大学(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2015-09-25 – 2015-09-28
  • [学会発表] ブラックホールと高エネルギー宇宙2015

    • 著者名/発表者名
      井岡邦仁
    • 学会等名
      物理学会 宇宙線・宇宙物理領域シンポジウム 「一般相対性理論100年の歩み」
    • 発表場所
      大阪市立大学(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2015-09-25 – 2015-09-28
    • 招待講演
  • [学会発表] AMS-02宇宙線反陽子と暗黒物質2015

    • 著者名/発表者名
      K.Nakayama
    • 学会等名
      日本物理学会 2015年秋季大会
    • 発表場所
      大阪市立大学(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2015-09-25
  • [学会発表] De Sitter Vacua from a D-term Generated Racetrack Uplift in Type IIB String Theory Compactifications2015

    • 著者名/発表者名
      Yoske Sumitomo
    • 学会等名
      新学術領域「なぜ宇宙は加速するのか?徹底的究明と将来への挑戦」発足シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学Kavli IPMU(千葉県柏市)
    • 年月日
      2015-09-20 – 2015-09-21
    • 国際学会
  • [学会発表] Particle physics theory: Cosmology2015

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Kohri
    • 学会等名
      The 4th Particle Physics School in South-East Asia
    • 発表場所
      Hanoi (Vietnam)
    • 年月日
      2015-09-17 – 2015-09-18
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Axion Bosenova and Gravitational Waves2015

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Yoshino and Hideo Kodama
    • 学会等名
      Hot Topics in General Relativity and Gravitation
    • 発表場所
      Quy Nhon (Vietnum)
    • 年月日
      2015-08-10
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Can we explain AMS-02 antiproton and positron excesses simultaneously?2015

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Kohri
    • 学会等名
      14th Marcel Grossmann Meeting (MG14)
    • 発表場所
      Rome (Italy)
    • 年月日
      2015-07-14
    • 国際学会
  • [学会発表] Axion Cloud Around A Black Hole As A Gravitational Wave Geyser2015

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Yoshino and Hideo Kodama
    • 学会等名
      14th Marcel Grossmann Meeting (MG14), Parallel Session BH4
    • 発表場所
      Rome (Italy)
    • 年月日
      2015-07-13
    • 国際学会
  • [学会発表] Probing the non-linear dynamics of the black hole-axion system by gravitational waves2015

    • 著者名/発表者名
      Hideo Kodama
    • 学会等名
      Strong Gravity Workshop
    • 発表場所
      Lisbon (Spain)
    • 年月日
      2015-06-10 – 2015-06-12
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Axion and Higgs Domain Walls - inflation, GWs, and baryogenesis2015

    • 著者名/発表者名
      Fuminobu Takahashi
    • 学会等名
      String Phenomenology 2015
    • 発表場所
      Madrid (Spain)
    • 年月日
      2015-06-09
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Accidental Kahler Moduli Inflation2015

    • 著者名/発表者名
      Yoske Sumitomo
    • 学会等名
      String Phenomenology
    • 発表場所
      Madrid (Spain)
    • 年月日
      2015-06-08 – 2015-06-12
    • 国際学会
  • [学会発表] Accidental Kahler Moduli Inflation2015

    • 著者名/発表者名
      Yoske Sumitomo
    • 学会等名
      Gordon Research Conference -String Theory & Cosmology
    • 発表場所
      Hong Kong (China)
    • 年月日
      2015-05-31 – 2015-06-05
    • 国際学会
  • [学会発表] AMS-02による宇宙線反陽子観測と暗黒物質2015

    • 著者名/発表者名
      K.Nakayama
    • 学会等名
      「宇宙の歴史をひもとく地下素粒子原子核研究」2015年領域研究会
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-05-16
    • 招待講演
  • [図書] 宇宙はどのような時空でできているのか2016

    • 著者名/発表者名
      郡 和範
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      ベレ出版

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi