• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

超高強度テラヘルツ電磁場による半導体電子状態の動的制御

研究課題

研究課題/領域番号 26247052
研究機関京都大学

研究代表者

田中 耕一郎  京都大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (90212034)

研究分担者 廣理 英基  京都大学, 学内共同利用施設等, 准教授 (00512469)
谷 峻太郎  東京大学, 物性研究所, 助教 (80711572)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワードテラヘルツ非線形光学 / テラヘルツ分光 / 非線形光学 / 半導体光学 / 超高速レーザー分光
研究実績の概要

本研究においては、高強度テラヘルツ電磁場下に半導体などの固体材料をおき、物質中電子を大振幅に駆動することによって、固体電子状態を瞬時に変化させる。これにより、バンド構造やその次元性、電気伝導特性、光学特性などの物性を劇的に変容させることを目指す。初年度の主要な成果は以下の2項目である。
①空気プラズマをもちいた高強度テラヘルツ光源の最適化
テラヘルツパルス光源の高強度化を図るため、空気プラズマテラヘルツ発生法の条件の最適化を行った。この結果、光Kerr測定をもちいた時間領域での測定により空気プラズマ法により20 THz以上の高周波領域において150 kV/cm以上の電場強度を持つテラヘルツパルスの発生を確認するとともに、励起光としてもちいる基本波と2倍波の相対偏光関係によりテラヘルツパルスの偏光状態が制御可能であることを見いだした。また、既存の結晶に比べて大きな非線型感受率をもつと期待される熱処理DAST結晶をもちいてテラヘルツパルス光発生の実験をおこない、3-4 THzに中心周波数をもつテラヘルツ光の発生に成功した。
②波長可変狭帯域高出力テラヘルツ光源の開発と半導体の非線形分光
高強度フェムト秒パルスレーザーのパルス整形技術とパルス波面傾斜技術をもちいたLiNbO3結晶による高強度テラヘルツ光発生と組み合わせることにより、0.5 THz から2.0 THzの間で波長可変であり、50GHz 以下の線幅と、10 kV/cm以上の最大電場強度を有する光源の構築に成功した。この光源を用いて、GaAs量子井戸中の励起子準位の非線形応答を観測した。テラヘルツ光を励起子の1s-2p遷移に共鳴させることで、励起子吸収のラビ分裂を観測した。また、さらにテラヘルツ光の強度をあげることにより、励起子吸収のブルーシフトが観測された。これらを説明する物理メカニズムを考察した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当初に計画したとおり、高強度テラヘルツ光源開拓と既存の技術をもちいた半導体のテラヘルツ領域の非線形光学現象の研究が順調に進展している。しかし、結晶育成に関しては、当初の目論見通りには進まなかった。単一の温度制御された管状炉をもちいて薄膜作成を行ったが、MoS2単層薄膜結晶作成に最適な温度・圧力設定を見いだすことができなかった。この点に関しては、結晶育成にもちいる管状炉を改良し、2つのゾーンを独立に温度制御可能なシステムに変更を加えることで対処する。

今後の研究の推進方策

今後は、広帯域の高強度テラヘルツ光源を開発すると共に、物性測定にもちいる層状結晶試料の作製を進める。また、現有の高強度テラヘルツ光源をもちいた半導体のテラヘルツ非線形分光の実験および理論研究も進める。具体的には以下のようにすすめる。
(1)高強度テラヘルツ光源の開発に関しては、空気プラズマをもちいた高強度テラヘルツ光発生・測定システムを完成させる。昨年度課題であったテラヘルツ光の空間モードの悪さを改良するために、レーザー光の空間モードおよび基本波と2倍波の偏光と位相の最適化をおこなう。また、有機非線形結晶であるDASTによるテラヘルツ光発生の検討も進め、2つの方法の比較をおこなう。この光源と空気をベースとした電場計測システム(ABCDシステム)を組み合わせることで、高強度テラヘルツ電磁場を照射下での物性計測を開始する。
(2)層状結晶試料の作製に関しては、MoS2単層薄膜結晶作成に最適な温度・圧力設定を見いだすために、2つのゾーンを独立に制御可能な管状炉による成長を試み、最適な成長条件を見いだす。
(3)半導体のテラヘルツ非線形分光に関しては、現有の高強度テラヘルツ光源をもちいて、高品質のGaAs薄膜における励起子の非線形分光実験を継続する。電場計測を精密化することでトンネルイオン化に関する定量評価をおこなう。また、テラヘルツ光をもちいた半導体の非線形光学現象を記述する理論を構築する。

  • 研究成果

    (32件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (28件) (うち招待講演 3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Breaking Bullseye’s Symmetry for Axial Field Focusing2015

    • 著者名/発表者名
      Damien Armand, Yoshiyuki Hironaka, Syuta Kanazawa, Yoriko Tominaga, Yutaka Kadoya, Tomoko Tanaka, and Koichiro Tanaka
    • 雑誌名

      Journal of Infrared, Millimeter, and Terahertz Waves

      巻: 36 ページ: 455-460

    • DOI

      10.1007/s10762-015-0149-5

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ultrafast carrier relaxation through Auger recombination in the topological insulator Bi1.5Sb0.5Te1.7Se1.32015

    • 著者名/発表者名
      Y. Onishi, Z. Ren, K. Segawa, M. Lorenc, H. Cailleau, Y. Ando, and K. Tanaka
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: 91 ページ: 085306-1-12

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.91.085306

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Antiferromagnetic resonance excitation by terahertz magnetic field resonantly enhanced with split ring resonator2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Mukai, H. Hirori, T. Yamamoto, H. Kageyama, and K. Tanaka
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Lett.

      巻: 105 ページ: 022410

    • DOI

      10.1063/1.4890475

    • 査読あり
  • [学会発表] GaAs量子井戸中励起子の非摂動論的THz非線形応答の時間分解測定2015

    • 著者名/発表者名
      内田健人,廣理英基,青木隆朗, Christian Wolpert, 田中耕一郎,望月敏光,金昌秀,吉田正裕,秋山英文,L. N. Pfeiffer,K. W. West
    • 学会等名
      日本物理学会 2015春季大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-24
  • [学会発表] テラヘルツ周波数の光渦による擬似局在表面プラズモンの角運動量選択2015

    • 著者名/発表者名
      平岡友基、谷峻太郎、有川敬、田中智子、田中耕一郎
    • 学会等名
      日本物理学会 2015春季大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-24
  • [学会発表] 楕円偏光励起下の2次元半導体におけるキャリアダイナミクスの理論2015

    • 著者名/発表者名
      玉谷知裕, 石川明, 小川哲生, 田中耕一郎
    • 学会等名
      日本物理学会 2015春季大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-24
  • [学会発表] 水分子を吸着した一次元チャネル構造を持つ多孔性配位高分子のテラヘルツ分光2015

    • 著者名/発表者名
      市井智章,有川敬,佐藤弘志,北川進,田中耕一郎
    • 学会等名
      日本物理学会 2015春季大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-24
  • [学会発表] テラヘルツ近接場顕微鏡による光励起キャリアの時間分解イメージング2015

    • 著者名/発表者名
      寺尾顕一、田中智子、田中耕一郎
    • 学会等名
      日本物理学会 2015春季大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-24
  • [学会発表] スプリットリング共振器の高強度テラヘルツ近接磁場による非線形反強磁性共鳴励起2015

    • 著者名/発表者名
      向井佑, 廣理英基, 山本隆文, 陰山洋, 田中耕一郎
    • 学会等名
      応用物理学会 2014春季大会
    • 発表場所
      東海大学
    • 年月日
      2015-03-11 – 2015-03-14
  • [学会発表] Nonlinear optical phenomena induced by femtosecond pulse excitation in topological insulators2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshito Onishi and Koichiro Tanaka
    • 学会等名
      OTST2015 Optocal Terahertz Science and Technology
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2015-03-08 – 2015-03-12
    • 招待講演
  • [学会発表] Terahertz-induced Electron Localization and Delocalization in a Quantum Hall System2015

    • 著者名/発表者名
      T. Arikawa, K. Hyodo, Y. Kadoya, K. Tanaka
    • 学会等名
      OTST2015 Optocal Terahertz Science and Technology
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2015-03-08 – 2015-03-12
  • [学会発表] Water desorption kinetics in porous coordination polymer with one-dimensional channel structure studied by terahertz time-domain spectroscopy2015

    • 著者名/発表者名
      T. Ichii, T. Arikawa, H. Sato, S. Kitagawa, K. Tanaka
    • 学会等名
      OTST2015 Optocal Terahertz Science and Technology
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2015-03-08 – 2015-03-12
  • [学会発表] Nonlinear Precessional Motion of Antiferromagnetic Spin Resonance Induced by Intense Terahertz Magnetic-Field2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Mukai, H. Hirori, T. Yamamoto, H. Kageyama, K. Tanaka
    • 学会等名
      OTST2015 Optocal Terahertz Science and Technology
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2015-03-08 – 2015-03-12
  • [学会発表] Nonlinear Excitonic Interaction of GaAs Quantum Wells with Novel Narrowband Terahertz Waves in Nonperturbative Regime2015

    • 著者名/発表者名
      Kento Uchida, Hideki Hirori, Takao Aoki, Christian Wolpert, Koichiro Tanaka, Toshimitsu Mochizuki, Masahiro Yoshida, Hidefumi Akiyama, Loren Pfeiffer and Ken West
    • 学会等名
      OTST2015 Optocal Terahertz Science and Technology
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2015-03-08 – 2015-03-12
  • [学会発表] Nonlinear magnetization dynamics in HoFeO3 induced by strong terahertz magnetic field2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Mukai, H. Hirori, T. Yamamoto, H. Kageyama, K. Tanaka
    • 学会等名
      Photonic West 2015
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2015-02-07 – 2015-02-12
  • [学会発表] ime-resolved observation of excitonic dynamics under coherent terahertz excitation in GaAs quantum wells2015

    • 著者名/発表者名
      K. Uchida, H. Hirori, T. Aoki, C. Worpert, K. Tanaka, T. Mochizuki, C. Kim, M. Yoshita, H. Akiyama, L. N. Pferffer, and K.W. West
    • 学会等名
      Photonic West 2015
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2015-02-07 – 2015-02-12
  • [学会発表] Terahertz Near-field Sensing With Fractal Metallic Structure2014

    • 著者名/発表者名
      Koichiro Tanaka
    • 学会等名
      5th International Symposium on Terahertz Nanoscience
    • 発表場所
      Scheoeolcher, France
    • 年月日
      2014-12-02 – 2014-12-05
  • [学会発表] Observation of nonequilibrium gas-liquid phase transition of the electron-hole system in diamond2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Hazama, N. Naka, M. Kuwata-Gonokami, and K. Tanaka
    • 学会等名
      12th International Conference on Nonlinear Optics and Excitation Kinetics
    • 発表場所
      Bremen, Germany
    • 年月日
      2014-09-22 – 2015-09-25
  • [学会発表] Nonlinear Electric and Magnetic Control of Low Frequency Excitations in Solids2014

    • 著者名/発表者名
      Koichiro Tanaka
    • 学会等名
      The 12th International Conference on Nonlinear Optics and Excitation Kinetics in Semiconductors
    • 発表場所
      Bremen, Germany
    • 年月日
      2014-09-22 – 2014-09-25
    • 招待講演
  • [学会発表] 狭帯域テラヘルツ光パルスによるGaAS量子井戸中の励起子のコヒーレント制御2014

    • 著者名/発表者名
      内田健人,廣理英基,玉谷知裕,向井佑,青木隆朗,田中耕一郎,望月敏光,金昌秀,吉田正裕,秋山英文,Loren Pfeiffer,Ken West
    • 学会等名
      応用物理学会 2014秋季大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-20
  • [学会発表] スプリットリング共振器の高強度テラヘルツ近接磁場による非線形スピン波励起2014

    • 著者名/発表者名
      向井佑, 廣理英基, 山本隆文, 陰山洋, 田中耕一郎
    • 学会等名
      応用物理学会 2014秋季大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-20
  • [学会発表] Terahertz Near-field Imaging For Fractal Metallic Structure2014

    • 著者名/発表者名
      Koichiro Tanaka
    • 学会等名
      The 39th International Conference on infrared , Millimeter, and Tera-hertz Waves
    • 発表場所
      Arizona, USA
    • 年月日
      2014-09-16 – 2014-09-19
  • [学会発表] 希土類フェライトHoFeO3における非線形テラヘルツスピンダイナミクスの観測2014

    • 著者名/発表者名
      向井佑, 廣理英基, 山本隆文, 陰山洋, 田中耕一郎
    • 学会等名
      日本物理学会 2014年秋季大会
    • 発表場所
      中部大学
    • 年月日
      2014-09-07 – 2014-09-10
  • [学会発表] 単層MoS2における直線偏光発光の励起エネルギー依存性2014

    • 著者名/発表者名
      吉川尚孝、谷峻太郎、田中耕一郎
    • 学会等名
      日本物理学会 2014年秋季大会
    • 発表場所
      中部大学
    • 年月日
      2014-09-07 – 2014-09-10
  • [学会発表] Zenerトンネル電流による高次高調波発生の理論2014

    • 著者名/発表者名
      玉谷知裕, 石川明, 小川哲生, 田中耕一郎
    • 学会等名
      日本物理学会2014年秋季大会
    • 発表場所
      中部大学
    • 年月日
      2014-09-07 – 2014-09-10
  • [学会発表] 量子ホール系におけるテラヘルツ波誘起電子局在2014

    • 著者名/発表者名
      有川敬、兵頭克也、角屋豊、田中耕一郎
    • 学会等名
      日本物理学会2014年秋季大会
    • 発表場所
      中部大学
    • 年月日
      2014-09-07 – 2014-09-10
  • [学会発表] 高純度ダイヤモンド単結晶における励起子移動度の温度依存性2014

    • 著者名/発表者名
      森本 光、挾間 優治、中 暢子、田中 耕一郎
    • 学会等名
      日本物理学会2014年秋季大会
    • 発表場所
      中部大学
    • 年月日
      2014-09-07 – 2014-09-10
  • [学会発表] 一次元チャネル構造を持つ多孔性配位高分子中に吸着された水分子の凝集状態2014

    • 著者名/発表者名
      市井智章,有川敬,佐藤弘志,北川進,田中耕一郎
    • 学会等名
      日本物理学会2014年秋季大会
    • 発表場所
      中部大学
    • 年月日
      2014-09-07 – 2014-09-10
  • [学会発表] Resonant antiferromagnetic spin wave excitation by terahertz magnetic near-field with split ring resonator2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Mukai, H. Hirori, T. Yamamoto, H. Kageyama, K. Tanaka
    • 学会等名
      19th International Conference on Ultrafast Phenomena (UP 2014)
    • 発表場所
      Okinawa, Japan
    • 年月日
      2014-07-07 – 2015-07-12
  • [学会発表] Transient spin-polarized current induced by femtosecond pulse excitation in Topological Insulators2014

    • 著者名/発表者名
      Koichiro Tanaka
    • 学会等名
      Photoinduced Phase Transitions and Cooperative Phenomena PIPT5
    • 発表場所
      Bled, Slovenia
    • 年月日
      2014-06-08 – 2014-06-12
  • [学会発表] Non-linear terahertz response of carriers in low dimensional system2014

    • 著者名/発表者名
      Koichiro Tanaka
    • 学会等名
      The 16th Photonics North Conference 2014
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • 年月日
      2014-05-28 – 2014-05-30
    • 招待講演
  • [備考] 光物性研究室

    • URL

      http://www.hikari.scphys.kyoto-u.ac.jp/jp/index.php

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi