研究課題/領域番号 |
26247089
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
岩石・鉱物・鉱床学
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
寺崎 英紀 大阪大学, 理学研究科, 准教授 (50374898)
|
研究分担者 |
肥後 祐司 公益財団法人高輝度光科学研究センター, 利用研究促進部門, 研究員 (10423435)
浦川 啓 岡山大学, 自然科学研究科, 教授 (30201958)
鎌田 誠司 東北大学, 理学(系)研究科(研究院), 助教 (30611793)
坂巻 竜也 東北大学, 理学研究科, 助教 (30630769)
|
連携研究者 |
西田 圭佑 東京大学, 大学院理学研究科, 助教 (40530887)
近藤 忠 大阪大学, 大学院理学研究科, 教授 (20252223)
鈴木 昭夫 東北大学, 大学院理学研究科, 准教授 (20281975)
佐々木 晶 大阪大学, 大学院理学研究科, 教授 (10183823)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 中心核 / 地球型惑星 / 音速 / 密度 / 鉄合金 / 液体 / 高圧 / 弾性特性 |
研究成果の概要 |
本研究では、水星・火星中心核の組成解明を目的として、核構成物質である鉄合金液体・固体の音速と密度をはじめとする弾性特性を惑星核条件まで調べた。高圧下での音速・密度同時測定システムを導入し、各圧力条件で音速と密度の関係性と体積弾性率を求めることが可能となった。この結果、純鉄の弾性特性に対する軽元素の効果を、炭素・硫黄・珪素・ニッケルについて明らかにすることができ、その効果は元素種により大きく異なる傾向を示す事が明らかとなった。得られた結果に基づき、惑星および月の中心核の組成・条件に関する推定を行った。
|
自由記述の分野 |
高圧地球惑星科学
|