• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

超高品質界面を用いた次世代スピントランジスタ

研究課題

研究課題/領域番号 26249039
研究機関東京大学

研究代表者

大矢 忍  東京大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (20401143)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード分子線エピタキシー / 強磁性半導体 / ペロブスカイト酸化物 / トンネル磁気抵抗効果 / スピントランジスタ
研究実績の概要

本研究では、強磁性半導体および酸化物からなるヘテロ構造デバイスを作製し、これらの材料系における新たなスピン依存伝導に関する知見を得ることにより、縦型スピン電界効果トランジスタ(MOSFET)などの新たなデバイスの基礎動作の実証を目指している。当初計画により平成27年度は(1)強磁性半導体デバイスについては、動作温度向上に向けた高品質結晶作製への試み、新材料の開拓とデバイス応用、(2)酸化物デバイスについては、酸化物薄膜作製、評価、強磁性酸化物磁気トンネル接合の実現等を行うことを検討していた。
(1)については、強磁性半導体GaMnAsを用いた縦型スピンMOSFETを作製し、電界効果による電流変調と従来の横型スピンMOSFETの100-1000倍程度の大きな磁気抵抗効果を実現することに世界で初めて成功した。また、強磁性半導体GeFeにおいて、X線磁気円二色性の実験を系統的に行うことにより、室温においても局所的に強磁性領域が存在していることを初めて明らかにした。材料の面では、強磁性半導体GaMnAsにおいて、Mn濃度が1%を超えて強磁性転移が起こると、価電子帯のオーダーと正孔のコヒーレンシーが回復する現象を初めて観測した。これは、従来の固体物性の理解では説明しえない現象であり、強磁性転移によって引き起こされる特殊な現象であると考えられる。これは予想外の成果であった。(2)に関しては、室温で強磁性を示すLaSrMnO3と、LaMnO3をトンネル障壁として有する磁気トンネル接合を作製し、トンネル磁気抵抗効果(TMR)を観測することに初めて成功した。この材料の組み合わせでは世界で初めての結果である。TMRの符号は負であり、この原因を解明する必要がある。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本研究テーマである強磁性半導体および酸化物を用いた縦型スピンMOSFETの研究は、両材料系とも概ね計画通り進んでいる。新しい強磁性半導体であるGeFeで観測される磁気秩序に関する理解も着実に進んでおり、室温で局所的強磁性が観測されるなど大きな進展があった。酸化物を用いたデバイスの研究については、研究計画段階では様々な困難を予想していたが、研究で用いる材料系の結晶成長が良好に行えることが分かり、トンネル磁気抵抗効果も観測され始めてきた。強磁性半導体に関しては価電子帯オーダーの回復という、基礎物理における新たな発見があり、予想外の大きな進展があった。

今後の研究の推進方策

引き続き、強磁性半導体および酸化物ヘテロ構造を用いた縦型スピンMOSFETデバイスの作製およびスピン依存伝導物理の解明を進めていく。現在のデバイスは、まだ素子サイズが大きいため、今後さらに微細化を進めていく。このような研究は世界的にも類がなく、ゲート印加による新たな物理現象が見られると期待している。平成27年度には、強磁性半導体の基礎物理における新たな発見がいくつかあったため、今後も、これらのデバイスの基礎特性に注目して、良く解析することにより新たな発見が期待される。酸化物材料系に関しては、まだ材料開拓も始まったばかりであるため、様々な材料系を作製し、良質なトンネル障壁材料を探索すると同時に、強磁性体に対して障壁高さが低い材料系を探索し、ゲート印加による電流制御を試みたい。酸化物デバイスについても、素子の微細化も進めていき、より大きな信号が得られるよう、成長条件の最適化も含めて様々な側面から検討を進めていく。

  • 研究成果

    (23件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (18件) (うち国際学会 8件、 招待講演 2件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] ラドバウド大学Nijmegen(オランダ)

    • 国名
      オランダ
    • 外国機関名
      ラドバウド大学Nijmegen
  • [雑誌論文] Room-temperature local ferromagnetism and its nanoscale expansion in the ferromagnetic semiconductor Ge1-xFex2016

    • 著者名/発表者名
      Y. K. Wakabayashi, S. Sakamoto, Y. Takeda, K. Ishigami, Y. Takahashi, Y. Saitoh, H. Yamagami, A. Fujimori, M. Tanaka, and S. Ohya
    • 雑誌名

      Sci. Rep.

      巻: 6 ページ: 23295 1-9

    • DOI

      10.1038/srep23295

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Intrinsic magneto-optical spectra of GaMnAs2015

    • 著者名/発表者名
      H. Terada, S. Ohya, and M. Tanaka
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Lett.

      巻: 106 ページ: 222406 1-4

    • DOI

      10.1063/1.4922218

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Spin-dependent transport properties of a GaMnAs-based vertical spin metal-oxide-semiconductor field-effect transistor structure2015

    • 著者名/発表者名
      T. Kanaki, H. Asahara, S. Ohya, and M. Tanaka
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Lett.

      巻: 107 ページ: 242401 1-4

    • DOI

      10.1063/1.4937437

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Spin-dependent tunneling in La0.67Sr0.33MnO3-based magnetic tunnel junctions with an LaMnO3 barrier2016

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Matou, Kento Takeshima, Masaaki Tanaka, and Shinobu Ohya
    • 学会等名
      第63回応用物理学会春季学術講演会, 21a-W241-4
    • 発表場所
      東京工業大学、東京都、目黒区
    • 年月日
      2016-03-19 – 2016-03-22
  • [学会発表] Observation of tunneling magnetoresistance in trilayer structures composed of group-IV ferromagnetic semiconductor Ge1-xFex, MgO, and Fe2016

    • 著者名/発表者名
      Kohei Okamoto, Yuki K. Wakabayashi, Wataru Ashihara, Yoshisuke Ban, Shoichi Sato, Masaaki Tanaka, and Shinobu Ohya
    • 学会等名
      第63回応用物理学会春季学術講演会, 20a-W241-11
    • 発表場所
      東京工業大学、東京都、目黒区
    • 年月日
      2016-03-19 – 2016-03-22
  • [学会発表] Vertical spin electric double layer transistor2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Terada, Le Duc Anh, Shinobu Ohya, Yoshihiro Iwasa, and Masaaki Tanaka
    • 学会等名
      第63回応用物理学会春季学術講演会, 20a-W241-12
    • 発表場所
      東京工業大学、東京都、目黒区
    • 年月日
      2016-03-19 – 2016-03-22
  • [学会発表] Electronic structure near the Fermi level in the ferromagnetic semiconductor GaMnAs studied by ultrafast time-resolved light-induced reflectivity measurement2016

    • 著者名/発表者名
      Tomoaki Ishii , Tadashi Kawazoe , Yusuke Hashimoto , Hiroshi Terada , Iriya Muneta , Motoichi Ohtsu , Masaaki Tanaka , Shinobu Ohya
    • 学会等名
      American Physical Society March Meeting 2016, K19.00003
    • 発表場所
      Baltimore convention center, Baltimore, USA
    • 年月日
      2016-03-16 – 2016-03-16
    • 国際学会
  • [学会発表] Spin-dependent transport properties of a GaMnAs-based vertical spin metal-oxide- semiconductor field-effect transistor structure2016

    • 著者名/発表者名
      Toshiki Kanaki , Hirokatsu Asahara , Shinobu Ohya , Masaaki Tanaka
    • 学会等名
      American Physical Society March Meeting 2016, K19.00005
    • 発表場所
      Baltimore convention center, Baltimore, USA
    • 年月日
      2016-03-16 – 2016-03-16
    • 国際学会
  • [学会発表] Observation of the room-temperature local ferromagnetism and its nanoscale growth in the ferromagnetic semiconductor GeFe2016

    • 著者名/発表者名
      Y. K. Wakabayashi , S. Sakamoto , Y. Takeda , K. Ishigami , Y. Takahashi , Y. Saitoh , H. Yamagami , A. Fujimori , M. Tanaka , S. Ohya
    • 学会等名
      American Physical Society March Meeting 2016, K19.00011
    • 発表場所
      Baltimore convention center, Baltimore, USA
    • 年月日
      2016-03-16 – 2016-03-16
    • 国際学会
  • [学会発表] 軟X線角度分解光電子分光による強磁性半導体Ge1-xFexの電子構造の解明2016

    • 著者名/発表者名
      坂本祥哉、若林勇希、竹田幸治、藤森伸一、鈴木博人、伴芳祐、山上浩志、田中雅明、大矢忍、藤森淳
    • 学会等名
      放射光学会, 6E005
    • 発表場所
      オークビレッジ柏の葉、千葉県、柏市
    • 年月日
      2016-01-11 – 2016-01-11
  • [学会発表] Separation of the valence band and impurity band associated with the ferromagnetic transition in GaMnAs2015

    • 著者名/発表者名
      Iriya Muneta, Shinobu Ohya, and Masaaki Tanaka
    • 学会等名
      第20回半導体スピン工学の基礎と応用(PASPS20), P-8
    • 発表場所
      東北大学、宮城県、仙台市
    • 年月日
      2015-12-03 – 2015-12-03
  • [学会発表] Band structure near the Fermi level in the ferromagnetic semiconductor GaMnAs studied by ultrafast time-resolved light-induced reflectivity measurements2015

    • 著者名/発表者名
      Tomoaki Ishii, Tadashi Kawazoe, Yusuke Hashimoto, Hiroshi Terada, Iriya Muneta, Motoichi Ohtsu, Masaaki Tanaka, and Shinobu Ohya
    • 学会等名
      第20回半導体スピン工学の基礎と応用(PASPS20), P-6
    • 発表場所
      東北大学、宮城県、仙台市
    • 年月日
      2015-12-03 – 2015-12-03
  • [学会発表] 軟X線角度分解光電子分光による 強磁性半導体Ge1-xFexの電子構造の解明2015

    • 著者名/発表者名
      坂本祥哉、若林勇希、竹田幸治、藤森伸一、鈴木博人、伴芳祐、山上浩志、田中雅明、大矢忍、藤森淳
    • 学会等名
      第20回半導体スピン工学の基礎と応用(PASPS20), A-1
    • 発表場所
      東北大学、宮城県、仙台市
    • 年月日
      2015-12-03 – 2015-12-03
  • [学会発表] Interfarence effects on transmission magnetic circular dichroism spectra of GaMnAs2015

    • 著者名/発表者名
      H. Terada, S. Ohya, and M. Tanaka
    • 学会等名
      第76回応用物理学会秋季学術講演会, 16a-3A-4
    • 発表場所
      名古屋国際会議場、愛知県、名古屋市
    • 年月日
      2015-09-12 – 2015-09-16
  • [学会発表] GaMnAsにおける強磁性転移に伴う価電子帯と不純物帯の分離2015

    • 著者名/発表者名
      宗田 伊理也、大矢 忍、田中 雅明
    • 学会等名
      第76回応用物理学会秋季学術講演会, 16a-3A-3
    • 発表場所
      名古屋国際会議場、愛知県、名古屋市
    • 年月日
      2015-09-12 – 2015-09-16
  • [学会発表] Band structure of GaMnAs near the Fermi level studied by time-resolved light-induced reflectivity measurements2015

    • 著者名/発表者名
      T. Ishii, T. Kawazoe, Y. Hashimoto, H. Terada, I. Muneta, M. Ohtsu, M. Tanaka, and S. Ohya
    • 学会等名
      第76回応用物理学会秋季学術講演会, 16a-3A-1, 講演奨励賞受賞記念講演
    • 発表場所
      名古屋国際会議場、愛知県、名古屋市
    • 年月日
      2015-09-12 – 2015-09-16
    • 招待講演
  • [学会発表] Control of Tunnel Anisotropic Magnetoresistance by the Quantum Size Effect in GaMnAs Heterostructures2015

    • 著者名/発表者名
      Iriya Muneta, Toshiki Kanaki, Shinobu Ohya, and Masaaki Tanaka
    • 学会等名
      21st International Conference on Electronic Properties of Two-Dimensional Systems, Th-PE-10
    • 発表場所
      Sendai International Center、宮城県、仙台市
    • 年月日
      2015-07-30 – 2015-07-30
    • 国際学会
  • [学会発表] Band structure near the Fermi level in GaMnAs studied by time-resolved light-induced reflectivity measurements2015

    • 著者名/発表者名
      Tomoaki Ishii, Tadashi Kawazoe, Yusuke Hashimoto, Hiroshi Terada, Iriya Muneta, Motoichi Ohtsu, Masaaki Tanaka, and Shinobu Ohya
    • 学会等名
      17th International Conference on Modlated Semiconductor Structures, Th-B1-5
    • 発表場所
      Sendai International Center、宮城県、仙台市
    • 年月日
      2015-07-30 – 2015-07-30
    • 国際学会
  • [学会発表] Intrinsic Magneto-Optical Spectra of GaMnAs2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Terada, Shinobu Ohya, and Masaaki Tanaka
    • 学会等名
      17th International Conference on Modlated Semiconductor Structures, Tu-PM-22
    • 発表場所
      Sendai International Center、宮城県、仙台市
    • 年月日
      2015-07-28 – 2015-07-28
    • 国際学会
  • [学会発表] Fabrication and characteristics of a GaMnAs-based vertical spin MOSFET structure2015

    • 著者名/発表者名
      Toshiki Kanaki, Hirokatsu Asahara, Shinobu Ohya, and Masaaki Tanaka
    • 学会等名
      17th International Conference on Modlated Semiconductor Structures, Mo-B2-5
    • 発表場所
      Sendai International Center、宮城県、仙台市
    • 年月日
      2015-07-27 – 2015-07-27
    • 国際学会
  • [学会発表] Promising features of the group-IV-based ferromagnetic semiconductor Ge1-xFex2015

    • 著者名/発表者名
      S. Ohya, Y. K. Wakabayashi, Y. Ban, S. Sakamoto, Y. Takeda, A. Fujimori, and M. Tanaka (invited)
    • 学会等名
      Energy Materials Nanotechnology (EMN) East Meeting, C08
    • 発表場所
      Beijing Xijiao Hotel, Beijing, China
    • 年月日
      2015-04-22 – 2015-04-22
    • 国際学会 / 招待講演
  • [備考] 大矢研究室 論文リスト

    • URL

      http://www.cryst.t.u-tokyo.ac.jp/ohya/entry_Pub.html

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi