• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

統合型情報プラットフォームとマルチスケール解析の高次元融合による構造物の性能評価

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26249065
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 土木材料・施工・建設マネジメント
研究機関東京大学

研究代表者

石田 哲也  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 教授 (60312972)

研究分担者 半井 健一郎  広島大学, 工学研究科, 准教授 (10359656)
中村 秀明  山口大学, 大学院創成科学研究科, 教授 (20207905)
岩城 一郎  日本大学, 工学部, 教授 (20282113)
細田 暁  横浜国立大学, 大学院都市イノベーション研究院, 准教授 (50374153)
田村 隆弘  徳山工業高等専門学校, その他部局等, 教授 (60171899)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードマルチスケール統合解析 / コンクリート構造物 / 設計 / 施工 / 維持管理 / データベース
研究成果の概要

本研究では、設計・施工、検査、維持管理に至るコンクリート構造物の情報を扱うデータベースとそれぞれの入力情報を与えるモデルを構築し、セメント系材料と鉄筋コンクリート構造物の性能を評価する数値解析システムと組み合わせることで、様々な条件や履歴を有する構造物の状態・応答・性能を高精度に追跡することを可能とした。併せて、構造物の機能・性能を把握するうえで本質的に重要なデータ群の吟味選別を行い、良質なデータベースの整備と数値解析手法の高度化、更に設計・施工・検査・点検・維持管理技術向上に資するフィードバックを実施した。

自由記述の分野

工学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi