• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

超顕微材料科学とマイクロ・フラクチャーメカニクスの融合による破壊靭性研究の革新

研究課題

研究課題/領域番号 26249106
研究機関佐世保工業高等専門学校

研究代表者

東田 賢二  佐世保工業高等専門学校, その他, 校長 (70156561)

研究分担者 田中 將己  九州大学, 工学研究院, 准教授 (40452809)
森川 龍哉  九州大学, 工学研究院, 助教 (00274506)
定松 直  鹿児島大学, 理工学域工学系, 助教 (10709554)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード機能・構造材料
研究実績の概要

本研究では「超顕微構造解析」と遮蔽転位理論に基礎を置く「ミクロ破壊力学」とを融合し,破壊靭性及び 脆性―延性遷移(BDT)制御のための指導原理を確立し,そのBCC 金属への応用を図る.本研究では分光結像法を用いた超高圧電顕トモグラフによる極厚針状結晶の亀裂先端遮蔽転位群の空間分布の可視化,収差補正HAADF-STEM (高角度散乱-走査透過電顕法)による格子歪直接計測に基づく亀裂先端局部応力緩和状態の定量化,亀裂-転位間相互作用,離散型転位動力学に依拠するミクロ破壊力学に基づく観測結果のモデル化を行い,BDT基本因子を抽出,その制御指針を確立する.

本年度は,転位動力学法を用いた亀裂先端転位運動挙動を明らかにする際に必要となる物性値の取得を試みた.具体的にはTi添加極低炭素鋼における0.2%耐力の温度依存性及び活性化体積の温度依存性を測定した.0.2%耐力は温度の上昇と供に低下し,室温以上でほぼ一定となった.この一定となった値を非熱的応力と定義し,各温度における0.2%耐力からその値を減じて有効応力の温度依存性を求めた.一方活性化体積は,極低温では温度依存性がほとんど見られず,その絶対値はこれまでに報告されているパイエルス機構における活性化体積とほぼ同じであった.活性化体積の値は変形温度の上昇と供に上昇した.これらの結果を基に活性化体積と有効応力の関係性を明らかにした.この関係性は来年度実施する亀裂先端転位近傍の離散形転位動力学法における転位易動度を決めるパラメーターとして利用する.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

転位動力学計算で必要とする転位易動度に関するパラメーターを取得できたため.

今後の研究の推進方策

今後は,転位動力学計算を用いた亀裂先端転位挙動のシミュレーションを行う.

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2016

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Transmission electron microscopy of bulk specimens over 10 μm in thickness2016

    • 著者名/発表者名
      S. Sadamatsu, M. Tanaka, K. Higashida, S. Matsumura
    • 雑誌名

      Ultramicroscopy

      巻: 162 ページ: 10-16

    • DOI

      10.1016/j.ultramic.2015.09.001

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] エネルギーフィルター搭載超高圧電子顕微鏡法による極厚膜試料中の転位観察2016

    • 著者名/発表者名
      定松直, 田中將己, 東田賢二, 松村晶
    • 雑誌名

      まてりあ

      巻: 55 ページ: 597

    • DOI

      10.2320/materia.55.597

    • 査読あり
  • [学会発表] 単結晶マイクロ試験片を用いた臨界分解剪断応力評価2016

    • 著者名/発表者名
      カロカロハルナス, 藤崎基, 田中將己, 森川龍哉, 東田賢二
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会第172回秋季講演大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2016-09-21 – 2016-09-23
  • [学会発表] Local slip deformation along micropillars in Fe-Al single crystals.2016

    • 著者名/発表者名
      K. Harnas, M. Tanaka, K. Higashida
    • 学会等名
      9th Pacific Rim International Conference on Advanced Materials and Processing (PRICM9
    • 発表場所
      京都国際センター
    • 年月日
      2016-09-20 – 2016-09-24
    • 国際学会
  • [学会発表] 単結晶マイクロ試験片を用いた力学特性評価2016

    • 著者名/発表者名
      カロカロハルナス, 藤崎基, 田中將己, 森川龍哉, 東田賢二,
    • 学会等名
      日本金属学会九州支部・日本鉄鋼協会九州支部・軽金属学会九州支部平成28年度合同学術講演大会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2016-06-11 – 2016-06-11
  • [図書] しなやかで強い鉄鋼材料(分担)2016

    • 著者名/発表者名
      東田賢二, 田中將己
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      エヌ・ティー・エス

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi