• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

チタン原料の環境調和型の新規アップグレード技術の開発

研究課題

研究課題/領域番号 26249114
研究機関東京大学

研究代表者

岡部 徹  東京大学, 生産技術研究所, 教授 (00280884)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2015-03-31
キーワードチタン / アップグレード / 鉱石 / 製錬
研究実績の概要

低品位のチタン原料が利用でき、かつ環境調和型である新しいチタン製錬法を開発するためには、選択塩化反応を利用してチタン鉱石中の不純物を直接除去する基礎技術の開発が不可欠である。
当該年度では、高温の四塩化チタンガスと反応させることによってチタン鉱石やチタンスラグから選択的に鉄を取り除くことが可能か検証を行うため、各種熱力学的解析を行った。塩素ポテンシャルと酸素ポテンシャルを軸に取った状態図などを作成して解析を行った結果、平衡論的には鉱石中の鉄を塩化鉄へと変換して揮発除去できることが分かった。また、本プロセスの実証実験に適した水平型の特別な高温反応装置の設計を行った。

現在までの達成度 (段落)

26年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (1件)

すべて その他

すべて 備考 (1件)

  • [備考] 研究室ホームページ

    • URL

      http://www.okabe.iis.u-tokyo.ac.jp/

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi