• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

熱・水・応力・化学連成場の岩盤透水・力学特性の解明と連成数値シミュレータの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26249139
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 地球・資源システム工学
研究機関愛媛大学

研究代表者

安原 英明  愛媛大学, 理工学研究科(工学系), 教授 (70432797)

研究分担者 岸田 潔  京都大学, 工学研究科, 教授 (20243066)
小山 倫史  関西大学, 社会安全学部, 准教授 (20467450)
菊本 統  横浜国立大学, 大学院都市イノベーション研究院, 准教授 (90508342)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード岩石不連続面 / 透水特性 / THMC連成シミュレータ
研究成果の概要

本研究では,拘束圧・温度・化学条件を制御した岩石不連続面・実部の透水・力学試験を実施し,応力・温度・化学条件に依存する鉱物溶解・沈殿現象による岩石の透水・力学特性の経時変化を定量的に評価した.次に,得られる実験結果を再現できる現象論的解析モデルを構築すると共にモデルの有用性を検討した.最終的に,構築される解析モデルを数値シミュレータに組み込み,熱・水・応力・化学連成シミュレータを開発し,高レベル放射性廃棄物処分施設ニアフィールドの長期性能評価への適用性を検討した.

自由記述の分野

岩盤力学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi