• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

開花遺伝子発現量と土壌・植物養分条件の統合分析による一斉開花機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 26251042
研究機関九州大学

研究代表者

佐竹 暁子  九州大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授 (70506237)

研究分担者 沼田 真也  首都大学東京, 都市環境科学研究科, 准教授 (20391138)
韓 慶民  国立研究開発法人 森林総合研究所, その他部局等, 研究員 (40391180)
市榮 智明  高知大学, 自然科学系, 准教授 (80403872)
谷 尚樹  国立研究開発法人国際農林水産業研究センター, その他部局等, その他 (90343798)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード植物 / モデル化 / 生理学 / 遺伝子 / 環境
研究実績の概要

北海道羊ヶ丘植栽ブナ林および新潟県苗場天然ブナ林において、遺伝解析および栄養塩量分析用のサンプルを1ヶ月間隔で継続的に採取した。各個体から3本の枝を選定し、枝毎に3つの芽、葉、枝のセットを毎回採取した。得られたサンプルを用いてフロリゲンとして知られるFLOWERING LOCUS T(FT)および花芽分裂組織決定遺伝子である LEAFY(LFY)やAPETALA1(AP1)の発現量の季節変化をquantitative real-time PCRによって分析し、1年目のデータを得た。また、イオン交換樹脂を利用した土壌中の簡易モニターを実施し、土壌中の栄養塩濃度の季節変化および年変化を明らかにするためのデータを蓄積した。

熱帯多雨林においてもShorea leprosula、S. macrophylla、S. siamensisを対象に、ブナと同じ方法で遺伝解析および栄養塩量分析用のサンプルを1ヶ月間隔で継続的に採取した。採取されたサンプルを用いて、quantitative real-time PCRによってFT, LFY遺伝子の発現解析をマレーシア森林研究所の設備を利用して継続して実施した。植物体内と土壌中の栄養塩濃度を、ブナと同様の方法で実施し、1年目のデータを蓄積した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

開花遺伝子発現量の季節変化と土壌中の栄養塩データを取得するための準備は順調に進み、実際にデータ取得は問題なく開始され1年分のデータを得ることができた。

今後の研究の推進方策

これまで通り研究を推進しデータをさらに蓄積し、最終年度にはデータ分析とモデル構築を行う。

  • 研究成果

    (20件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (17件) (うち国際学会 7件、 招待講演 3件)

  • [国際共同研究] サラワク森林局/マレーシア森林研究所/マラヤ大学(マレーシア)

    • 国名
      マレーシア
    • 外国機関名
      サラワク森林局/マレーシア森林研究所/マラヤ大学
  • [雑誌論文] Height-related changes in leaf photosynthetic traits in diverse Bornean tropical rain forest trees2015

    • 著者名/発表者名
      Kenzo, T., Inoue, Y., Yoshimura, M., Yamashita, M., Tanaka-Oda, A., Ichie, T.
    • 雑誌名

      Oecologia

      巻: 177 ページ: 191--202

    • DOI

      10.1007/s00442-014-3126-0

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Usability of noise-free daily satellite-observed green-red vegetation index values for monitoring ecosystem changes in Borneo2014

    • 著者名/発表者名
      Nagai, S., Ishii1, R., Suhaili, A. B., Kobayashi, H., Matsuoka, M., Ichie, T., Motohka, T., Kendawang, J. J., Suzuki, R.
    • 雑誌名

      International Journal of Remote Sensing

      巻: 35 ページ: 7910--7926

    • DOI

      10.1080/01431161.2014.978039

    • 査読あり
  • [学会発表] フタバガキ科樹木の繁殖フェノロジーは種によって応答する気象条件が異なるか?2015

    • 著者名/発表者名
      森本彩夏, 沼田真也, 保坂哲朗, M. Hashim, 佐竹暁子, 谷尚樹, 市栄智明, N. Alias, N. Z. Noor Azman.
    • 学会等名
      第126回日本森林学会大会
    • 発表場所
      北海道大学, 札幌
    • 年月日
      2015-03-27
  • [学会発表] 放射性炭素を用いた熱帯雨林樹木の過去50年の成長量解析2015

    • 著者名/発表者名
      市栄智明, 吉原良, 五十嵐秀一, 田中憲蔵、新山馨, Abd Rahman Kassim, Christine Dawn Fletcher, 陀安一郎
    • 学会等名
      第62回日本生態学会
    • 発表場所
      鹿児島大学, 鹿児島
    • 年月日
      2015-03-21
  • [学会発表] 長期フェノロジーデータ分析から一斉開花メカニズムを解明する2015

    • 著者名/発表者名
      佐竹暁子, Yu-Yun Chen, 沼田真也, 小杉緑子, 谷誠, 市栄智明, 谷尚樹
    • 学会等名
      第62回日本生態学会
    • 発表場所
      鹿児島大学, 鹿児島
    • 年月日
      2015-03-20
  • [学会発表] Current outcomes of the genetic study for dipterocarps to understand their life history2015

    • 著者名/発表者名
      Tani N
    • 学会等名
      20th annual general meeting of Genetic Society of Malaysia
    • 発表場所
      Universiti Putra Malaysia, Serdang, Malaysia
    • 年月日
      2015-03-19
    • 招待講演
  • [学会発表] Identification of triggering climatic factors contributed to General Flowering event in Peninsular Malaysia using remote sensing utilities2015

    • 著者名/発表者名
      Azmy, M.M., S. Numata, T. Hosaka, M. Hashim
    • 学会等名
      第62回日本生態学会生態学会
    • 発表場所
      鹿児島大学, 鹿児島
    • 年月日
      2015-03-19
  • [学会発表] 森林のリズムが生まれる仕組みと理由2014

    • 著者名/発表者名
      佐竹暁子
    • 学会等名
      生物リズム若手研究者の集い
    • 発表場所
      京都大学, 京都
    • 年月日
      2014-12-14
  • [学会発表] Carbon source for vegetative growth in Fagus crenata in masting year2014

    • 著者名/発表者名
      Qingmin Han, Akira Kagawa, Daisuke Kabeya, Yoshiyuki Inagaki
    • 学会等名
      Joint 2014 Annual Meeting British Ecological Society and Société Française d’Ecologie
    • 発表場所
      Lille Grand Palais, France
    • 年月日
      2014-12-10
  • [学会発表] 熱帯樹木の生理生態-競争を生き抜く知恵とそのメカニズム-2014

    • 著者名/発表者名
      市栄智明
    • 学会等名
      公開シンポジウム 熱帯・亜熱帯の森のはたらきに迫る-炭素循環研究の最前線-
    • 発表場所
      琉球大学, 沖縄
    • 年月日
      2014-12-06
    • 招待講演
  • [学会発表] Resource dynamics and flowering phenology in temperate forests2014

    • 著者名/発表者名
      Qingmin Han, Akira Kagawa, Daisuke Kabeya, Yoshiyuki Inagaki
    • 学会等名
      4th Taiwan-Japan Ecology Workshop
    • 発表場所
      National Dong Hwa University, Taiwan
    • 年月日
      2014-11-16
  • [学会発表] How Emergent Trees in a Bornean Tropical Rainforest can Mitigate Impacts of Drought?2014

    • 著者名/発表者名
      Kume, T., Oda, T., Inoue, Y., Yoshifuji, N., Katsuyama, M., Kumagai, T., Ichie, T.
    • 学会等名
      6th International Symposium on Physiological Processes in Roots of Woody Plants
    • 発表場所
      Nagoya University, Nagoya
    • 年月日
      2014-09-09
    • 国際学会
  • [学会発表] Variation of leaf δ15N in diverse tree species in lowland dipterocarp rainforest, Malaysia2014

    • 著者名/発表者名
      Tanaka-Oda, A., Kenzo, T., Ichie, T.
    • 学会等名
      6th International Symposium on Physiological Processes in Roots of Woody Plants
    • 発表場所
      Nagoya University, Nagoya
    • 年月日
      2014-09-09
    • 国際学会
  • [学会発表] Exploring the mechanism of synchronized flowering by integrating molecular and modeling approaches.2014

    • 著者名/発表者名
      Akiko Satake
    • 学会等名
      Joint Annual Meeting of JSMB & SMB
    • 発表場所
      Osaka International Convention Center, Osaka.
    • 年月日
      2014-07-31
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Nitrogen as a key regulator2014

    • 著者名/発表者名
      Akiko Satake, Yuko Miyazaki, Yosuke Maruyama, Yukako Chiba, Masaki J. Kobayashi, Benesh Joseph, Kentaro K. Shimizu, Keiichi Mochida, Tsutom Hiura, Hirokazu Kon
    • 学会等名
      ATBC Annual Meeting
    • 発表場所
      Cairns convention center, Cairns Australia
    • 年月日
      2014-07-21
    • 国際学会
  • [学会発表] Responses of insect seed predators to sequential flowering of dipterocarps in Peninsular Malaysia2014

    • 著者名/発表者名
      Hosaka, T., T. Yumoto, Y-Y. Chen, I-F, Sun, S. J. Wright, S. Numata, N. S. Md. Noor.
    • 学会等名
      ATBC Annual Meeting
    • 発表場所
      Cairns convention center, Cairns Australia
    • 年月日
      2014-07-21
    • 国際学会
  • [学会発表] Interspecific comparison in reproductive phenology of dipterocarps using long-term flowering and fruiting data at FRIM2014

    • 著者名/発表者名
      Morimoto, A., S. Numata, T. Hosaka, M. Hashim, N. Tani, A. Satake, T. Ichie, N. Alias, N. Z. Noor Azman
    • 学会等名
      ATBC Annual Meeting
    • 発表場所
      Cairns convention center, Cairns Australia
    • 年月日
      2014-07-21
    • 国際学会
  • [学会発表] Dipterocarp flora of Peninsular Malaysia: A preliminary analysis.2014

    • 著者名/発表者名
      Numata, S., T. Hosaka, N. Amemiya, M. Hashim, T. Yamada, N. Tani, Y. Tsumura, S. K. Lee, and N. Muhammad
    • 学会等名
      ATBC Annual Meeting
    • 発表場所
      Cairns convention center, Cairns Australia
    • 年月日
      2014-07-21
    • 国際学会
  • [学会発表] フタバガキ科樹種の種子生産に対する貯蔵炭水化物の貢献度2014

    • 著者名/発表者名
      市栄智明, 吉田昌平, 吉原良, 五十嵐秀一, 永益英敏, 兵藤不二夫, 陀安一郎
    • 学会等名
      第24回日本熱帯生態学会
    • 発表場所
      宇都宮大学, 栃木
    • 年月日
      2014-06-14

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi