• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

日本人の寒冷適応能を構成する遺伝的要因と生理的要因の検証

研究課題

研究課題/領域番号 26251050
研究機関九州大学

研究代表者

綿貫 茂喜  九州大学, 芸術工学研究科(研究院), 教授 (00158677)

研究分担者 太田 博樹  北里大学, 医学部, 准教授 (40401228)
中山 一大  自治医科大学, 医学部, 講師 (90433581)
西村 貴孝  長崎大学, 医歯(薬)学総合研究科, 助教 (80713148)
星 良和  東海大学, 農学部, 教授 (70332088)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード遺伝子多型 / 生理的多型 / 環境適応 / 生理人類学 / 低酸素
研究実績の概要

①ヒトのミトコンドリアゲノムから決定されるハプロタイプを、PCR法と制限酵素処理を用いて迅速に決定する方法を用いて、被験者のハプロタイプ識別を進めた。

②被験者47名についてUCP1遺伝子を含む約40Kbの領域のハプロタイプ及びその関連解析を行った。熱産生に優れるとされる多型(抗肥満アレル)を持つ被験者では、寒冷曝露時に有意に熱産生が高かった。さらに詳細な解析を行い、最も産熱能力が高いと考えられるハプロタイプを決定し、1000ゲノムプロジェクトのデータを用いて、緯度とそのタイプの頻度を調べたところ、極めて強い正の相関が得られた。このことは産熱型が緯度の高い地域(寒冷地)で有利だったことを示唆した。

③ミトコンドリアハプロタイプが明らかな被験者において、低酸素曝露時の事象関連電位P300を測定したところ、ハプログループDは他のグループよりもP300の潜時が早いことが明らかになった。潜時が早いということは、低酸素状態でも脳機能がある程度維持されていることを示唆する。ハプログループDは急性高山病に対して抵抗性を持つことが報告されており、本結果もそれを支持した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本年度の計画は達成されているが、さらに遺伝子タイピングを進めていく。

今後の研究の推進方策

得られた結果をまとめ、国際誌への投稿を積極的に進める。
共同研究者と供に、成果の取りまとめを行う。

  • 研究成果

    (21件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (11件) (うち国際共著 4件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Transgenic madaka tha overexpressgrowth hormone have a skin coor the does not indicate the activation or inhabition of somatolactin-α signal2016

    • 著者名/発表者名
      R. Komine, T. Nishimaki, T. Kimura, H. Oota, K. Naruse, N. Homma, S. Fukamachi
    • 雑誌名

      GENE

      巻: 584 ページ: 38, 46

    • DOI

      dx.doi.org/10.1016/j.gene.2016.02.046

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Replication analysis of genetic association of the NCAN-CILP2 region with plasma lipid levels and non-alcoholic fatty liver disease in Asian and Pacific ethnic groups.2016

    • 著者名/発表者名
      Boonvisut S, Nakayama K, Makishima S, Watanabe K, Miyashita H, Lkhagvasuren M,Kagawa Y, Iwamoto S
    • 雑誌名

      Lipids Health Dis.

      巻: 15 ページ: 8

    • DOI

      10.1186/s12944-016-0181-z

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 野生メダカに見出された嚢胞に関する病理組織学的所見/ Histopathological features of a cystin medaka fish2016

    • 著者名/発表者名
      西槙俊之、勝村啓史、尾田正二*、小賀厚徳、小川元之、太田博樹
    • 雑誌名

      魚病研究

      巻: 51 ページ: 8-14

    • DOI

      doi.org/10.3147/jsfp.5.1.8

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nonthermal sensory input and altered human thermoregulation: effects of visual information depicting hot or cold environments2015

    • 著者名/発表者名
      Takakura J, Nishimura T, Choi D, Egashira Y, Watanuki S
    • 雑誌名

      International Journal of Biometeorology

      巻: 59 ページ: 1453-1460

    • DOI

      10.1007/s00484-015-0956-3

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The role of TRIB1 in lipid metabolism; from genetics to pathways.2015

    • 著者名/発表者名
      Iwamoto S, Boonvisut S, Makishima S, Ishizuka Y, Watanabe K, Nakayama K
    • 雑誌名

      Biochem Soc Trans.

      巻: 43 ページ: 1063-1068

    • DOI

      10.1042/BST20150094

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Sin3A-associated protein, 18 kDa, a novel binding partner of TRIB1, regulates MTTP expression.2015

    • 著者名/発表者名
      Makishima S, Boonvisut S, Ishizuka Y, Watanabe K, Nakayama K, Iwamoto S.
    • 雑誌名

      J Lipid Res.

      巻: 56 ページ: 1145-1152

    • DOI

      10.1194/jlr.M057802

    • 国際共著
  • [雑誌論文] ミトコンドリアDNA解析から推定する香川県メダカの集団史/ Population history of medaka (Oryzias Latipes) in Kagawa Prefecture inferred from mitochondrial DNA analysis2015

    • 著者名/発表者名
      山下佳那、勝村啓史*、尾田正二、今井正、吉浦康寿、太田博樹
    • 雑誌名

      地域自然史と保全

      巻: - ページ: -

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Meiotic recombination couFnteracts male-biased mutation (male-driven evolution)2015

    • 著者名/発表者名
      S. Mawaribuchi, M. Ito, M. Ogata, H. Oota, T. Katsumura, N. Yakamatsu and I. Miura
    • 雑誌名

      Proceedings of the Royal Society B

      巻: 283 ページ: 1823

    • DOI

      dx.doi.org/10.1098/rspb.20152691

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Biochemical characterization of medaka (Oryzias latipes) transgulutaminases,2015

    • 著者名/発表者名
      A. Kikuta, E. Furukara, R. Ogawa, N. Suganuma, M. Saitoh, T. Nishimaki, T. Katsumura, H. Oota, T. Kawamoto, H. Tatsukawa, H. Hashimoto and K. Hitomi
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 10(12) ページ: e0144194

    • DOI

      doi:10.137/journal.pone.0144194.eCollection

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] How ‘Circumpolar’ is Ainu music? Musical and Genetic Perspectives on the History2015

    • 著者名/発表者名
      PE. Savage, H. Matsumae, H. Oota, M. Stoneking, T. Currie, A. Tajima, M. Gillan and S. Brown
    • 雑誌名

      Ethnomusicology Forum

      巻: 24(3) ページ: 443-467

    • DOI

      doi:10.1080/17411912.2015.1084236

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Model-based verification of hypotheses on the origin of modern Japanese revisited2015

    • 著者名/発表者名
      S. Nakagome, T. Sato, H. Ishida, T. Hanihara, T. Yamaguchi, R. Kimura, S. Mano
    • 雑誌名

      Molecular Biology and Evolution

      巻: 32(6) ページ: 1533-1543

    • DOI

      doi:10.1093/molbev/msv045

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Identification of Genetic Variants for Visceral Fat Accumulation in Japanese.2015

    • 著者名/発表者名
      Nakayama K
    • 学会等名
      The 12th International Congress of Physiological Anthropology
    • 発表場所
      千葉市
    • 年月日
      2015-10-29
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 寒冷適応に関わるUCP1 遺伝子型間のヒトにおける熱産生反応の違い2015

    • 著者名/発表者名
      西村貴孝,勝村啓史,本井碧,太田博樹,綿貫茂喜
    • 学会等名
      第69回日本人類学会大会
    • 発表場所
      東京都港区
    • 年月日
      2015-10-10 – 2015-10-12
  • [学会発表] 高密度SNPジェノタイピングによるモンゴル人特異的な自然選択の検出2015

    • 著者名/発表者名
      中山一大、大橋順、ルハグワスレン・ムンフトルガ、岩本禎彦
    • 学会等名
      第69回日本人類学会大会
    • 発表場所
      東京都港区
    • 年月日
      2015-10-10 – 2015-10-12
  • [学会発表] 古代ゲノムシークエンシングのための技術改良2015

    • 著者名/発表者名
      太田博樹、覚張隆史、ライアン・シュミット、勝村啓史、松前ひろみ、埴原恒彦、 小川元之、柴田弘紀、佐伯和信、分部哲秋、弦本敏行、佐藤丈寛、木村亮介、石田肇
    • 学会等名
      第69回日本人類学会大会
    • 発表場所
      東京都港区
    • 年月日
      2015-10-10 – 2015-10-12
  • [学会発表] 渥美半島における縄文時代人骨古代DNA分析2015

    • 著者名/発表者名
      覚張隆史、ライアン・シュミット、松前ひろみ、勝村啓史、太田博樹、埴原恒彦、小川元之、柴田弘紀、茂原信生、近藤修、米田穣、増山禎之、設楽博己、山田康弘
    • 学会等名
      第69回日本人類学会大会
    • 発表場所
      東京都港区
    • 年月日
      2015-10-10 – 2015-10-12
  • [学会発表] ウクライナ・ヴァティーバ洞穴人骨の古遺伝学的解析2015

    • 著者名/発表者名
      ライアン・W・シュミット、覚張隆史、小川元之、太田博樹、松前ひろみ、柴田弘紀 ジョーダン・カーステン、ミハイオ・ソハトスキー
    • 学会等名
      第69回日本人類学会大会
    • 発表場所
      東京都港区
    • 年月日
      2015-10-10 – 2015-10-12
  • [学会発表] 次世代シーケンサーによる北海道アイヌの全ゲノム配列解析2015

    • 著者名/発表者名
      松前ひろみ、小金渕佳江、木村亮介、田嶋敦、河村正二、清水健太郎、太田博樹、
    • 学会等名
      第69回日本人類学会大会
    • 発表場所
      東京都港区
    • 年月日
      2015-10-10 – 2015-10-12
  • [学会発表] 骨有機質残存状況の洞窟遺跡と開地遺跡における比較2015

    • 著者名/発表者名
      覚張隆史、太田博樹、米田穣
    • 学会等名
      第69回日本人類学会大会
    • 発表場所
      東京都港区
    • 年月日
      2015-10-10 – 2015-10-12
  • [学会発表] ニホンザルの血中エストロゲンおよびプロゲステロン濃度変化に伴う 血球の遺伝子発現変化のRNA-seq によるプロファイリング2015

    • 著者名/発表者名
      勝村啓史、太田博樹
    • 学会等名
      第69回日本人類学会大会
    • 発表場所
      東京都港区
    • 年月日
      2015-10-10 – 2015-10-12
  • [学会発表] 東アジア遺跡出土馬の古DNA分析における方法論的改善とその応用2015

    • 著者名/発表者名
      覚張隆史、石毛太一郎、菊池大樹、丸山真史、曹龍、王煒;林、鶴間和幸、米田穣、太田博樹、河野友宏、半澤恵
    • 学会等名
      第69回日本人類学会大会
    • 発表場所
      東京都港区
    • 年月日
      2015-10-10 – 2015-10-12

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi