• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

魚類の育成環境適応性と環境負荷低減を考慮した養魚飼料の基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 26252034
研究機関東京海洋大学

研究代表者

佐藤 秀一  東京海洋大学, その他部局等, 教授 (80154053)

研究分担者 廣野 育生  東京海洋大学, その他部局等, 教授 (00270926)
芳賀 穣  東京海洋大学, その他部局等, 准教授 (00432063)
吉崎 悟朗  東京海洋大学, その他部局等, 教授 (70281003)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2019-03-31
キーワード無魚粉 / 無魚油 / 塩分 / 脂肪酸 / アミノ酸 / 消化吸収率
研究実績の概要

魚粉と魚油を全く含まない無魚粉・無魚油飼料を作製し、マダイに給餌した。魚粉の代替飼料原料としては、大豆油粕、濃縮大豆タンパク質、コーングルテンミールを用い、魚油の代替飼料原料としてはシゾキトリウムを用いた。マダイを飼育した結果、魚粉と魚油を配合した飼料で飼育した魚と同じ、飼育成績が得られた。この結果より、無魚粉・無魚油飼料を用いても、海水魚を飼育できることがわかった。
次に、ティラピアを無魚粉飼料を給餌し、塩分の異なる飼育水(塩分0, 4, 8, 12ppt)で飼育した。その結果、淡水に比較し、4pptで飼育した魚の飼育成績が最もよかった。また、脂肪酸組成にも塩分の飼育水中の塩分の影響がみられ、塩分を含んだ飼育水で飼育するとドコサヘキサエン酸の割合が低くなる傾向が得られた。
また、魚粉の配合率の異なる飼料をマダイに給餌し、異なる温度の飼育水(25℃、20℃、15℃)によるタンパク質とリンの消化吸収率に及ぼす影響を検討した。また、飼料には植物性飼料原料由来のフィチンを分解するフィターゼ等の消化酵素混合を添加した。タンパク質の消化率には、飼育水の温度による影響はほとんど見られなかった。一方、リンの吸収率は、消化酵素のひとつであるフィターゼの活性が温度による影響を受けたためか、飼育水温が低くなるにつれて低くなる傾向がみられた。これらのことより、飼育水の温度により添加した酵素の活性が影響されるものと推察された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本研究の基礎となる無魚粉飼料の配合組成については、ニジマス、ティラピア、コイ、マダイおよびブリでできている。また、マダイにおいては、無魚粉・無魚油飼料の有効性が確認できた。今後は、より有効な無魚粉・無魚油飼料の開発ならびに他魚種への応用を検討する。また、飼育水の塩分により、成長や脂肪酸代謝がティラピアについても影響されることが確認された。これらを鑑み、研究は概ね順調に進展しているものと思われる。

今後の研究の推進方策

今後は、無魚粉・無魚油飼料の配合組成を検討するとともに、環境水中の塩分が魚類の脂肪酸代謝ならびにアミノ酸代謝に及ぼす影響を広塩性のニジマスとティラピアを用いて検討する。また、ブリを用いて飼育水温が無魚粉飼料中の栄養素の消化吸収率に及ぼす影響についても、検討する。されにニジマス等を用いて、タウリン、メチオニン、アルギニンならびにヒスチジン等のアミノ酸の相互作用を検討する。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2015

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 3件、 査読あり 5件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 4件)

  • [雑誌論文] 178.Preliminary nutritional evaluation of rubber seed and defatted rubber seed meals as plant protein sources for common carp Cyprinus carpio L. juvenile diet2015

    • 著者名/発表者名
      M. A. Suprayudi, C.Inara, J.Ekasari, N.Priyoutomo, Y.Haga, T.Takeuchi, and S.Satoh
    • 雑誌名

      Aquaculture Research

      巻: 46 ページ: 2971-2981

    • DOI

      10.1111/are.12452

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 179.Replacement of fish meal with rendered animal protein and plant protein sources on growth response, biological indices and amino acid availability of rainbow trout Oncorhynchus mykiss2015

    • 著者名/発表者名
      F.Lu, Y.Haga, S.Satoh
    • 雑誌名

      Fisheries Science

      巻: 81 ページ: 95-105

    • DOI

      10.1007/s12562-014-0818-7

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 180.Transgenic modification of the n-3 HUFA biosynthetic pathway in nibe croaker larvae: Improved DPA (docosapentaenoic acid; 22:5n-3) production2015

    • 著者名/発表者名
      N.Kabeya, Y.Takeuchi, R.Yazawa, Y.Haga, S.Satoh, and G.Yoshizaki
    • 雑誌名

      Aquaculture Nutrition

      巻: 22 ページ: 482-478

    • DOI

      10.1111/anu.12273

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 184.Polyunsaturated fatty acid metabolism in a marine teleost, Nibe croaker Nibea mitsukurii: Functional characterization of Fads2 desaturase and Elovl5 and Elovl4 elongases2015

    • 著者名/発表者名
      N. Kabeya, Y. Yamamoto, S.F. Cummins, A. Elizur, R. Yazawa, Y. Takeuchi, Y. Haga, Shuichi Satoh and G. Yoshizaki
    • 雑誌名

      Comparative Biochemistry Part B

      巻: 188 ページ: 37-45

    • DOI

      10.1016/j.cbpb.2015.06.005

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 185.Detection of transgenic and endogenous plant DNA in blood and organs of Nile tilapia, Oreochromis niloticus fed a diet formulated with genetically modified soybean meal2015

    • 著者名/発表者名
      I.Suharman, S.Satoh, Y.Haga, I.Hirono, Z.A.Muchlisin
    • 雑誌名

      AACL Bioflux

      巻: 8 ページ: 160-168

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Combined effects of fishmeal replacement and salinity on growth performance of Nile tiapia, Oreochromis niloticus2015

    • 著者名/発表者名
      S.S.Herath,Y.Haga, M.Endo, S.Satoh
    • 学会等名
      平成27年日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2015-09-22 – 2015-09-25
  • [学会発表] Potential applicaton of corn co-prducts tofrmulate zero fish meal diets for juvenile Nile tilapia (Oreochromis niloticus)2015

    • 著者名/発表者名
      S.S.Herath, Y.Haga, M.Endo, S.Satoh
    • 学会等名
      Aquaculture 2015
    • 発表場所
      Montpellier, France
    • 年月日
      2015-08-23 – 2015-08-26
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of non-fish meal feed for red sea bream Pagrus major using with altenative feed stocks2015

    • 著者名/発表者名
      K.Matsukura, K.Hattori, Y.Haga, O.Nishizawa, S.Satoh
    • 学会等名
      Aquaculture 2015
    • 発表場所
      Montpellier, France
    • 年月日
      2015-08-23 – 2015-08-26
    • 国際学会
  • [学会発表] Nutritional regultion of expression ofDHA and taurine synthesizing enzymes in Japanese flounder Paralichthys olivceus2015

    • 著者名/発表者名
      Y.Haga, H.Kondo, T.Itoh, R.Masuda, N.Kabeya, G.Yoshizaki, I.Hirono, S.Satoh
    • 学会等名
      Aquaculture 2015
    • 発表場所
      Montpellier, France
    • 年月日
      2015-08-23 – 2015-08-26
    • 国際学会
  • [学会発表] Impacts of different corn co-products on fillet color and growth performance of nile tilapia Oreochromis niloticus2015

    • 著者名/発表者名
      S.S.Herath, Y.Haga, S.Satoh
    • 学会等名
      World Aquaculture 2015
    • 発表場所
      Cheju, Korea
    • 年月日
      2015-05-25 – 2015-05-29
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi