• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

制限増殖性ウイルスを基盤とする動物難治性疾患の統括的制御

研究課題

研究課題/領域番号 26252048
研究機関東京大学

研究代表者

堀本 泰介  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 教授 (00222282)

研究分担者 村上 晋  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 准教授 (10636757)
研究期間 (年度) 2014-04-22 – 2019-03-31
キーワードウイルス
研究実績の概要

本研究は、「制限増殖性ウイルスを基盤とする動物難治性疾患の総括的制御」という題目で二つの柱で構成される。すなわち、1回感染型非増殖性ウイルスのインフルエンザワクチンへの応用、および、制限増殖型腫瘍溶解性アデノウイルスによる犬を対象とする抗ガン治療への応用、を最終目的とする。
本年度は、腫瘍溶解性アデノウイルスの構築に関して以下の研究成果を得た。
(1) 当研究室で分離したコウモリアデノウイルスが犬アデノウイルスに極めて近縁であるがそれとは抗原性が異なることから、コウモリアデノウイルスの本目的の組換えウイルスのベースとしての応用性を考察するため、各種犬腫瘍由来の培養細胞での増殖性を調べた結果、犬アデノウイルスに匹敵する細胞障害性を示した。
(2) ヌードマウスを用いた犬乳腺腫瘍細胞を接種する腫瘍移植モデルにより、犬アデノウイルス同様に、コウモリアデノウイルスは有意に腫瘍の増生を抑制できることを明らかにした。その効果は犬アデノウイルスを用いた場合に匹敵し、コウモリアデノウイルスを用いた制限増殖型腫瘍溶解性ウイルスの構築に応用できる可能性が示された。
(3) 組換えウイルス作製のため、犬およびコウモリアデノウイルスのゲノム全長を組込んだ細菌人工染色体BACベクターを用いたリバースジェネティクス法を確立した。このシステムでレスキューした組換えウイルスは、それぞれ野生型ウイルスと同様な細胞増殖性を示した。今後、このシステムを制限増殖型アデノウイルスの構築に応用する。

現在までの達成度 (段落)

29年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

29年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Influenza C and D Viruses Package Eight Organized Ribonucleoprotein Complexes2018

    • 著者名/発表者名
      Nakatsu Sumiho、Murakami Shin、Shindo Keiko、Horimoto Taisuke、Sagara Hiroshi、Noda Takeshi、Kawaoka Yoshihiro
    • 雑誌名

      Journal of Virology

      巻: 92 ページ: e02084~17

    • DOI

      10.1128/JVI.02084-17

    • 査読あり
  • [雑誌論文] First isolation and characterization of pteropine orthoreoviruses in fruit bats in the Philippines2017

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi Satoshi、Maeda Ken、Horimoto Taisuke、Masangkay Joseph S.、Puentespina Roberto、Alvarez James、et al.
    • 雑誌名

      Archives of Virology

      巻: 162 ページ: 1529~1539

    • DOI

      10.1007/s00705-017-3251-2

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influenza A virus infection in Japanese wild boars (<i>Sus scrofa leucomystax</i>)2017

    • 著者名/発表者名
      SHIMODA Hiroshi、VAN NGUYEN Dung、YONEMITSU Kenzo、MINAMI Shohei、NAGATA Nao、HARA Nanami、KUWATA Ryusei、MURAKAMI Shin、KODERA Yuuji、TAKEDA Tsutomu、YOSHIKAWA Yasuhiro、HORIMOTO Taisuke、MAEDA Ken
    • 雑誌名

      Journal of Veterinary Medical Science

      巻: 79 ページ: 848~851

    • DOI

      10.1292/jvms.17-0052

    • 査読あり
  • [学会発表] 国内のコウモリから分離された2種類のアデノウイルスの性状解析2017

    • 著者名/発表者名
      小林知也、丸山隼輝、松郷宙倫、前田健、高田礼人、村上晋、堀本泰介
    • 学会等名
      第159回日本獣医学会
  • [学会発表] 鳥インフルエンザウイルス弱毒株の哺乳類細胞における増殖性を上げる変異2017

    • 著者名/発表者名
      松郷宙倫、堀本泰介
    • 学会等名
      第1回獣医RNAウイルス研究会
  • [学会発表] H9N2インフルエンザウイルスが哺乳類へ馴化するために必要なゲノム変異の探索2017

    • 著者名/発表者名
      神木春彦、堀本泰介
    • 学会等名
      第1回獣医RNAウイルス研究会
  • [学会発表] 国内のコウモリから分離された2種類のアデノウイルスの性状解析2017

    • 著者名/発表者名
      小林知也、丸山隼輝、松郷宙倫、前田健、高田礼人、村上晋、堀本泰介
    • 学会等名
      第65回日本ウイルス学会

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi