• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

社会環境から個人要因の認知症発症プロセスの解明に関する社会疫学研究

研究課題

研究課題/領域番号 26253043
研究機関大阪大学

研究代表者

磯 博康  大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (50223053)

研究分担者 澤田 典絵  国立研究開発法人国立がん研究センター, その他部局等, その他 (00446551)
木山 昌彦  公益財団法人大阪府保健医療財団大阪がん循環器病予防センター(予防推進部・循環器病, その他部局等, その他 (10450925)
野田 愛 (池田愛)  順天堂大学, 医学部, 准教授 (10616121)
中谷 友樹  立命館大学, 文学部, 教授 (20298722)
山岸 良匡  筑波大学, 医学医療系, 講師 (20375504)
本庄 かおり  大阪大学, 学内共同利用施設等, 准教授 (60448032)
斉藤 功  愛媛大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (90253781)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード認知症 / 動脈硬化性疾患 / 社会疫学 / 社会心理 / 生活習慣 / バイオマーカー
研究実績の概要

昨年に引続き、平成27年度も大規模データベースの作成を進めた。次世代多目的コホート(JPHC-NEXT)ではベースライン調査が5地域で完了した(他3地域では2016年12月まで継続。2016年3月末までの研究登録者95,671人)。また、CIRCS研究では1980年から現在までに14,040人のベースライン調査が完了した。両者ともに居住地情報・社会人口統計体系市町村基礎データ・地理情報システム(GIS)を利用した社会環境・経済指標のデータベース作成を開始した。CIRCS秋田・大阪地区の2000年度のベースライン調査参加者について、居住する近隣地区の剥奪指標(deprivation index)を作成し、3735人(3853人中)のデータベースが完成した。

多目的コホート(JPHC)研究のデータを用い、本研究の仮説を予備検証した。その結果、居住する近隣地区の剥奪指標が高い群は、低い群と比べて、飲酒習慣は少なく、肥満は多い傾向にあった。糖尿病既往、高脂血症既往の割合の差は明らかではなかった。同様の解析を、新たに作成したCIRCS大阪・秋田地区のデータベースで開始している。

新たに認知症登録体制を構築するJPHC-NEXTでは、要介護認知症の発症登録を行うための基礎資料収集のための自治体との打ち合わせを終え、データ整備体制を詰めている。同様の作業をCIRCS大阪地区でも進めている。動脈硬化性疾患についてはCIRCS秋田・大阪地区で発症登録を進めるとともにJPHC-NEXTにおいても登録の準備を進めている。CIRCS秋田地区では認知症発症登録を継続して進めている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

JPHC-NEXTのベースライン調査の完了。社会環境・経済指標に関する地域データベースの一部完成。JPHC-NEXTでの要介護認知症発症登録の開始の見通し。CIRCS大阪地区でも同様に進展している。社会環境・経済指標である剥奪指標と、個人の総死亡、動脈硬化性疾患発症、生活習慣病の危険因子との関連を示唆する知見が得られている。

今後の研究の推進方策

社会環境・経済指標および認知症発症登録体制を確立し、データベースとの突合を開始する。ベースライン調査が完了したため、社会環境・経済指標、心理・生化学マーカー、生物学的危険因子と動脈硬化性疾患、および認知症発症リスクに関する分析を進め、国内外の学会発表を行う。

  • 研究成果

    (25件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (20件) (うち査読あり 20件、 謝辞記載あり 20件、 オープンアクセス 11件) 学会発表 (4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Heavy alcohol consumption is associated with Impaired endothelial function2016

    • 著者名/発表者名
      Tanaka A, Cui R, Kitamura A, Liu K, Imano H, Yamagishi K, Kiyama M, Okada T, Iso H
    • 雑誌名

      J Atheroscler Thromb

      巻: in press ページ: in press

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The relationship between sodium concentrations in spot urine and blood pressure increases: a prospective study of Japanese general population: the Circulatory Risk in Communities Study (CIRCS)2016

    • 著者名/発表者名
      Umesawa M, Yamagishi K, Noda H, Ikeda A, Sawachi S, Muraki I, Chei CL, Cui R, Nagao M, Ohira T, Sankai T, Tanigawa T, Kitamura A, Kiyama M, Iso H
    • 雑誌名

      BMC Cardiovasc Disord

      巻: 16 ページ: 55

    • DOI

      10.1186/s12872-016-0219-1

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Marital transition and risk of stroke: how living arrangement and employment status odify Associations2016

    • 著者名/発表者名
      Honjo K, Iso H, Ikeda A, Inoue M, Sawada N, Tsugane S
    • 雑誌名

      Stroke

      巻: 47 ページ: 991-998

    • DOI

      10.1161/STROKEAHA.115.011926

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] History of diabetes and risk of suicide and accidental death in Japan: The Japan Public Health Centre-based Prospective Study, 1990-20122016

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi T, Inagaki M, Yonemoto N, Iwasaki M, Akechi T, Sawada N, Iso H, Noda M, Tsugane S
    • 雑誌名

      Diabetes Metab

      巻: S1262-3636 ページ: 15

    • DOI

      10.1016/j.diabet.2015.11.008

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Coping strategies and risk of cardiovascular disease incidence and mortality: the Japan Public Health Center-based prospective Study2016

    • 著者名/発表者名
      Svensson T, Inoue M, Sawada N, Yamagishi K, Charvat H, Saito I, Kokubo Y, Iso H, Kawamura N, Shibuya K, Mimura M, Tsugane S
    • 雑誌名

      Eur Heart J

      巻: 37 ページ: 890-899

    • DOI

      10.1093/eurheartj/ehv724

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Association of breakfast intake with incident stroke and coronary heart disease: the Japan Public Health Center-Based Study2016

    • 著者名/発表者名
      Kubota Y, Iso H, Sawada N, Tsugane S
    • 雑誌名

      Stroke

      巻: 47 ページ: 477-481

    • DOI

      10.1161/STROKEAHA.115.011350

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 【わが国における脳・心血管疾患予防のための疫学研究】 脳卒中予防を目的とした地域比較研究CIRCS研究2016

    • 著者名/発表者名
      村木功, 磯博康
    • 雑誌名

      呼吸と循環

      巻: 64 ページ: 15-19

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Occupational sitting time and risk of all-cause mortality among Japanese workers2015

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi H, Inoue S, Odagiri Y, Inoue M, Sawada N, Tsugane S
    • 雑誌名

      Scand J Work Environ Health

      巻: 41 ページ: 519-528

    • DOI

      10.5271/sjweh.3526

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Fish, n-3 PUFA consumption, and pancreatic cancer risk in Japanese: a large, population-based, prospective cohort study2015

    • 著者名/発表者名
      Hidaka A, Shimazu T, Sawada N, Yamaji T, Iwasaki M, Sasazuki S, Inoue M, Tsugane S
    • 雑誌名

      Am J Clin Nutr

      巻: 102 ページ: 1490-1497

    • DOI

      10.3945/ajcn.115.113597

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Hepatitis B and C virus infection and risk of lymphoid malignancies: A population-based cohort study (JPHC Study)2015

    • 著者名/発表者名
      Abe SK, Inoue M, Sawada N, Iwasaki M, Shimazu T, Yamaji T, Sasazuki S, Tanaka Y, Mizokami M, Tsugane S
    • 雑誌名

      Cancer Epidemiol

      巻: 39 ページ: 562-566

    • DOI

      10.1016/j.canep.2015.06.002

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Diagnosed diabetes and premature death among middle-aged Japanese: results from a large-scale population-based cohort study in Japan (JPHC study)2015

    • 著者名/発表者名
      Kato M, Noda M, Mizoue T, Goto A, Takahashi Y, Matsushita Y, Nanri A, Iso H, Inoue M, Sawada N, Tsugane S
    • 雑誌名

      BMJ Open

      巻: 5 ページ: e007736

    • DOI

      10.1136/bmjopen-2015-007736

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Hemoglobin A1c levels and the risk of cardiovascular disease in people without known diabetes: a population-based cohort study in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Goto A, Noda M, Matsushita Y, Goto M, Kato M, Isogawa A, Takahashi Y, Kurotani K, Oba S, Nanri A, Mizoue T, Yamagishi K, Yatsuya H, Saito I, Kokubo Y, Sawada N, Inoue M, Iso H, Kadowaki T, Tsugane S
    • 雑誌名

      Medicine (Baltimore)

      巻: 94 ページ: e785

    • DOI

      10.1097/MD.0000000000000785

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Association of green tea consumption with mortality due to all causes and major causes of death in a Japanese population: the Japan Public Health Center-based Prospective Study (JPHC Study)2015

    • 著者名/発表者名
      Saito E, Inoue M, Sawada N, Shimazu T, Yamaji T, Iwasaki M, Sasazuki S, Noda M, Iso H, Tsugane S
    • 雑誌名

      Ann Epidemiol

      巻: 25 ページ: 512-518

    • DOI

      10.1016/j.annepidem.2015.03.007

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Saturated fat intake and cardiovascular disease in Japanese population2015

    • 著者名/発表者名
      Yamagishi K, Iso H, Tsugane S
    • 雑誌名

      J Atheroscler Thromb

      巻: 22 ページ: 435-439

    • DOI

      10.5551/jat.28316

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Genetic polymorphisms of ADH1B, ADH1C and ALDH2, alcohol consumption, and the risk of gastric cancer: the Japan Public Health Center-based prospective study2015

    • 著者名/発表者名
      Hidaka A, Sasazuki S, Matsuo K, Ito H, Sawada N, Shimazu T, Yamaji T, Iwasaki M, Inoue M, Tsugane S
    • 雑誌名

      Carcinogenesis

      巻: 36 ページ: 223-231

    • DOI

      10.1093/carcin/bgu244

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The association between complete and partial non-response to psychosocial questions and suicide: the JPHC Study2015

    • 著者名/発表者名
      Svensson T, Inoue M, Sawada N, Iwasaki M, Sasazuki S, Shimazu T, Yamaji T, Ikeda A, Kawamura N, Mimura M, Tsugane S
    • 雑誌名

      Eur J Public Health

      巻: 25 ページ: 424-430

    • DOI

      10.1093/eurpub/cku209

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] C-peptide and blood glucose and the risk of gastric cancer: the Japan Public Health Center-based prospective study2015

    • 著者名/発表者名
      Hidaka A, Sasazuki S, Goto A, Sawada N, Shimazu T, Yamaji T, Iwasaki M, Inoue M, Noda M, Tajiri H, Tsugane S
    • 雑誌名

      Int J Cancer

      巻: 136 ページ: 1402-1410

    • DOI

      10.1002/ijc.29098

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Soy food and isoflavone intake and endometrial cancer risk: the Japan Public Health Center-based prospective study2015

    • 著者名/発表者名
      Budhathoki S, Iwasaki M, Sawada N, Yamaji T, Shimazu T, Sasazuki S, Inoue M, Tsugane S
    • 雑誌名

      BJOG

      巻: 122 ページ: 304-311

    • DOI

      10.1111/1471-0528.12853

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 生活習慣・生体バイオマーカーからみた脳卒中の危険因子・抑制因子CIRCSの成果を中心に2015

    • 著者名/発表者名
      山岸良匡, 北村明彦, 木山昌彦, 岡田武夫, 山海知子, 今野弘規, 崔仁哲, 梅澤光政, 磯博康
    • 雑誌名

      脳卒中

      巻: 37 ページ: 367-373

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Perceived and objective measures of neighborhood walkability and physical activity among Japanese adults: a multilevel analysis of a nationally representative sample2015

    • 著者名/発表者名
      Hanibuchi T, Nakaya T, Yonejima M, Honjo K
    • 雑誌名

      Int. J. Environ. Res

      巻: 12 ページ: 13350-13364

    • DOI

      10.3390/ijerph121013350

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 地域住民における血清アルブミン値と慢性腎臓病発症との関連(CIRCS研究)2015

    • 著者名/発表者名
      久保佐智美, 北村明彦, 今野弘規, 崔仁哲, 山岸良匡, 梅澤光政, 木山昌彦, 村木功, 羽山実奈, 大平哲也, 磯博康
    • 学会等名
      日本循環器病予防学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-06-26 – 2015-06-27
  • [学会発表] 血清および食事中のαリノレン酸と要介護認知症発症に関するコホート内症例対照研究 CIRCS研究2015

    • 著者名/発表者名
      山岸良匡, 丸山広達, 池田愛, 長尾匡則, 丸山皆子, 梅澤光政, 崔仁哲, 今野弘規, 山海知子, 岡田武夫, 北村明彦, 木山昌彦, 磯博康
    • 学会等名
      日本循環器病予防学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-06-26 – 2015-06-27
  • [学会発表] 特定健診の項目に基づいた脳卒中および心筋梗塞の長期発症予測モデルの開発 CIRCS研究2015

    • 著者名/発表者名
      白川透, 北村明彦, 野田博之, 今野弘規, 崔仁哲, 木山昌彦, 羽山実奈, 村木功, 大平哲也, 梅澤光政, 山岸良匡, 山海知子, 磯博康
    • 学会等名
      日本循環器病予防学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-06-26 – 2015-06-27
  • [学会発表] 糖尿病の脳梗塞・虚血性心疾患発症への寄与度の推移 1990年代から2000年代にかけて CIRCS研究2015

    • 著者名/発表者名
      羽山実奈, 今野弘規, 木山昌彦, 白川透, 村木功, 大平哲也, 梅澤光政, 山岸良匡, 山海知子, 崔仁哲, 北村明彦, 磯博康
    • 学会等名
      日本循環器病予防学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-06-26 – 2015-06-27
  • [備考] 社会環境から個人要因の認知症発症プロセスの解明に関する社会疫学研究

    • URL

      http://www.pbhel.med.osaka-u.ac.jp/common/images/pdf/news/kisoA_2014.pdf

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi