• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

小型高性能な完全埋込式完全人工心臓の実用化に向けた総合的研究開発

研究課題

研究課題/領域番号 26253071
研究機関東京大学

研究代表者

阿部 裕輔  東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 准教授 (90193010)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード人工心臓 / 螺旋流完全人工心臓 / 生理的制御 / 圧流量推定 / 経皮的エネルギー伝送 / 導電性シリコーンゴム
研究実績の概要

本研究は、完全埋込式完全人工心臓の実用化に向けて、螺旋流完全人工心臓を開発し、これに生理的血流量制御を適用して循環生理、病態生理、自律神経機能や運動負荷時の血行動態などを解析するとともに、体内埋込血圧センサーによる体内埋込制御システムやテーブル式圧流量推定方法などの計測制御系、ソフトな経皮的ワイヤレスエネルギー伝送システム(ソフトTETS)、新しいパーツなどの総合的な研究と開発を行うことを目的とする。昨年度の動物実験で、肝臓や腎臓に小さなチタンのデブリが沈着していることがわかり、原因は、血液ポンプのチタン製動圧軸受けが、サッキング時にセラミック製真円軸と接触して摩耗したと考えられた。そこで、動圧軸受けをチタン製からセラミック製に変更した。生理的制御方法に関しては、1/R制御が発散するヤギがまれにいることから、引き続き循環生理データの解析とシミュレーションを行い、1/R制御の発散現象の解析を行った。その結果、圧反射時定数および神経系伝達遅れが一定以上に早いヤギの場合、1/R制御が発散することがわかった。計測制御系に関しては、センサーレスの圧流量推定において、粘度が推定できれば、正確な圧流量推定が可能となる。その方法として、テーブル法を提案しているが、今年度は、テーブル法に改良を加え、急性動物実験により良い精度で圧流量推定ができることを確認した。ソフトTETSに関しては、コイルの性能を上げるために、さらに数種類のフィルムコイルを試作して基礎実験を行い、その中で最も伝送効率の良いコイルをシリコンバックに入れ、ヤギ皮下に埋め込んで動物実験を行った。新しいパーツに関しては、シリコーン樹脂を用いてカニューレとカフを試作した。さらに、シリコーン製カフに導電性シリコーンゴムを埋め込んで、カフの変形を電気変化として捉えることにより、サッキングセンサーとして作動するカフを開発した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

本年度は、螺旋流完全人工心臓二次モデルの動圧軸受けの問題点を改善するためにセラミック製の動圧軸受けを製作し、それを組み込んだ新しい螺旋流完全人工心臓二次モデルを完成させ、新しい螺旋流完全人工心臓二次モデルを用いて動物実験を3回遂行した。動物実験では、人工心肺下に心室を切除し、同所性に螺旋流完全人工心臓二次モデルを埋め込んだが、3頭とも人工心肺に起因する合併症で1日以上の生存を得られなかった。今年度、動物実験での新たなデータが取得できなかったため、循環生理的な研究や生理的制御の研究に遅れが生じている。他は概ね順調に進展している。

今後の研究の推進方策

今後は、螺旋流完全人工心臓二次モデルの動物実験を継続するとともに、体内埋込制御システム、生理的制御法、テーブル式圧流量推定法、体内埋込血圧センサー、ソフトTETSおよびシリコーンパーツの研究と開発を行い、循環生理、自律神経機能や運動負荷時の血行動態などを解析し、最終的に小型高性能かつ高耐久高機能な完全埋込式完全人工心臓を完成させ、実用化の目処をたてる。

  • 研究成果

    (22件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (19件) (うち国際学会 3件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] マサリク大学(チェコ)

    • 国名
      チェコ
    • 外国機関名
      マサリク大学
  • [雑誌論文] Viscosity-adjusted estimation of pressure head and pump flow with quasi-pulsatile modulation of rotary blood pump for a total artificial heart.2016

    • 著者名/発表者名
      Yurimoto T, Hara S, Isoyama T, Saito I, Ono T, Abe Y.
    • 雑誌名

      Journal of Artificial Organs

      巻: 19 ページ: 219-25

    • DOI

      DOI 10.1007/s10047-016-0898-5

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 導電性シリコーンを用いた螺旋流完全人工心臓 のためサッキング・血圧センサーの開発2017

    • 著者名/発表者名
      原伸太郎、羽合佳範、斎藤逸郎、磯山隆、圦本晃海、李欣陽、村上遥、高井まどか、石原一彦、小野俊哉、太田英伸、阿部裕輔
    • 学会等名
      第45回人工心臓と補助循環懇話会学術集会
    • 発表場所
      慶山(山梨県笛吹市)
    • 年月日
      2017-02-18
  • [学会発表] 高希釈による新たな溶血試験法の試み2016

    • 著者名/発表者名
      李欣陽、斎藤逸郎、圦本晃海、原伸太郎、阿部裕輔
    • 学会等名
      第54回日本人工臓器学会大会
    • 発表場所
      米子コンベンションセンター(鳥取県米子市)
    • 年月日
      2016-11-25
  • [学会発表] Histopathology analysis of hybrid cannula with cardiac muscle in helical flow (hf) vad animal experiments.2016

    • 著者名/発表者名
      Vesely Karel, Wotke Jiri, Dobsak Petr, Vasku Jaromir, Palanova Petra, 磯山隆、斎藤逸郎、井上雄介、井街宏、阿部裕輔
    • 学会等名
      第54回日本人工臓器学会大会
    • 発表場所
      米子コンベンションセンター(鳥取県米子市)
    • 年月日
      2016-11-25
  • [学会発表] 体内埋込式人工心臓のための経皮エネルギー伝送~フレキシブルコイルと従来コイルの比較~2016

    • 著者名/発表者名
      村上遥、斎藤逸郎、阿部裕輔
    • 学会等名
      第54回日本人工臓器学会大会
    • 発表場所
      米子コンベンションセンター(鳥取県米子市)
    • 年月日
      2016-11-25
  • [学会発表] 螺旋流完全人工心臓のためのインフローサッキングセンサーの基礎研究2016

    • 著者名/発表者名
      羽合佳範、原伸太郎、斎藤逸郎、磯山隆、圦本晃海、太田英伸、村上遥、高井まどか、石原一彦、小野俊哉、阿部裕輔
    • 学会等名
      第54回日本人工臓器学会大会
    • 発表場所
      米子コンベンションセンター(鳥取県米子市)
    • 年月日
      2016-11-24
  • [学会発表] 共鳴共振型経皮エネルギー伝送システムの駆動回路の設計開発2016

    • 著者名/発表者名
      斎藤逸郎、村上遥、阿部裕輔
    • 学会等名
      第54回日本人工臓器学会大会
    • 発表場所
      米子コンベンションセンター(鳥取県米子市)
    • 年月日
      2016-11-24
  • [学会発表] テーブル推定法による血液粘度補正差圧流量推定の 完全人工心臓装着ヤギへの応用2016

    • 著者名/発表者名
      圦本晃海、斎藤逸郎、磯山隆、小野俊哉、原伸太郎、李欣陽、村上遥、有吉洸希、羽合佳範、高井まどか、深澤今日子、石原一彦、阿部裕輔
    • 学会等名
      第54回日本人工臓器学会大会
    • 発表場所
      米子コンベンションセンター(鳥取県米子市)
    • 年月日
      2016-11-24
  • [学会発表] 3Dプリンターを用いた螺旋流完全人工心臓用カフ・カニューレの開発2016

    • 著者名/発表者名
      原伸太郎、圦本晃海、羽合佳範、斎藤逸郎、磯山隆、李欣陽、村上遥、太田英伸、高井まどか、石原一彦、小野俊哉、阿部裕輔
    • 学会等名
      第54回日本人工臓器学会大会
    • 発表場所
      米子コンベンションセンター(鳥取県米子市)
    • 年月日
      2016-11-24
  • [学会発表] Development of the second model of the helical flow total artificial heart.2016

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Abe, Takashi Isoyama, Itsuro Saito, Shintaro Hara, Terumi Yurimoto, Xinyang Li, Haruka Murakami, Koki Ariyoshi, Toshiya Ono, Kyoko Fukazawa, Kazuhiko Fukazawa, Madoka Takai
    • 学会等名
      24th ISRBP
    • 発表場所
      ホテルレイクビュー水戸(茨城県水戸市)
    • 年月日
      2016-09-20
    • 国際学会
  • [学会発表] 螺旋流完全人工心臓のための埋込型小型絶対圧センサーの開発2016

    • 著者名/発表者名
      高橋諒充、原伸太郎、磯山隆、斎藤逸郎、圦本晃海、羽合佳範、小野俊哉、三浦英和、阿部裕輔
    • 学会等名
      日本生体医工学会専門別研究会「非臨床ME研究会」平成28年度第2回研究会
    • 発表場所
      鈴鹿医療科学大学白子キャンパス(三重県鈴鹿市)
    • 年月日
      2016-09-10
  • [学会発表] フレキシブルコイルを用いた経皮エネルギー伝送効率2016

    • 著者名/発表者名
      村上遥、斎藤逸郎、阿部裕輔
    • 学会等名
      第32回ライフサポート学会大会
    • 発表場所
      東北大学青葉山キャンパス(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-09-04
  • [学会発表] A novel coil with flexibility for transcutaneous energy transmission system of artificial hearts.2016

    • 著者名/発表者名
      Haruka Murakami, Itsuro Saito, Yusuke Abe
    • 学会等名
      62nd ASAIO 2016
    • 発表場所
      San Francisco(米国)
    • 年月日
      2016-06-17
    • 国際学会
  • [学会発表] The relationship of blood viscosity to hemolysis index in vitro hemolysis test.2016

    • 著者名/発表者名
      Xinyang Li, Itsuro Saito,Terumi Yurimoto,Shintaro Hara, Yusuke Abe
    • 学会等名
      62nd ASAIO 2016
    • 発表場所
      San Francisco(米国)
    • 年月日
      2016-06-17
    • 国際学会
  • [学会発表] 溶血試験における血液粘度と溶血指数(NIH)の関係2016

    • 著者名/発表者名
      李欣陽、斎藤逸郎、圦本晃海、原伸太郎、阿部裕輔
    • 学会等名
      第55回日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山県富山市)
    • 年月日
      2016-04-28
  • [学会発表] 人工心臓のインフローサッキング検出センサ-開発のための基礎研究2016

    • 著者名/発表者名
      羽合佳範、原伸太郎、斎藤逸郎、圦本晃海、太田英伸、磯山隆、阿部裕輔
    • 学会等名
      第55回日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山県富山市)
    • 年月日
      2016-04-27
  • [学会発表] 経皮エネルギー伝送用コイルのインダクタンスが電力伝送に与える影響2016

    • 著者名/発表者名
      村上遥、斎藤逸郎、阿部裕輔
    • 学会等名
      第55回日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山県富山市)
    • 年月日
      2016-04-27
  • [学会発表] コイルの非対称性が経皮的エネルギー伝送システムに与える影響についての検討2016

    • 著者名/発表者名
      斎藤逸郎、村上遥、阿部裕輔
    • 学会等名
      第55回日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山県富山市)
    • 年月日
      2016-04-27
  • [学会発表] 螺旋流血液ポンプのモーター改良による差圧流量推定精度の向上2016

    • 著者名/発表者名
      圦本晃海、斎藤逸郎、磯山隆、原伸太郎、李欣陽、村上遥、羽合佳範、阿部裕輔
    • 学会等名
      第55回日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山県富山市)
    • 年月日
      2016-04-26
  • [学会発表] 完全埋込式完全人工心臓開発を目指したセンサーレス差圧流量計測のための血液粘度推定法の研究2016

    • 著者名/発表者名
      圦本晃海、斎藤逸郎、磯山隆、原伸太郎、李欣陽、村上遥、羽合佳範、阿部裕輔
    • 学会等名
      第16回生命科学シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス(東京都世田谷区)
    • 年月日
      2016-04-23
  • [備考] The good one is beautiful.

    • URL

      http://www.bme.gr.jp

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi