• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

グリーンランド氷床コアに含まれる水溶性エアロゾルを用いた人為的気温変動の解読

研究課題

研究課題/領域番号 26257201
研究機関北海道大学

研究代表者

飯塚 芳徳  北海道大学, 低温科学研究所, 助教 (40370043)

研究分担者 植村 立  琉球大学, 理学部, 准教授 (00580143)
本山 秀明  国立極地研究所, 研究教育系, 教授 (20210099)
関 宰  北海道大学, 低温科学研究所, 准教授 (30374648)
的場 澄人  北海道大学, 低温科学研究所, 助教 (30391163)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2019-03-31
キーワードアイスコア / 人為起源物質 / エアロゾル / グリーンランド
研究実績の概要

申請者らはH27年度にグリーンランド南東部で90mのアイスコアの採取に成功し、アイスコアを無事に日本に輸入した。H28、29年度にはアイスコアの物理的・化学的な分析を実施した。H29年度は分析を推進するだけではなく、分析結果に基づいた過去のエアロゾルと気温変動に関して、国際誌などに成果を公表した。特筆すべき成果としては1)アイスコアの精密な年代決定法を確立し、アイスコアの同位体比から約2か月の精度でこのアイスコアの年代を決定したこと、2)その年代を用いて、過去60年間の硫酸イオンや硝酸イオンフラックスを提示し、人為起源発生量と対比したこと、3)ヨウ素同位体比から欧州における核燃料再処理工場の生産量の変遷、4)グリーンランドの積雪構造モデルに対して涵養量の大きい南東ドーム地域の応答について、があげられる。1)、2)については、H28年度に公表した物理データとともに、同位体比やイオン濃度などの基本データとして公表済であり、今後共同研究者が成果を創出するにあたり、ベースとなるデータを供出したことになる。また、これらの成果のプレスリリースを行い、研究者に限らず幅広く成果をアピールした。上記以外の分析についても多くの学会発表を行い、論文化できる潜在的な研究成果が数多く上がっている。H29年8月30日-9月2日に南東ドームアイスコアに関する研究集会を開催した。25名の共同研究者が参加し、各分析の進捗状況等を話し合い、連携強化と効率的な成果の公開に向けた打ち合わせを行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

解析しているアイスコアはこれまでグリーンランドで掘削されていない地域で得られたものであり、高精度の年代のもと高時間分解能な古環境情報を解読できる優れたコアであることを明らかにした。特に、従来になかった同位体比モデルを利用した月単位の年代決定法の確立、氷床ドームアイスコアからは正確な復元が不可能であったとされてきた硝酸エアロゾルの経年変動を可能にする中でオンリーワン的なコアであることが特筆すべき点である。
また、日本国内の独創的な分析をされている方々との共同研究を推進しており、得られる成果の新規性・独創性は極めて高くなると考えている。H30年度はこういった共同研究からの応用解析的な成果の創出を見込んでいる。

今後の研究の推進方策

最終年度に当たるため、引き続き分析・解釈・成果の公表に取り組む。また、研究集会を開催し、共同研究者が成果を創出しやすいようにサポートする。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件) 学会発表 (13件) (うち招待講演 5件)

  • [雑誌論文] A 60?Year Record of Atmospheric Aerosol Depositions Preserved in a High-Accumulation Dome Ice Core, Southeast Greenland2018

    • 著者名/発表者名
      Iizuka Yoshinori、Uemura Ryu、Fujita Koji、Hattori Shohei、Seki Osamu、Miyamoto Chihiro、Suzuki Toshitaka、Yoshida Naohiro、Motoyama Hideaki、Matoba Sumito
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Atmospheres

      巻: 123 ページ: 574~589

    • DOI

      10.1002/2017JD026733

    • 査読あり
  • [雑誌論文] High-resolution 129 I bomb peak profile in an ice core from SE-Dome site, Greenland2018

    • 著者名/発表者名
      Bautista Angel T.、Miyake Yasuto、Matsuzaki Hiroyuki、Iizuka Yoshinori、Horiuchi Kazuho
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Radioactivity

      巻: 184-185 ページ: 14~21

    • DOI

      10.1016/j.jenvrad.2017.12.015

    • 査読あり
  • [雑誌論文] NHM?SMAP: spatially and temporally high-resolution nonhydrostatic atmospheric model coupled with detailed snow process model for Greenland Ice Sheet2018

    • 著者名/発表者名
      Niwano Masashi、Aoki Teruo、Hashimoto Akihiro、Matoba Sumito、Yamaguchi Satoru、Tanikawa Tomonori、Fujita Koji、Tsushima Akane、Iizuka Yoshinori、Shimada Rigen、Hori Masahiro
    • 雑誌名

      The Cryosphere

      巻: 12 ページ: 635~655

    • DOI

      10.5194/tc-12-635-2018

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Seasonal-Scale Dating of a Shallow Ice Core From Greenland Using Oxygen Isotope Matching Between Data and Simulation2017

    • 著者名/発表者名
      Furukawa Ryoto、Uemura Ryu、Fujita Koji、Sjolte Jesper、Yoshimura Kei、Matoba Sumito、Iizuka Yoshinori
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Atmospheres

      巻: 122 ページ: 10,873~10,887

    • DOI

      10.1002/2017JD026716

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] General characteristics of a high-accumulation dome ice core, southeast Greenland2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Iizuka, S. Matoba, R. Uemura, K. Fujita, S. Fujita, S. Hattori, S. Yamaguchi, H. Ohno, A. Hori, C. Miyamoto, T. Suzuki, O. Seki, T. Ando
    • 学会等名
      ISAR-5 Fifth International Symposium on Arctic Research (Tokyo, January 15-18, 2018)
    • 招待講演
  • [学会発表] Fluctuations of total concentration of metals recorded in the ice core from south east dome, Greenland2018

    • 著者名/発表者名
      C. Sasaki, T. Suzuki, M. Hirabayashi and Y. Iizuka
    • 学会等名
      ISAR-5 Fifth International Symposium on Arctic Research (Tokyo, January 15-18, 2018)
    • 招待講演
  • [学会発表] Composition of salt inclusions in the southeastern Greenland (SE-Dome) ice core analyzed by micro-Raman spectroscopy2018

    • 著者名/発表者名
      T. Ando, Y. Iizuka, H. Ohno, S. Sugiyama
    • 学会等名
      ISAR-5 Fifth International Symposium on Arctic Research (Tokyo, January 15-18, 2018)
    • 招待講演
  • [学会発表] A 60-year record of atmospheric sulfate and nitrate depositions preserved in the high-accumulation dome ice core, South East Greenland2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Iizuka, Koji Fujita, Shohei Hattori, Ryu Uemura, Osamu Seki, Chihiro Miyamoto, Toshitaka Suzuki, Naohiro Yoshida, Hideaki Motoyama, and Sumito Matoba
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017, Makuhari Messe, China, May 20th-25th
  • [学会発表] Seasonal scale dating of a shallow ice core from Greenland using oxygen isotope matching between data and simulation2017

    • 著者名/発表者名
      Ryoto Furukawa, Ryu Uemura, Koji Fujita, Jesper Sjolte, Kei Yoshimura, Sumito Matoba, and Yoshinori Iizuka
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017, Makuhari Messe, China, May 20th-25th
  • [学会発表] グリーンランド南東ドームコア中に記録された金属全濃度変動2017

    • 著者名/発表者名
      佐々木千晶, 鈴木利孝, 平林幹啓, 飯塚芳徳
    • 学会等名
      雪氷研究大会 (9月24-27日 新潟県十日町 クロステン十日町)
  • [学会発表] Greenland ice core records of biomass burning aerosol and biogenic SOA tracers over the past 65 years2017

    • 著者名/発表者名
      Fahmida Parvin, Osamu Seki, Yoshinori Iizuka, Sumito Matoba, Ken Sawada
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017, Makuhari Messe, China, May 20th-25th
  • [学会発表] A 60-year record of isotopic compositions of nitrate preserved in the high-accumulation dome ice core, South East Greenland2017

    • 著者名/発表者名
      服部 祥平、鶴田 明日香、飯塚 芳徳、植村 立、的場 澄人、吉田 尚弘
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
  • [学会発表] A 60-Years Record of Nitrogen and Oxygen Isotopic Compositions of Nitrate in High-Accumulation Dome Ice Core Collected at South East Greenland2017

    • 著者名/発表者名
      Hattori S, Tsuruta A, Iizuka Y, Uemura R, Matoba S & Yoshida N
    • 学会等名
      Goldschmidt2017 (Paris, 2017.8.13-18)
    • 招待講演
  • [学会発表] グリーンランド南東コアに保存された過去60年間の硝酸窒素同位体組成の変動2017

    • 著者名/発表者名
      鶴田 明日香 ,服部 祥平 ,飯塚 芳徳 ,藤田 耕史 ,植村 立 ,的場 澄人 ,吉 田 尚弘
    • 学会等名
      地球化学会 (2017年9月13-15日 東京工業大学 大岡山キャンパス)
  • [学会発表] 塩微粒子のラマン分光分析による南東グリーンランドにおける過去60年間のエアロゾル組成変動の復元2017

    • 著者名/発表者名
      安藤 卓人,飯塚 芳徳,,大野 浩,杉山 慎
    • 学会等名
      地球化学会 (2017年9月13-15日 東京工業大学 大岡山キャンパス)
  • [学会発表] グリーンランド南東ドームに保存された過去60年間の硝酸の起源及び生成過程の変動2017

    • 著者名/発表者名
      鶴田 明日香 ,服部 祥平 ,飯塚 芳徳 ,藤田 耕史 ,植村 立 ,的場 澄人 ,吉 田 尚弘
    • 学会等名
      雪氷研究大会 (9月24-27日 新潟県十日町 クロステン十日町)
  • [学会発表] Evaluation of aerosol composition changes in the last 60 years around southeastern Greenland by analyzing micro-inclusions in the SE-Dome ice core using Raman spectroscopy2017

    • 著者名/発表者名
      T. Ando, Y. Iizuka, H. Ohno, S. Sugiyama
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2017(New Orleans, December 11-15)
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi