研究課題/領域番号 |
26280002
|
研究機関 | 広島大学 |
研究代表者 |
中野 浩嗣 広島大学, 工学研究科, 教授 (30281075)
|
研究分担者 |
高藤 大介 広島大学, 工学研究科, 助教 (00314732)
伊藤 靖朗 広島大学, 工学研究科, 准教授 (40397964)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 並列処理 / 理論計算モデル / 並列アルゴリズム |
研究実績の概要 |
GPUは本来グラフィックス処理のための補助演算用のLSI であるが,これをグラフィクス以外の汎用計算に利用する技術GPGPUが注目されており,さまざまな研究開発が行なわれている.本研究では,GPUの理論モデルを構築し,それに基づいたGPU上の高速計算処理手法を開発することである.本年度は,これまでのGPGPUの理論的解析の結果,いくつかの研究成果を得た.例えば,SAT(Summed Area Table)とは行列の行ごとのPrefix-sumと列ごとのPrefix-sumを順に計算することにより得られる行列である.SATを用いれば,もとの行列の任意の矩形を4つの要素の加減算で求めることができるので,画像処理など幅広い応用がある.このSATをGPUで高速に計算する手法であるSKSS(Single Kernel Soft Synchronization)手法を開発した.これはたった1つのカーネルを用いて,複数のCUDA Blockを起動し,ソフトウェア的に同期しながら計算を進めていく方法である.この手法により,従来手法よりもかなり高速に,グローバルメモリのバンド幅の限界に近い性能でSATが計算できることを示した.また,GPU上で行列の行ごとのPrefix-sumだけを求める手法を開発した.これもSKSS手法を用いており,バリア同期のオーバーヘッドがなく,グローバルメモリのバンド幅の限界に近い性能を達成することができた.さらには,文字列のパターンマッチングをGPU上で高速に行う手法も開発した.以上により,GPU上の様々な計算処理が理論的解析に基づいた実装により,高速に行えることが示せた.
|
現在までの達成度 (段落) |
平成30年度が最終年度であるため、記入しない。
|
今後の研究の推進方策 |
平成30年度が最終年度であるため、記入しない。
|
次年度使用額が生じた理由 |
平成30年度が最終年度であるため、記入しない。
|
次年度使用額の使用計画 |
平成30年度が最終年度であるため、記入しない。
|